お断り:ここに記載されている内容は、2018年年末まで更新していた、
    「はちの「常時タイトル検討中(仮)。」のアーカイブ記事となります。
    なお、元Blogをそのままインポートしているため、
    一部とても見にくくなっております(暇見つけて後日修正予定)。
    予めご了承くだささいませ。 
    
    現在更新中のBlogは、続・はちの「常時タイトル検討中(仮)。」 へ。     

こっちの業界10大ニュース。

10個を目標に思いつくままに。

アニソンアーティストの病気休養相次ぐ

LiSAがツアー延期したとか藍井エイルアニサマ欠席したとかありますが、
やっぱりMay'nの休養はかなりショックだったわけで。
休養直前まで普通にツアー回っていたからなおさら。


今考えてみると、確かに声が出しにくそうに歌ってたところは確かにあったんですが、
(一番わかり易いのは「Chase the world」のラストかな)、
そこまで状態が悪いとは全く思わなかったんだよなぁ・・・。


無事に復帰してくれてホントによかった。

アニソンの一般化

象徴的なのは、MステにLiSAとか藍井エイルとか水樹奈々とかμ'sが出演した事ですが。
CSとかでも、今年はそういう露出が格段に増えた気が(特に顕著なのはフジテレビ系)。


まあ、少なくともあれだけランキングに登場してくれば、さすがに無視するわけにも行かなくなったのかな。

アニソン系フェスの多様化

きたまえ↑とかANIMAX MUSIX OSAKAとかナゴヤアニソンフェスとか、地方のアニソンフェスが頑張ってた印象。
そんな中、アニうたKITAKYUSYUが方向転換しちゃったのはちょっと残念。


あと、キッズステーションアニぱら音楽館 EXTRIME LIVE)とAT-XA-POP PLUS)で、
合同ライブやるってのはかなりインパクトがありました。
・・・まあ、ANIMAX MUSIX大成功してるから、それを踏まえてなんでしょうけど。

アニサマ10周年

一応初回から毎年参加(皆勤ではないけど)してますが、
初回参加した時には正直10年続くとは思ってませんでした(笑)。
ただ、「これだけ規模を拡大して多種多様な趣味の観客が参加する現状では、
観客全員が納得するライブってのはもう無理なんだろうな」とは今年参加して思った。

ラブライブ!ブームが一般でも話題に

映画の大ヒットもあって、一般メディアでも取り上げれられるようになり、
ラブライバー」が流行語大賞にノミネート、そして紅白歌合戦に出演するまでに。
まあ、一般メディアで話題になったきっかけは、同日公開の話題作「海街diary」を、
興行成績でフルボッコにしたのが大きいんでしょうけど(苦笑)。


まあ、コンテンツ展開的にも一段落ですし、
このタイミングで(実質的に)活動休止ってのは妥当だと思うんですが。

小島秀夫コナミ退社

まあ、ゲーム会社としては終わってる印象だったけど、
これで自分が知ってるコナミは完全に終わっちゃったかな。

アニメ制作の状況悪化

血界戦線」とか「GOD EATER」とか、スケジュール破綻してるんじゃ?と思える作品が目立った一方、
これだけ人員不足(=仕事がある)なのに、そこそこ実績がある制作会社だったマングローブが倒産するしなぁ。
そろそろ、本格的に構造見直さないとダメなんじゃないのかな。

アニメTV」放送終了

まあ、ネット配信とかニコ生とかが当たり前になってきた現状では、
こういう総合的なアニメ情報番組って、需要なくなったのかも。
考えてみると、前身の「アニメージュTV」から16年だしなぁ。

声優関連番組増加。

AT-Xが春の番組編成改変で声優番組のレギュラー枠を新設
AT-Xが声優番組専門ch「ST-X」を開設(ネット配信のみだけど)
・PigooHDが「声優シェアハウス」シリーズを始めたり
・フジテレビ系のCS局で声優を見かける機会が増えた
 (ライブを放送したり、音楽番組のゲストだったり)
そんな感じで、今年はCSで声優さんを見る機会が大幅に増加した気がします。


・・・それにしても、2015年に清水愛とか白石涼子野中藍冠番組が始まるとは思ってなかった(笑)。

2016年問題早くも?

藍井エイルやMay'nの武道館ライブ、平日開催とは思ってなかったわけで。
藍井エイルは翌日祝日だったからともかく、May'nはド平日だったしなぁ。