INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

本日大晦日はニコ生デー。電王戦&イノキボンバイエ/地上波は紅白、ボクシング、朝生など

電王戦リベンジ

http://ex.nicovideo.jp/denou/revenge/?sesid=6MG3THqjpHj
「電王戦リベンジマッチ」は「第2回将棋電王戦」で対局した船江恒平五段とツツカナの再戦(リベンジ)をするイベントです。

「第2回電王戦 第3局」では、序盤、中盤と優勢に進めた船江恒平五段が、終盤にツツカナの猛攻を受け激戦の末、ツツカナが勝利を収めました。

前回の敗北は、偶然であったのか。
それとも必然であったのか。

船江恒平五段が大晦日に、前回負けたツツカナとリベンジマッチを行います。


■日時:2013年12月31日(火) 9:30〜
■会場:ニコニコ本社(原宿)
■主催:株式会社ドワンゴ
公益社団法人 日本将棋連盟
D

イノキボンバイエ(有料放送は午後3時から)

http://live.nicovideo.jp/watch/lv161686044
北岡悟青木真也石井慧藤田和之が出る。
勝負論だカードの格だをこえて、やはり”大晦日の系譜”がまがりなりにも繋がれたのは大きいのだ。


その他、ボクシングだ朝生だ紅白だはこちらで…

http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131226/p1
チェックしてください。

年末UFC、残酷な結果が多数…なによりババァ…じゃなくトラヴィス、強かった!!

この大会の試合は、一進一退の白熱の攻防、という意味での名勝負より、衝撃の結末が多かった。もちろんメインのあの衝撃は言うまでもないが
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131229/p1
で、「北斗の拳でいえば『おまえのようなババアがいるか』レベルの悪役」とか書いてたトラビス・ブラウンが…

http://d.hatena.ne.jp/lutalivre/20131229/1388288522

ジャブを打ち込んでいくブラウン。押し込むジョシュだが首相撲に捕らえて引き剥がす。また組み付くが投げで体制を崩して離れる。距離を詰めようとするジョシュにカウンターの右がヒット。さらに距離を詰めてタックルに来たジョシュの顔面に膝。ジョシュは両膝をついてテイクダウンを狙うがそこにブラウンがヒジ連打!耳のあたりに連打され、テイクダウンの体勢のままぐったりしたジョシュを見てレフェリーストップ!首切りポーズを見せるブラウン。

一方的。世代交代か…。

むむう……。
見事な勝利に、過小評価すみませんというしかないが、
たらればでいうなら、タックルにひざを合わせるというミルコvs藤田ばりのあの一発がずれていて、あのそれなりにきれいに見えた両足タックルが巧く行っていたら……ちう思いはあるな。レッグダイブに捉えた体勢はきれいだった。


ただし、タックルの膝があたるかはかなり偶然性が左右するとしても、トラヴィスが最後にKOした。タックルを金網にもたれて耐えながら、落とす肘を連打で(回すようにして側頭部に当てるからルール違反ではないらしい)きめる…という技は以前にも見せたらしい。これが彼のひとつの勝ちパターンだとしたら、ひょっとして1選手に留まらないひとつのセオリーが生まれかかっているのかもしれない。

これで、その後ブラウンが2強のJDS、ケインに勝てるかと言うと難しいだろうが。


そしてジョシュは、ご存知の通りダナ・ホワイトとの個人的関係が良好ではなく、激しい契約交渉の末どちらも「ビジネス」として出場契約を結んだ。敗北をきっかけに勇んでカットされる可能性もあるが、ヘビー級はなんだかんだと層が少ないからな。
今後レジェンド的なファイトになるのか、ランク下位のファイターと当たりなおすのか。(それともクビか(笑))巻きかえしを期待したい。

