Macbookでの日本語入力で不満を感じる2つのこと

これどうにか出来ないものか。

私はApple StoreでUSキーボードタイプのMacbookを購入した。

今までLinuxでは 「Shift + Space」で日本語⇄英語を切り替えていたのだが、macでは「command+space」で切り替える様である。
今までの慣れもあり変えれるものなら変えたいのだが。


もう一つ不満があるのだが、結構これにもストレスを感じている。
アプリケーション毎に、現時点での入力言語は何かを保持してほしい。
どういうことかというと、Firefoxで日本語入力をしていて、そのままiTermでコマンドを入力しようとすると、日本語で入力されてしまう。
iTermでは日本語に切り替えていないのに、Firefox側で日本語入力に変えたら、iTerm側も日本語入力に勝手に変えられてしまう。

この2点が解決すれば、「ことえり」もそれほど変換効率低くないと思うし(1週間しかまだ使っていないけど)満足なんだけどな〜とぼやいてみました。

Macbook+Firefox: マウスを使わずにリンクを新規タブで開く方法

ずっとこれ出来たらいいのになあと思っていたのが出来ました。

command + タッチパッドのクリック

これでOKです。

ふぅーやっと快適になったぞ。

Macbookを使い始めて1週間。


やりたいことリストでもメモしておこう。

    • Shift+Spaceで入力メソッドの変換(日本語<=>英語)をしたい
    • Macだと最強の動画再生Playerは何か調べる
    • iTermのカラー設定を見やすくする
    • Plaggerインストールする(これ超重要)
    • Macでの開発環境(Linuxでやっていた事との違い)を調べる
    • 便利スグルと言われている QuickSilver を使い倒す

などなど

Higher Order Perl のフルテキストPDF版が無料ダウンロードできるよ

これはびっくりした。

弾さんのblog経由で知ったのだが。
前から指をくわえていいな〜と思っていたのが キター って感じ。

ダウンロードは以下から。
http://hop.perl.plover.com/book/pdf/HigherOrderPerl.pdf

Higher-Order Perl: Transforming Programs with Programs

Higher-Order Perl: Transforming Programs with Programs

See Also

XML関連の用語を整理

XSL(Extensible Stylesheet Language)
XML文書の見栄え(スタイルシート)を記述する言語
XSLT(XSL Transformations)
XMLによって記述された文書を他のXML文書に変換するための簡易言語
XHTML(Extensible HyperText Markup Language)
HTMLを,XMLに適合するように定義し直したもの
OPML(Outline Processor Markup Language)
文書のアウトライン構造の情報を,様々な環境で交換するために策定された仕様

今日の名言 from PBP

プログラマの意志(の有無)に関係なく、エラーを示すものは無視される運命にある。
呼び出し元が常に戻り値をチェックするだろうと思い込むべきではない。
人はそういうふうにできていない。
プログラマは決まって「ほとんど失敗しない」を「失敗しない」へと省略し、チェックするのをやめてしまう。