イデミスギノ@京橋

hai182008-08-12

撮影禁止の為、写真なし。
定休日が月曜のほかに月に2回火曜も休みになっているので注意。今月は第一・三火曜。
夏休みなのに通勤ラッシュの銀座線に揉まれて京橋へ。
世間ではそれほど休みの人が多くないらしく、行列が少ない。
9:30頃に着いたので1ターン目に並べた。
ただ、店を出る頃にはサロン待ちですら一組の状態。ケーキは全種類あったよ。
前回のことがあったから早く行ったのに、全く急ぐ必要が無かった。。。
で、ケーキはガメロンとペッシュミリヨンヌという夏向きの果実系ムース2種。初めて食べるもの。
ガメロン:形はシシリーのような上から見ると丸みのついた三角形です。
周りがメロンのムース、中央に円(下まであるので円筒形)グァバムース。側面に小さなメロン果実。
ペッシュミリヨンヌ:勾玉のような、6のような形。
表面に桃の果実とフランボワーズ、上段が桃のムース、下段がスポンジ(イデミでは珍しい?)
スポンジ側面に大き目の斜めに縞模様に赤スグリかな?中にも長方形に冷凍ピュレ。
舌ではじける感覚があるのだよ。なぜ?
二つともうまかたよ。好みを強いて言えばペッシュミリヨンヌかな。

一応、メモ帳にデッサンらしきものを書いたのですが公開できません(^^;)
>あぁー、絵師カモン(笑)
  

ダルマサーガラ@東銀座

レギュラーミールスは平日のランチだけなのでなかなか行けないので行ってみた。
週末はホリデーメニューらしい。
レギュラーミールス1200円。サンバルと日替り(チキンマサラ)を選択。
小さめの2皿のカレーとラッサム、ポリヤル、サラダ、プーリー、パパド、ライス(硬めの日本米)、チャトニ、ピクルス。
少し塩気が強く感じたけど、行列に並んで汗をかいていたのでちょうど良かったのかも。
辛さはそれほど感じなかったけど、途中から額に汗が浮かぶ。スパイスが効いているのだろう。
カレーは日替わりのチキンマサラがよかったな。
サンバルが少しぬるかったよ。全く辛くない。
ポリヤルがドライタイプでなった。
ラッサムは少し咽る感じに酸っぱい辛い。最後はライス投入で平らげた。
食後にホットチャイ250円。
食後のチャイは胃も落ち着くし、食休みにはちょうど良いね。デフォルトで甘いので注意。

スリール

ミルフィーヌペーシュ

桃の果実を挟んだミルフィーユ。
上に生クリームが少し。
果実が入っているので夏向きにさっぱり感がでる。
カフェ再開されているのでダージリンと一緒に。
クロワッサンとタルトフィーヌペーシュをお土産に。
タルトフィーヌフィグが出始めた。プルーンは売り切れてた。