秋色あじさい

20110513_4


先日、母行きつけの「小さい小さい花屋 果凛」さんで、仕入れたばかりのものを見せてもらう機会がありまして。

初めて見るようなニュアンスのレッド系の秋色あじさい。しかも鉢!!!

もう思わず一目惚れして、まだ荷を解いてない状態の鉢さんを無理やり?購入させてもらいました(笑)

Graciasという品種。情熱のスペイン語!しかもありがとうだって〜!こちらこそありがと〜!(興奮状態で意味不明。笑)

母はクレマチスの春姫に一目ぼれして、これも荷を解いてないものを無理やり購入させてもらった次第です。

親子してすみません。。。(>_<)汗
店長さんのご厚意に感謝です。いつもあたたかく迎えてくださってありがとうございます。

おわびに?他の鉢もたくさん買っていって母が庭に植えましたよ♪


果凛さんのお店の雰囲気はこんな感じ。
店長さんのこだわりが効いていて、内装も外のガーデニングスペースもとっても素敵です♪マニアにはたまりませんな!(?笑)

この画像は以前撮らせていただいたもので、今は別の建物に移っていて内装も進化しています。



ランキングに参加しています。
クリックしていただくとポイントになる仕組みです。
ぽちっとクリックで応援いただけると、はげみになります♪
にほんブログ村 雑貨ブログ フラワー雑貨へ
にほんブログ村