「もやしもん」次号で最終回。作者がtwitterで表明

http://natalie.mu/comic/news/106895

石川雅之もやしもん」の連載が1月22日発売の次号モーニング・ツー3月号(講談社)で最終回を迎えると、作者のブログで発表された。

石川のブログでは「及川と蛍からのお知らせ」というタイトルで4コママンガが投稿されており、「1月のモーツーでもやしもんは最終回です」と2人が告知している。4コママンガにて及川は「まァ打ち切りにならずやりきったんだから万々歳よねー」「スターシステムで次作にも出てやる」と発言。

また石川は自身のTwitterにて「『もやしもん』は『沢木の1年生のお話』」だと考えていたことを明かし、「次号のモーツーで沢木は2年になります。僕はそれ以降のお話を用意していませんのです」

ここの12月30日付
https://twitter.com/ishikawamasayuk

さて、この作品については…えーともう8年前かよ!2005年に書評を書いたんだっけ。

菌よ、汝はかもさん、天上の美酒を−「もやしもん」(完全版・11/16付から転載) -
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20051117/p2


ここからリンクを張られていますが「漫棚通信」。
実に簡潔にして過不足のない、すぐれた系譜の紹介だ。

そういえばこのへんって結構同時代性がありましたね。もやしもんは比較的後発だったか。

大学マンガが増えてきてませんか。もやしもんげんしけんを連続して読んだからそう思うのかしら。「もやしもん」が農業大学。「げんしけん」が大学のオタク部。文系の学部かな? ハチミツとクローバー美大のだめカンタービレが音大。どれも知らない世界で、しかも大学生という、まだ何者にもなっていない連中の話だから、基本的にお気楽で楽しい。

もやしもん(1) (イブニングKC)

もやしもん(1) (イブニングKC)

げんしけん(1) (アフタヌーンKC)

げんしけん(1) (アフタヌーンKC)

ハチミツとクローバー 1 (クイーンズコミックス)

ハチミツとクローバー 1 (クイーンズコミックス)

のだめカンタービレ(1) (講談社コミックスキス (368巻))

のだめカンタービレ(1) (講談社コミックスキス (368巻))

(略)…
佐々木倫子動物のお医者さん」(1988年)こそ、現在にいたる大学マンガの元祖でしょう。読者の知らない特殊な分野を専行する学生たち。彼ら、あるいは彼らの教師たちも浮世離れしており、ある種この世の楽園を形成しています。ハチクロ、のだめ、もやしもんは、すべてハムテルとチョビの子供たちであります。

動物のお医者さん 文庫全8巻 完結セット (白泉社文庫)

動物のお医者さん 文庫全8巻 完結セット (白泉社文庫)


そのへんにも書いたが
「浮世ばなれした、愛すべき畸人としての理系研究者」
と、
「かわいいデフォルメの菌を狂言回しにして、発酵や酒の醸造、また食や農業の問題などを分かりやすく解説した勉強漫画」


の2点は非常にうまく描かれていたし、とくに後者はあれだ、連載が終わる終わらないとか関係なく、いつでも出張して、独立して彼ら菌のトーク漫画は描けるんじゃないかと思う。1P、2Pていどでさ。


ただ、沢木の親友が女装を突然始めた一件の理由や、トライした日本酒づくりはどうなるのか、沢木は実家を継ぐのか……など、一応大河ドラマとしての伏線や骨子は全然解決していない。
ただ、自分もそこにあんまり注目してなかった(笑)。
だから「もともと大学1年の1年間を描きたかった」と作者がいうなら、まあそんなもんか。と思ったりもする…だが、それなら自分が育ったイブニング球団でバットを置いてほしかったな。なんで他球団(モーニング2)に移籍して半年ぐらい??でこうなっちゃうんだか。解せない部分も正直ある。

だが、それはともかく、まずは長期連載お疲れ様でした。
連載が区切りついたところで、また何回か「人斬り龍馬」的な短編でも描いてくれればありがたい。

そういえばこのテーマ曲はなかなか名曲。

D

「SF大賞」エントリーが、一般からの作品推薦可能に!!1月6日まで募集

あなたも日本SF大賞に参加しませんか?

