2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

田無農場博物館へ(もしくは「こく」)

西武線の田無駅の北方に農林関係の研究を行ってる旧東大農場(生態調和農学機構)というのがあり 観桜会という開放日だったので早起きして見学してきました 生まれ育った街もいま住んでいるところもてんでばらばらに咲くヤマザクラ系が多いんすけどそれを見…

煙草休憩の話

煙草は成人の記念に止めていて、よほどのことが無い限り煙草は吸いません。えっちのあとにもの欲しそうな顔をしていたのか「吸う?」と云われて吸いかけの煙草を渡されて吸ったことがある程度です。最近、喫煙者は「ちょっと煙草…」という煙草を理由としたな…

事前に対策を練っておかねばならないようなことを予め打診されてて、それについて準備していたら今日になって「その必要が無くなった」という趣旨の報告がありました。結果的には良かったのですが、肩透かしを喰らってから肩に力が入ってたことに気がつくこ…

( >д<)、;'.・ ィクシ

去年末に蕁麻疹が出てしまい皮膚科へ通院してます。蕁麻疹対策でアレグラを処方されててその結果しばらくの間は花粉症と関係なく過ごせていたのですが世の中そんなに甘くなく、今月中頃に入ってから花粉症の症状と再び蕁麻疹がでてくるようになりました。幸…

日本橋さくら通り

八重洲の大丸のそばから通2丁目の丸善の横まで日本橋さくら通りというのがありまして 勤務先から日本橋駅や丸善に行くためにたまに通るところなんすが、今日はほぼ満開になっていました 昼めし時には私のような近隣の在勤者を含め車道に出て三々五々スマホ片…

昼過ぎから雪が強くなってきてて、そんななかで桜と雪と一緒ならきれいなのではないかと云いだして、遠回りになるのですが彼氏の希望で近くの公園のカンヒサクラを眺めに行きました。 期待していた光景かどうかは訊かなかったもののスマホを取り出して何枚か…

紙喰い虫開高健展

茅ヶ崎の開高健記念館で開高さんの読書遍歴をたどる「紙喰い虫・開高健」展というのをやっていていくらか気になってて、見学しておこうと思って昨日墓参の帰途に寄りました(両親は神奈川県に眠ってます)。 てめえのことを書いてもつまらないとは思うものの…

こぶし

毎年観察してるこぶしがあるんすが 台東区ではこぶしが見頃です。

45分

はてなの今週のお題が「#私の一人暮らし」なんすが。 よく一人暮らしのコツとして時間の空いてるときにご飯をたくさん炊いておき、1食分ごとにラップで包んでおけ、というのがあります。が、それをしていません。なるべく炊き立てご飯を喰うようにしていま…

恐怖によるコントロール

会社法がなかった頃の商法の時代に三越に岡田さんという人がいて、社長在任中に愛人と思しき女性の会社からアクセサリー等を三越に仕入れさせ、という事件がありました。当時の三越は取締役会はもちろんありましたし取締役もいたのですが、この岡田さんとい…

ソメイヨシノなどはまだまだですがよく通る道にオカメザクラが咲いていて 7年前もいまくらいに咲いていたかどうだったかは思い出せないのですが、おそらくそれどころではなかったのかなあ、と。

大丸にて

勤務先のそばの大丸には「逆指名ホワイトデー」というコーナーがあって、つまるところ欲しいものアンケートを取ってランキング形式でアドバイスをしているコーナーがあったりします。銀座あけぼののチーズおかきとかが入ってて興味深いです。異性の心理に疎…

セルフメディケーション税制というのがあって、市販薬のうち指定されたものを合計12000円以上購入するとそれを超えた部分が控除が受けられることになっています。ビタミン剤でもオッケイで、一部がそれに該当しています。「おお、そういうことなら」と給与所…

お酒の話

香川の南隣は高知です。高知のお酒というのはどちらかというと淡麗辛口が主であったりします。ところが香川はどちらかというと土佐に比べて淡麗だけどどちらかというと甘口で、「同じ四国」というくくりは危険かもしれないのですが不思議なくらい差があった…

琴平に行ってました。 最初に金刀比羅宮へ。 本宮から讃岐平野を見渡せるのですが、天気はあまりよろしくなかったのが残念。 門前町からちょっと外れたところにあるのが旧金毘羅大芝居です。天保6年築(1835年)のおそらく最古の芝居小屋です。もともとは金…

つるしびなのこと

はてなの今週のお題が「ひな祭り」なんすが。私は男なのでひな祭りとは縁はありませんでしたし、異性と婚姻という経験もないので子供もいません。したがってひな祭りにも詳しくありません。何年か前に新宿のホテルに行ったときにはじめてそこで「つるしびな…