gotin blog

Whatever gotin wanna write

gmacsからはてなダイアリーに投稿するテスト。

うまくいくかなぁ。
うまくいったらすごいなぁ。。。

お。もしやうまくいった?

おぉ。すごい。うれしげ☆


説明

gmacsはてなダイアリーに投稿できました。
まずはこちら↓のgmacsの最新版をインストールします。
gmacs.user.js
でそのあとでこれ↓
hatena_diary.js
gmacsファイル内の/plugins/に配置して、その冒頭の

  /******  設定項目ここから  ******/
  var user = "XXXX"; // メールアドレスじゃなくて、IDのほうにする
  var password = "XXXX"; //パスワード(盗むようなコードは書いてないつもりです^^;)
  /******  設定項目ここまで  ******/

の部分を自分のアカウント情報に修正し、gmacsを再起動(開いているページをリロードしたりする)すればgmacsからはてなダイアリー投稿ができる状態になります。
以下投稿の仕方。

  1. Ctrl-c(winならAlt-x)で出てくるダイアログに"hateda"を入力。
  2. さらに出てくるダイアログに作成する日記の日付をYYYYMMDD形式で入力する(デフォルトでその日の日付が入力されている)。
  3. /diary/YYYYMMDD.txtが開かれる
  4. 既に書かれている記事があるとその内容が書き込まれる。
  5. 記事を書く。
  6. 保存する。
  7. しばらくすると投稿できた旨を伝えるダイアログが出る。
  8. 自分のはてなダイアリーにアクセスして最新記事を確認してみる。
  9. 投稿できてるかも。
  10. できてるとうれしくなるかも。なんとなく。



現状は日付の指定ができません。常に最新日の投稿になってしまいます。たとえ過去の投稿に使ったファイルで新たに投稿したとしても、です。そのうち日付指定もできるようにしようと思います。ファイル名に日付を使うようにすればいいかなぁ。。
↑日付をファイル名に使って、最初のhatedaコマンドでその日付の記事を最初にとってくることで対策しました。

gmacsとは

ちなみにgmacsってのは「gotinの日記 - gmacs(GreasemonkeyによるEmacsチックなテキストエディタ)を久々に更新」で久々に更新したEmacsっぽいエディタをGreasemonkeyでつくったものです。
作った当初の記事がこれ↓。
gotinの日記 - GreasemonkeyでEmacsチックなテキストエディタ
↑この記事のあといくつかの記事でちょこちょことgmacsで遊んでますので万が一興味があれば眺めてください。

当初はg_editorって名付けてました。ちょっとださかったのでgmacsにしてみました。相変わらずださいですけどね。。^^;



現状の問題点:

  • 上書き投稿になってしまう

日付を指定して、その日を日記の内容をファイルに落とすようなことをしてから日記を編集するようなしかけにする