研修会のお知らせ

梅雨に入り、蒸し暑い日が続きますね。
昨日は、新役員となって初めての理事会を開催しました。


まだまだ手探り状態ですが、
活発なブロックとなるように
がんばっていきたいと思っています。


さて、神戸ブロックでは下記の通り、
虐待対応についてというテーマで研修会を開催します。


地域包括支援センターに勤務されている方だけでなく、
施設にお勤めの方、普段はあまり「虐待」ということに接する機会のない方などにも
幅広く学んでいただける内容になりそうです。


ぜひ、ご参加くださいませ。



★日時:平成23年7月14日(土)14:30〜17:00
★場所:県福祉センター 小会議室


★テーマ:虐待対応について〜事例を通じて〜
★講師:一般社団法人 兵庫県社会福祉士
     高齢者虐待対応委員会 委員長 黒瀬 吉史氏


★申込先:県社会福祉士会総会資料に同封されていた案内に
      必要事項をご記入の上、事務局までFAXしてください。
★申込締切り:7月6日(金)

 第7回神戸ブロック総会・記念講演会

昨日、兵庫県福祉センターにて
神戸ブロック 第7回総会・記念講演会が開催されました。


記念講演会は54名、総会は40名の方にご参加いただきました。
参加してくださった皆さま、お疲れ様でした。
ありがとうございました。



記念講演会では、
神戸市保健福祉局高齢福祉部介護保険課長 上田智也氏より
「神戸市の介護保険はこうなる」というテーマで
ご講演いただきました。



神戸市の人口予測、要介護者数などから
今後の介護保険制度の方向性について教えていただきました。


地域福祉の核として
地域包括支援センターに寄せられる期待が大きいことを
改めて感じました。



個人的には「(自分たちの役割や存在意義を理解してもらう)
アピール力が福祉職は弱いのでは??」という言葉が印象に残りました。


アピール力…(個人的に)確かに苦手分野です。
つけていかないとだめですね。



続く総会では、議案はすべて承認されましたが、
たくさんのご意見をいただきました。





今年度からブロック長、副ブロック長を始め、
役員が新しくなります。


役員力を合わせて、ブロックを盛り上げていきたいと思いますので、
皆さんも是非ご協力、ご参加くださいね。
ご意見もお待ちしています。



懇親会では韓国料理を食べながら、
さまざまな話をしました。



(食べ終わった後の写真ですが…。)


神戸ブロックでは今年度も納涼会など楽しい食事会も企画しています。


さまざまな社会福祉士さんと出会うチャンスです。
ぜひご参加くださいね。
(ブログでも案内していきます♪)

 総会資料 【第5号議案】


【第5号議案】 神戸ブロック 役員名簿(案)


【ブロック理事】平成24年3月31日現在

☆東灘区: 薄木 公平(うすき こうへい)
☆灘区 : 加戸 陽子(かど ようこ)
中央区: 森野 なほみ(もりの なほみ)
兵庫区: 福井 博紀(ふくい ひろき)
☆北区 : 橋爪 太郎(はしづめ たろう)
☆長田区: 原田 裕世(はらだ ひろよ)
☆長田区: 増山 陽子(ますやま ようこ)
須磨区: 馬場 敏彰(ばば としあき
垂水区: 三木 一子(みき いちこ)
☆西区 : 榎本 昌起(えのもと まさき)


【監事】

☆高間 満(たかま みつる)
☆福嶋 鈴子(ふくしま すずこ)


◆ブロック長:

◆副ブロック長:

          :


◆会計:小泉 啓子(こいずみ けいこ)

 総会資料 【第4号議案】

第4号議案 平成24年度収支予算書 につきましては、

各行「大科目」「中科目」「小科目」「平成24年度予算」「備考」「計算式等」
の順番で記載しています。(単位:円)


決算書に続き、非常にわかりにくくて申し訳ありません。



【第4号議案】 平成24年度収支予算書(案)


1.収入の部


「1.会費収入」「1.会費」「1.県支部助成金」「260,000」「―」「400×400名+100,000円」
「2.事業収入」「1.研修会参加費収入」「1.研修会参加費収入」「0」「市民講座等」「―」
「3.雑収入」「1.雑収入」「1.受取利息、雑収入」「0」「利子」「―」
「4.繰越金収入」「1.前年度繰越金収入」「1.前年度繰越金収入」「162,821」「―」「―」


