続・脱力日記

描いたり作ったりしてる人のダラダラ日記

 181_4本



2日間スケッチをさぼったんだけれど、
なんだか1週間も描いていなかったような気がする。
毎日毎日、わけもわからないままバタバタと一日がすぎていって
気持ちばかりがあせる。
できることをコツコツと、と思うので、スケッチはできるだけさぼりたくない。
でも描けない時はやっぱり描けないし。
今年中になんとか200枚は越えたいなぁ。
まぁ毎日さぼらないで描けば余裕で200枚は越えるわけだけれど…。
しかし、これがなかなかねぇ。
タイトルは、「吹雪の前夜」

冬の準備

1週間前にはタイヤ交換を終えた。自力でやるつもりでいたら
ものとり夫が手伝ってくれたので、かなり早くすみました。良かった良かった。
これでいつ雪が降ってきても大丈夫!
なんだけど、ちらつくばかりで本格的には降んないねぇ、今のとこ。
それから今日は湯たんぽを買った。実は先日末娘が欲しいというので
買い与えたところ、とっても使い心地がいいと言うんですよ。
それで私も真似して使ってみることにした。
仕事してる時など足元がとても寒かったので、
これはかなり良いかもしれないです。
ということで、最低限の冬の準備は終了。
本当は庭木の雪囲いもしなきゃいけないんだけれども…。
ま、例年通り、強く自力でしのいでくれという方針でいくことになるんだろうな。