GUST NOTCH? DIARY

キセル

帰りに川崎からJRに乗ったんですが、改札を通るときに前の人がキセル。おかげで私が引っかかったみたいになっちゃいましたよ。で、その人は何事も無かったように行ってしまいました。ま、立ち止まったり振り返ったりしたらダメだわな。やる側としては。
で、その人の行動がちょっと変わっていて、Suica専用改札で、タッチする振りをしながら堂々と通るんですが、そのタッチ位置が妙な位置。センサの上にタッチする振りをするのではなく、改札機の中央付近に何かのケースをタッチしてました。
さて、どうせフリをするのなら、センサの上にタッチした方が自然なような気がしたのですが、帰りの電車の中で考えていて一つの可能性に気づきました。
もしかしたら、タイミングがあえば、次の人(後ろの人、つまり今回の場合は私)のタッチによって、何事もなかったように通過できる場合があるのではないか、ということです。もちろん、後ろの人は逆に未タッチということになってしまいます。
さて、ここで疑問なのですが、Suicaで同じ改札機から連続して2回の入場が記録された場合の挙動ってどうなるのでしょう?何事もなく通れるのであれば、正に犯人(?)の思うツボ。エラーになるのであれば、後ろの人はいい迷惑、ということになると思うのですが。
ところで、たまに改札でぴったり後ろにくっついてきてキセルしようとする人もいますよね。もし前の人が引っかかったら、何事もなく隣の改札で同じことするんでしょうかね?
で、ふと考えた不正入出場対策。コストとか設置スペースとか費用対効果とかは無視して。今より改札を長くして、二枚羽根にすればいいんじゃないですかね。二枚目は今のより頑強。で、Nシステムみたいに、引っかかったら写真撮っちゃうの。改札の長さって何で決まってんでしたっけ?昔プロジェクトXでやってた時になんか言ってたっけ?

※ そうか、「キセル」って不正乗車一般ではなく、入退場駅の切符は持ってることをいうのか。知らんかった。(cf. 不正乗車 - Wikipedia)。というわけで、この話は「無賃乗車」の話でした。

sg WANNA BE+

ラゾーナでイベントやってたみたいです。映画見てる間に始まって終わってたみたいですが。帰り際にちょうど退場したらしく、黄色い悲鳴が上がってました。
雨の中結構な人が集まっていたのですが、誰が来ていたのかさっぱりわからなくて、帰ってきてから調べてみたらこの人たちでした。

ヨドバシカメラの袋の楽譜

ふと見ていたら、楽譜が印刷されているのに気づいた。例の「♪まあるい緑の山手線♪」という奴である。

しかし、この楽譜の通りに弾くと、3章節目のファの音のところでおかしくなる。歌でいえば「♪真ん中通るは中央線♪」の「まんなるは〜」のところで、このファは半音高くなければいけない。以下も同様である。
誰か既に指摘してるかな?と思い検索してみたら、ちょうどDailyPortalのコネタに、楽譜が書いてあることが投稿されていた。

これを見てもらってもわかるが、「カメラはヨドバシカメラ」のところがおかしくなる。
いくつかのブログで楽譜が載っていることは指摘されているし、音が違うことに気づいてる人もいるらしい。

そしたら、別の方は、ピアノで弾いてみたとある。

弾いてみたのに違和感は無かったようだ。それで、別の袋を引っ張り出してみたら、なんと!

こっちの袋には、ちゃんと#が付いていた。
先の袋は多分7月くらいのもの。で、後のはついこないだの6日に買ったときのもの。直したのか、袋のサイズが違うので印刷ミスなのか。
エレクトリックパーク
で、これだけならわざわざネタとして書いたりしないのですが、もう一つツッコミを入れてみると、「エレクトリック・パーク([asin:B000657QV0])」の音源と比べてみると、キーが違う。音源では「ド」で始まり、「シ」が♭する。つまりはヘ長調。袋の楽譜はト長調
元ネタである「リパブリック讃歌」はどうなってんでしょうね?でもこれとはかなり違っちゃってるからなぁ。