つや消し無しで鉛筆シャドーはできるのか?

hachimitsuboy2006-03-04

はい。ちょっと挑戦してみようかな(笑)
今回は1/144 HG ストライクルージュを使います。
実験は左手!今気付いた。何故に左?(汗)
まず、全体を400番の紙やすりでヤスっていきます。

そして、鉄やすりで鉛筆を粉末にします。

あとは、パーツの角やモールドに、ポンポンと…

お?これでもいけるやん??
でも、400の後やから、なにもしてない所はやっぱ傷が残ったりします。
それを気にしないと言うなら、つや消しを行わなくてもよいでしょう。
まぁ、この後にコートしたらいいような気もするけど…
ただ、これをするときは、全くの無塗装の時だけにしてくださいね。
全体をヤスリで削るんだから、塗装がはげちゃうので(汗)
簡単フィニッシュで作ったときなど、塗装派じゃない人にはお勧めです!