収入合計(A) 平成24年度予算:422,821



2.支出の部

「1.事務費」「1.運営費」「1.会議費」「10,000」「―」「―」
「1.事務費」「1.運営費」「1.事務所使用料」「10,000」「福祉センター使用料」「―」
「1.事務費」「2.事務諸費」「1.消耗品費」「10,000」「―」「―」
「1.事務費」「2.事務諸費」「2.通信運搬費」「65,000」「往復はがき等」「400名」
「1.事務費」「3.旅費」「1.旅費交通費」「90,000」「役員会・スタッフ交通費」「―」
「1.事務費」「4.雑費」「1.雑費」「1,105」「―」「―」
「2.事業費」「1.総会費」「1.講師料」「10,000」「総会、講演会等」「―」
「2.事業費」「1.総会費」「2.会場費」「6,000」「総会、講演会会場費」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「1.交流会、施設見学会費」「50,000」「―」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「2.研修会費」「50,000」「―」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「3.PR活動費」「80,000」「―」「―」
「3.予備費」「1.予備費」「1.予備費」「40,716」「―」「―」


支出合計(B) 平成24年度予算:422,821



収支差額(A−B) 平成24年度予算:0    

繰越金収支額   平成24年度予算:0    

 総会資料 【第3号議案】

【第3号議案】 平成24年度事業計画書(案)


【基本方針】
 一般社団法人兵庫県社会福祉士会の神戸ブロック(以下「ブロック」という)の組織強化を図り、さらなる活動の転換をしていくとともに、地域に根ざした活動を進めていく。


【重点課題】
1.ブロックの組織化・活性化の推進に資する活動
2.市民に対する社会福祉士会の広報活動
3.関係機関・団体との連携
4.県社会福祉士会並びに他ブロックとの連携と協働


【事業】
1.組織運営
(1)ブロック総会の開催(年1回)
(2)ブロック理事会・ブロック会の開催(2ヶ月に1回)


2.事業
(1)市民向け福祉系講座の企画・実施
(2)情報交流会・施設見学会の実施
(3)社会福祉士による街かど無料相談会・活動展示会の実施
(4)ブロック会員名簿の管理
(5)ブロックのブログ、メーリングリストの運営

 総会資料 【第2号議案】

第2号議案 平成23年度収支決算書 につきましては、

各行「大科目」「中科目」「小科目」「平成23年度予算」「平成23年度決算」「備考」「計算式等」
の順番で記載しています。(単位:円)


非常にわかりにくくて申し訳ありません。



【第2号議案】 平成23年度収支決算書(案)


1.収入の部


「1.会費収入」「1.会費」「1.県支部助成金」「150,000」「146,000」「―」「―」
「2.事業収入」「1.研修会参加費収入」「1.研修会参加費収入」「0」「0」「市民講座等」「―」
「3.雑収入」「1.雑収入」「1.受取利息、雑収入」「20」「53」「利子」「―」
「4.繰越金収入」「1.前年度繰越金収入」「1.前年度繰越金収入」「267,354」「267,354」「―」「―」


収入合計(A) 平成23年度予算:417,374    平成23年度決算:413,407



2.支出の部

「1.事務費」「1.運営費」「1.会議費」「10,000」「1,300」「―」「―」
「1.事務費」「1.運営費」「1.事務所使用料」「20,000」「10,000」「福祉センター使用料」「―」
「1.事務費」「2.事務諸費」「1.消耗品費」「10,000」「12,136」「―」「―」
「1.事務費」「2.事務諸費」「2.通信運搬費」「65,000」「69,280」「往復はがき等」「400名」
「1.事務費」「3.旅費」「1.旅費交通費」「90,000」「99,520」「役員会・スタッフ交通費」「―」
「1.事務費」「4.雑費」「1.雑費」「15,000」「1,105」「―」「―」
「2.事業費」「1.総会費」「1.講師料」「15,000」「10,000」「総会、講演会等」「―」
「2.事業費」「1.総会費」「2.会場費」「15,000」「13,200」「総会、講演会会場費」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「1.交流会、施設見学会費」「40,000」「16,547」「―」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「2.研修会費」「10,000」「11,323」「―」「―」
「2.事業費」「2.活動費」「3.PR活動費」「80,000」「6,175」 「―」「―」
「3.予備費」「1.予備費」「1.予備費」「47,374」「0」「―」「―」


