続・脱力日記

描いたり作ったりしてる人のダラダラ日記

楽天的と楽観的。

病床よりたけくま先生が「楽天的」と「楽観主義」について語っておられます。

楽天的であることと、つねに希望的観測に浸っていたり、楽観主義であることは違う。俺も若い頃は、いや、比較的最近まで、このふたつを混同してきたきらいがあった。事を起こすにあたって、余計な楽観論にとらわれたばかりに(つまり、さしたる根拠もなしに成功すると思い込んで)、結果、失敗して落ち込むということを繰り返していた。しかし、さすがに何回か失敗すると「甘い見通しは裏切られる」ということを嫌でも学ばざるを得ない。

http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_cf19.html

ああ、ああ、身にしみるなぁぁぁ。。。