近況

日記書くのかれこれ2ヶ月ぶりとか(爆)
まあ最近勉強しかしてなかったし、特にネタがなかったので仕方ないんだと自分に
言い訳をしてみますw
しかし気がつけばあと4ヶ月後にはもう短答式が待ち受けてるとかありえないよ、
今年は短答対策に本腰入れるのは4月半ばぐらいでいいかなと思ってたんだけど、
受験二年目ということで、何が何でも短答は絶対に落とせないことを考えると
もう少し早めに対策やっておく必要があるのかもと思ったり。
論文式のみの受験科目である租税法と経済学も短答前には手をつけられなくなるんで
今の段階である程度仕上げておく必要があるってことにもなる。
本当に時間はいくらあっても足りないわ・・orz

日商簿記1級試験

正直驚いた。デリバティブ、一株利益の問題なんて出るとはまさか夢にも
思わなかった・・金利スワップは簿記で何度となく解いてたからなんとか
なったけど、一株利益は本年度の短答式試験同様撃沈w会計士短答なら
分かるが、まさか日商で出るとは誰も思わないだろうよw
まあ簿記と工簿と原計は合計8割超取れたので多分合格出来てるとは思うが
なんかすっきりしない試験ですた。明日は租税法の答練あるし、そっちの
復習でもしますかね。

ベリっ子

新曲聞いたけど、なかなかいい感じ。アニソンっぽいということで批判あるみたい
だけど個人的には悪くないんじゃないかと。というかベリが歌ってればもう
なんでも良曲にしか聞こえないw
それにしても最近の友理奈が美しすぎるよ、パシイベ落ちたのマジで痛いな・・orz

勉強

答練が続きまくりで生きた心地がしない・・監査、財表はそこそこ書けるけど
企業法はまだまだヤバめ。上級の授業が全部終わったら全力で企業法の復習
しないといかんな。簿記原計は簡単な基礎的問題をこなしまくって時間短縮に
励んでる感じ。簿記1級の試験も近いし、一日一問はなんとしてもこなさないと。
租税法は計算のやり方そのものは簡単だけど、細々としたところをいかに完璧に
抑えるかが肝だと思う。暗記力のウェートがかなり高いので、努力すれば報われる
科目ともいえるので、本番では経済とともに戦略科目に出来るといいなと。

租税法

始まってみると、これが意外と地味に好きな科目だったりw
簿記なんかとは明らかに違う科目だし、理論さえしっかり抑えられれば
皆に差をつけられて・・ということはなさそう。ということで、論文式にのみ
必要な二科目はなんとかなりそうな気がしてきたので、その他5科目を頑張らんとw

石川さんの国語力

初日→はつにち
直筆→ちょくひつ
慈悲深い→じんしんぶかい
均一→きんいち
墓地→はかち
格上→かくじょう
羊飼い→ひつじ・・・
外出し→そとだし


これは半端ないな、いくら高校中退だからといって、慈悲深い以外は普通に読め
なきゃいかんと思うのだが・・最後の外出しとかアチャーって感じw本人は至って
大真面目に読んでるのが容易に想像出来るだけに切ないね。
そこへいくと、四国の四県を小学六年生ながらに全て言えた友理奈は大したもんだ。
ベリは桃子以外は割りと良識あるメンバー多いと思うんだけどどうでしょう。