 このたび、日本SF作家クラブ、新たな試みとして、日本SF大賞の選考に際し、広く一般から候補作のエントリーを受け付けることといたしました。 これは日本SF大賞設立当時、『「日本SF大賞」を設定するにあたって(昭和55年6月・小松左京筒井康隆)』の中で表明された「候補作品は、SFに関心 の深い編集者、ジャーナリスト、ファン、読者の意見も参考にしつつ、」というビジョンをより的確に反映しようとするものです。
 みなさんから日本SF大賞にふさわしい作品として推薦(エントリー)していただいたものが、日本SF作家クラブ会員による投票を経て5作品程度に 絞り込まれ、選考委員会における選考対象となります。
 日本SF大賞にふさわしい作品とは、SFとしてすぐれた作品であり、「このあとからは、これがなかった以前の世界が想像できないような作品」や「SFの歴史に新たな側面を付け加えた作品」です。 この基準は、エントリーする方の「絶対評価」をもとにするもので、この期間のすべての作品やできごとを網羅した「相対評価」というものではありません。 毎年9月1日から翌年8月31日までに発表された作品(出版物や映像作品に限定せず、現実に起きた出来事や製品も含む。例:「はやぶ さ帰還」などの出来事。「ボーカロイドASIMO」などの製品)が対象です。 『完結』していなくてもかまいません
 どうぞ、ふるってエントリーください。

第34回 日本SF大賞 エントリー募集要項

<対象作品>
2012年9月1日から2013年8月31日までに発表された作品。
<エントリー規定>
対象を特定できる形で明記し(小説ならば、正確なタイトルと著者名を表示する)、推薦理由のコメント(100文字以上400文字以内)を必ずつけ てください。
複数のエントリーも可能ですが、1エントリー1作品とします。つまり、1作品ごとに推薦理由のコメントが必須となります。
エントリーの際は、お名前をお書きください(ペンネーム可)。
お名前を公開しない方は「匿名希望」とお書きください。
何も記載のない場合、アカウント名をお名前として掲載します。
<締切>
2014年1月6日午前0時
<エントリー方法>
クラブ専用のTwitterアカウント(@SFawardentry)へのリプライ、あるいはメール(SFaward@sfwj.jp ただし、@は半角にしてください)にて送付ください

あれっ?なんか今年はSF大賞を聞かないと思ってたら、選考の日程もスタイルも変わった。一般から推薦可能!! 
こんな手軽な形で推薦できる賞はほかにない。
自分も応募した。

gryphonjapan ‏@gryphonjapan
@SFawardentry  浅羽通明「時間ループ物語論」。
映画、小説、漫画アニメなどで広く題材になっている「時間ループ」作品の意味や起源を探る中で、モラトリアムの意味や「日常」とは何か、といったテーマまで考察する評論本(洋泉社)。 

時間ループ物語論

時間ループ物語論


このブログ的には、3回ほど関連記事を書いた。

「繰り返される時間」は悪夢か、ユートピアか?・・・浅羽通明「時間ループ物語論
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121205/p6
 
「『日常系漫画』というが、反対語は『非日常系漫画』?いや、それは『生活系』だ」(浅羽通明「時間ループ物語論」)
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121206/p1
 
浅羽通明「時間ループ物語論」から、孫引きで「秋の牢獄」(恒川光太郎)を紹介
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121121/p3

中間報告・「南北戦争追悼と靖国神社の対比」に関連してtogetterを

ことしは、自分にとっては「togetterまとめに本格的に取り組んだ」年でもあった。
たぶんブログ記事数はそれによって減少してる(笑)が、トータルで見ればいささかの文化資産を残すことになったろう。
こんな感じでした。
http://togetter.com/id/gryphonjapan

ただ、ことしのtogetter締めくくりは、他の方のまとめたtogetterに許可を得て、自分流に存分に追加編集したものでした。

南北戦争リー将軍顕彰は、靖国A級戦犯合祀と同一視できるか? - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/609359