支出合計(B) 平成23年度予算:417,374    平成23年度決算:250,586



収支差額(A−B) 平成23年度予算:0    平成23年度決算:162,821

繰越金収支額   平成23年度予算:0    平成23年度決算:162,821

 総会資料 【第1号議案】

先日アップしたブログでの総会資料について、
読めない状態で申し訳ありませんでした。
再度、資料をアップしますのでご参照ください。



【第1号議案】 平成23年度事業報告(案)


1.総括
平成23年度は一般社団法人として3年目の年でしたが、神戸ブロックの会員数も410有余名の大所帯となりました。そして「顔の見える社会福祉士」「会員の拠り所となる神戸ブロックを!」を合言葉に運営をしてまいりました。
振り返りますと、第6回総会記念講演では、「無縁社会における成年後見支援センターの役割について」神戸市成年後見支援センター所長 仁尾幹夫氏より学びました。神戸市の市民後見制度が新しくスタートした年でもあります。
秋には県の補助事業として、“介護の日(11月11日)”の普及啓発活動と“ソーシャルワーカーデー(7月19日)”の普及啓発の一環として、県下各ブロックで「社会福祉士による街かど無料相談会・活動展示会」を開催しましたが、神戸ブロックではJR神戸駅地下の「サンポルタ広場」にて行ないました。昨年に続き二度目の開催でしたが、社会福祉士の活動を市民の方々に広く知っていただく大変よい機会だったと思います。
その他、市民向け研修会、会員向け情報交流会や施設見学会などを開催し、地域の専門職や市民の方々との交流も目指してきました。
新年度は、ブロック理事改選の年でもあります。新しい体制で会員の全員参加を目標にした神戸ブロックの活動の推進を願っております。

神戸ブロック長 三木 一子


2.事業報告
(1)総会・記念講演会
 5月15日(日) 13:30〜16:50、こうべ市民福祉交流センター301号室にて
 講師:仁尾 幹夫氏(神戸市成年後見支援センター所長)
 記念講演演題「無縁社会における成年後見支援センターの役割について」
 出席者:24名


(2)情報交流会の開催 
1)6月12日(日) 13:30〜16:30 北区民センター研修室にて
  講師:増山 陽子氏(神戸社会保険あんしんすこやかセンター センター長)
  演題「無縁社会における死後事務について」
  参加者:9名

2)7月29日(金) 19:00〜21:00 三宮そごう屋上ビアガーデンにて
  納涼会を開催し、交流を深める。
  参加者:10名

3)10月1日(土) 13:30〜16:30 兵庫県福祉センター小会議室にて
  テーマ「こんな職場で働いています。〜新しい仲間を迎えるために〜」
  報告者:更生保護施設湊川寮 湯浅洋氏、精神科病院白鷺サナトリウム 沖田修司氏
  ながさかあんしんすこやかセンター 榎本昌起氏、社会保険神戸中央病院 橋爪太郎氏
  参加者:15名


(3)研修会の開催
 2月18日(土) 14:30〜16:30 レバンテ垂水にて
 司法書士との交流会パート?「職場での困りごとを話し合おう」 
 参加者:14名


(4)社会福祉士による街かど無料相談会・活動展示会の開催
 11月10日(木) 9:00〜17:30JR神戸駅地下の「サンポルタ広場」にて開催 
 広報3000部配布 相談16件
 スタッフ:9名

   
(5)基礎研修(兵庫県社会福祉士会研修委員会主催)への協力
 12月3日(土) 9:00〜17:00兵庫県福祉センターにて開催
 スタッフ:4名協力(受付、司会等)


(6)神戸ブロック会・理事会の開催

1)6月12日 9名 北区民センター研修室
  内容:総会の反省、情報交流会の企画

2)9月10日 7名 県福祉センター事務局
  内容:情報交流会の反省と企画、街かど無料相談会の打ち合わせ、
      基礎研修への協力について、役員改選等

3)11月26日 7名 県福祉センター事務局
  内容:情報交流会の反省と企画、街かど無料相談会の報告、
      基礎研修への協力について、総会について

4)2月18日 9名 レバンテ垂水研修室
  内容:情報交流会の計画、基礎研修への協力の報告
      総会・記念講演会について

5)3月17日 10名 県福祉センター事務局
  内容:情報交流会の報告・協議、総会・記念講演会の計画