thunder gate


行って参りました。「浅草−雷門」

多分、人生初の浅草。


まずは、「並木藪蕎麦」でランチ。

おばちゃんナイス!


鴨南蛮を注文。足りなくて「ざる」を1枚追加。

ウマかったっす。

さすが江戸っ子の蕎麦で、「つゆ」が濃い〜のなんのって。


「Le Tour de 浅草寺」。
本堂が工事中で外観は見れなかったけど、
仲見世〜本堂まで「This is Japan」って感じで楽しかった。




「オレンジ通り」。
手形がイッパイありました。


で、「ホッピー通り」を抜けて、

本日メインイベント!「寄席@浅草演芸ホール

と言いつつも、

正直「落語」なんて、これっぽっちも興味がなかったので

付き合いで。


が、意外と面白いんだよコレがまた!

話がウマイ!もう一回行ってみたいなぁ。


そんで、「落語」の後は

酒の大桝 wine-kan」。

ここ、イイよ。

地下1階、地上3階建てなんだけど

地下にワインセラーがあって、

そこでワインを選んで飲める!


そん感じで、ヘベレケになっちまいまいました。。。


芦名星」誕生日が11月22日だって。親近感わく。