雷電のチチ日記

二千円札を最後に見かけたのはいつだったろう./最近はTwitterでつぶやいてることが多いかも/はてなダイアリーから移ってきました since 2005

いつもの流れを断ち切る振る舞い

三井住友銀行のATMでお金を下ろした時のこと。
キャッシュカードを入れて、暗証を入れて、金額を押して、あとはほっとくとATMが処理してお金とカードが返ってくるのが普通の流れ。
金額を押した後はいつも周りのパンフレットや告知を適当に見ている。最近では隠しカメラがついてないかもチェックしている(嘘です。さすがにそこまではしない)。この間に、画面では「暗証番号は定期的に変えましょう」とか「おトクな外貨預金キャンペーン実施中」といった告知や広告が表示されることもある。
しかし今日はいつまで経ってもお金が出ない。おかしいなと思って手元の画面を見ると、
ATM


ただいまご利用中のキャッシュカードにカードローン機能を持たせることができます

なんて広告画面になっている。それで、

(案内を)ご覧になる方は「はい」を、ご興味のない方は「いいえ」をお押し下さい

というところで画面が止まっていた。つまり、どっちかのボタンを押して選択しないと処理が先に進まず、出金してくれないのだ。


これはあんまりだ。お願いだからそんな選択は出金手続きが全部済んでからにしてくれ。そのカードローンとやらが便利なサービスなら、手続きが全部済んだ後でも広告を選んで見てくれる人だっているだろう。興味のない人にまで手を煩わせる(おカネを人質にボタンを押させる)のは止して下さい。いい加減腹が立った。

なんの関係があるんだ

アマゾンからDMが来た↓

Amazon.co.jpのお客様、
電車男』をお買い上げのお客様は、『千葉ロッテマリーンズ 優勝記念DVD BOOK』もお求めの方が多いため、このご案内をお送りしています。 『千葉ロッテマリーンズ 優勝記念DVD BOOK』、近日発売予定です。ご予約は以下をクリック。

電車男とマリーンズに何の関係が。それ以前に「電車男」買ってなんかないのに*1どうしてこれが届くのだろう。
それにマリーンズって、私は喧嘩を売られているのでしょうか。
これでも食らえ!わらい


猛虎復活 ! ~2005年阪神タイガース優勝への軌跡~ [DVD] 2005阪神タイガース優勝記念 V奪回!岡田阪神の逆襲 [DVD] 祝 創立70周年 岡田タイガース優勝劇場 [DVD]

やたらとある。売れ行きはどうなのだろう

*1:本もDVDも

文句だけでは何なので(続・ATM)

2つ上の記事は昨日の話だったのだけれど、文句だけでは何なので「じゃあカードローンのご案内ってのを一度見てみようじゃないの、何かのネタになるかも知れないし」と興味が湧いて本日もう一度ATMへ行った。そうしたら「はい・いいえ」の画面は出なかった。
ひょっとしたら利用履歴を見ていて、一定回数「はい・いいえ」画面を見ると以後はパスされるようになってるのかも知れない。それならうざ度も少しは下がるのでいいです。
しかし、見たくないときに出てきて見たいときに出てこないとは、私とこのATMは相性が悪いとつくづく思った。