2015-01-17
■福山コロナワールドで4DXを体感してきた
岡山に行った帰りに、福山コロナワールドで4DXを体感してきました。
まあ分かりやすく言えば、ディズニーランドやUSJなどに有る、いすが動くアトラクションの
・いすが揺れる
・風が吹く
・煙が出る
・フラッシュが光る
ここまではアトラクションでありそうですが、他の特徴として
・いすが叩かれるような衝撃が来る
・水が出る
・銃弾が飛び交うような鋭い風(?)が出る
・匂いが出る
会社の先輩が見て面白かったーと行ってたので来てみた訳ですが、やってたのが
時間的に「アップルシードα」しかありませんでした。アップルシードは見たこと無いけど
まーいっか、ということでチケットを購入。
ただし、4DXのチケットを持っていればただで貰えると書いてあったので、店員さんに
聞いてみました。
私「すいません、このチケット持ってるので3Dメガネが欲しいんですけど…」
私「え、そうなの?(´・ω・`)」
4DXというからには全作品3Dだと思ってたのにアップルシードは2Dでした。残念。
それでも普通の映画とは違うだろうと思って、ポップコーンとジュースを持って中に。
人は少なめでした。手元に「water on」というボタンが光ってるのが気になる…
映画が始まる前に、係員が来て、
「食べ物を持っている人は足元においてください〜」
と声をかけていました。折角映画を見るのに食べ物を置いたら食べられないじゃん…と
思いましたが、一応話の通り置きました。飲み物はドリンクホルダーが手元にあるのでそこへ。
ゴゴゴゴゴ!ドドドド!ババババ!!ぴゅんぴゅんぴゅん!ブシャー
ま、簡単にいえばこんな感じです。
思った以上に椅子が動きます。ポップコーンなんて持ってたら多分その辺に飛び散りますw
飲み物も蓋がなかったらびちゃびちゃになってるかも。
とにかくすごい。映画の動きに合わせて様々なエフェクトが展開されます。
特に空をとぶようなシーンでは椅子の動きと風の吹き方がマッチしていて、本当に空を
映画の内容はまた別の機会に。
- 5 https://www.google.co.jp/
- 4 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100010267;_ylt=A3xTwsnt_bpU8C0ARA8_YPt7?fr=rcmd_chie_detail
- 3 http://my.yahoo.co.jp/
- 3 http://www.nichias.co.jp/products/kagusuberu/other/
- 2 http://colinux.destiny.net/feedb_web/cgi-bin/viewer?tag_id=7&feed_id=111
- 1 http://a.hatena.ne.jp/gfgc8/simple
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/guchi_infinity/20120211/p2
- 1 http://hatenablog.com/k/keywordblog/モビリオスパイク
- 1 http://q.hatena.ne.jp/1192457977
- 1 http://reader.livedoor.com/reader/