地味で日本にはなじみにくいテーマかもですが、YASUKUNIとの対比でタイムリーになり、主なツイート主の小川氏の知識もあって予想以上に来訪者を集めた。

ただ、自分としてはこれも素材にしてここで記事を書きたかったのだが、時間なしでそれは見送り。特に翻訳記事と合わせたい。
http://www.washingtonpost.com/local/why-are-robert-e-lee-and-stonewall-jackson-honored-at-washington-national-cathedral/2013/12/10/af3429f2-60e2-11e3-94ad-004fefa61ee6_story.html

ま、努力目標ね。

ブロガーは年末、自分の記事の「ベスト」を振り返る習慣ができてほしい

いや、自分が書けそうも無いで、そういうのもなんだけど・・・(笑)。
やっぱり定期的に読んでいるつもりのブログも、ついつい見逃したり、読んでも忘れたりすることが多い。
自分のブログ記事を一番把握しているのは自分なんだから、
年末に「自分のブログで、皆様に読んでほしい記事」を10なり5つなり、再紹介してもらう…こんなことが、例えばはてな内ででも流行ってくれればいいなあ、と思うのですが。



じゃあ自分でやれというのももっともで、師走に入ってから「やらないと」と思いつつ、
結局大晦日になった次第だ(笑)。

今からできるかな?
難しいかな。
はてなはこのエントリー一覧があるから、それでも回顧はしやすいか。
http://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fgryphon%2F


よし、
この上のリスト(3つ以上はてブがつくと表示される)から、完全に平等な条件でベストを選んだのではなく、「できればもっとはてブがついてほしかった=もう一度見てもらいたい」エントリをランダムに選びました。途中でちょっと多すぎてしまったので、6月ぐらいまで遡って打ち切っています。

ライトノベル「俺がお手紙をもらったので、もう一度親政をしなきゃならなくなった件」 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131126/p2
  
「1964年のジャイアント馬場」中間報告。「プロレススーパースター列伝」と対比し、一番面白く読んだのは… - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131016/p2
  
園子温の新作「地獄でなぜ悪い」感想〜「擬似イベント」ものの一環として - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131002/p2
  
「武器によって、強者と弱者(例えば男女)は平等になる」という、とある信念 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131109/p4
  
島本和彦アオイホノオ」最新回は、ものづくり・物語つくりする人の「狂気」を描き…すごい……。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130915/p3
 
再び、実在ニョーボこと「よしえサン」を描いた須賀原洋行作品を振り返る。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131023/p3
  
「視聴時間を指定」するテレビはオンデマンドに変わるか〜「ラピュタ」テレビ放送前に井沢元彦の予言を振り返る。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130731/p3
  
ビッグデータ」に、できること。夢想と空想と、現状。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130905/p3
  
オールラウンダー廻」を読んだ男性ファンと女性ファンの会話(部分的に実話) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130919/p2
 
ミャンマーで今、素手(顔面あり)で戦う「ラウェイ」が衰退中……”実戦”はここにあるか? - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130812/p1
  
学校図書館の「ストライクゾーン」に入るような、入らないような漫画を妄想してみると… - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130828/p2
  
田中芳樹タイタニア」4巻発売を「こち亀」風に論じてみた。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130830/p2
  
”ダイオウイカハンター”、”世界のクボデラ”こと窪寺恒己から、皆さんへのお知らせ。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130826/p2
  
「チョップ」とは何か? その起源、浸透、イメージの変遷とは?在野の研究者が追求。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130715/p1
  
日本国憲法24条(”両性”の合意)は、同性婚を妨げるか?大屋雄裕氏が語る - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130710/p3
  
SF的妄想。もし日本が太平洋戦争を回避していたら、イランみたいな国だったかも?と思う。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130618/p3
  
『「痴漢希望サイト」の偽書き込みで、ある女性を誤解し痴漢しちゃった』・・・この奇事件”平成のタヌキ・ムジナ裁判”かしら? - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130617/p2
 
相原コージのゾンビ漫画「Z」などから「設定共有の上でのオリジナル性」を考えたりしてみる。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130522/p4