22歳の私@堂本兄弟

生バンドで歌う22歳の私

正直、あんまりいいとは思いませんでした。

普通に流れていくそんな感じで、訴えかけてくるものがないのです。この曲って今までの彼女の歴史の重みを知ってる人には価値のある曲だけど、そうじゃない人にとってはインパクトの弱い曲なのかも知れないそう思った。

もしかしたら、僕はなちヲタにはなれない人種なのかも知れないと思って一抹の寂しさを覚えた。

EX FLASH

EX FLASHに若手の女性歌手(アイドル的ニュアンスの人)の歌唱力を比較してみるという記事が載っていたので立ち読みしてきました。

No.1評価は林明日香で、なんとNo.2に藤本美貴がランクイン。

宇多田ヒカルとかBoAとかより高評価なのはちょっと意外でした。

ただ、シャボン玉とかで見せてる彼女のボーカルは魅力的なので、この高評価もうなずけるような気がします。

謡曲っぽい曲の方があってるという評はそりゃそうだなという感じでした。

ただ、1/fゆらぎとか歌姫に求められる要素が少なかったり、歌声とかの面で歌手の魅力としてはちょっと弱いのかも。

個人的には、彼女の声質はすごく好みなのですが・・・。

やっぱり、表現力とか含めてトータルだと松浦の方を推すなあ。

ちなみに後藤さんの評価はかなり低く、彼女の場合は、ダンスを含めたパフォーマンスに真価があるので歌だけではちょっと苦しいのかも知れないと思った。

夏の思い出

ハロプロ色満開の神戸ポートピアランド
http://www.portopialand.co.jp/event/event.html
未公開だった23日のゲストは、メロン記念日だったようです。

すでに昨日の時点でソースの中に隠蔽されていて情報は流通していたようですが・・・。

たちが悪いことに土曜日なので行けてしまう。どうしよう・・・。

つーわけで、誰か一緒にジェットコースターでも乗りませんか?(笑


そういえば、ポートピアランドには去年も市井のイベントで行ったような記憶があります。

なんだか、はるか遠い昔のことのようですが・・・。

というわけで、イベント前日のチャットでのヲタ同士の会話を再現。

市井ヲタA<明日、いつ頃行く?
市井ヲタB<始発に乗っていくつもりだけど。
市井ヲタA<そうしますか。

延々会話は続き、深夜に・・・。

市井ヲタA<そろそろ眠いから寝ようと思うんだけど。
市井ヲタB<今寝ちゃうと起きれられなくなるんで、朝まで話してましょう
市井ヲタA<んじゃ、そうするわ。

というわけで、朝まで会話・・・。

市井ヲタA<始発の時間なんでそろそろ落ちるわ。
市井ヲタB<了解、じゃあ現地で。

徹夜でチャットするくらいなら、現地に行って徹夜で待ってればよかったと悟ったときにはすでに後の祭りでした・・・。