アフタヌーン感想 フラジャイルとか【追記あり】

換気扇の油汚れに奮闘する一日を過ごしましたこんばんは。それはともかくアフタヌーン2月号が発売されましたね。残念ながら波聞は休載なのですが。ついでにむげにん映画の新しい情報も特に無かったので書く事は何も無いのですが。「凛や天津の配役が発表されるより早く六鬼団映画出演決定の情報が出てきた夢」を見たりしていたのは秘密だよ!
このブログは基本的に無限の住人(六鬼団)を中心に波聞やベアゲルターといった沙村先生の作品で楽しむブログなので今まで特に書いてきてはいませんでしたが「フラジャイル」ドラマ化おめでとうございます(超今更)。岸さんステキです。放送直前という事で恵先生による撮影現場レポートが掲載されておりました。岸さんステキです(2回目)。
・・・もしかしたら近いうちに「むげにん映画撮影現場レポート」とか有るのかもしれないと期待せずにはいられないぜェ・・・!沙村先生がレポートを描く事になったらその時は先生が新たに描いた卍や凛(正確に言えば卍や凛の格好をしたキムタク達か?)がもう一度見られるという事!?万が一六鬼団が映画に出てくる事になったら先生が描く六鬼団が見られるかもしれないという事!?廃ビル5階は六鬼団の為のブログです!
もしかしたら先生じゃなくてジョージ兄貴が撮影現場に赴きレポートを描く事になるのかもしれませんが、ソレはソレで楽しみですね!(現場レポートが実現するとは決まってませんが)


以下ちょっとだけ「フラジャイル」現場レポートネタバレです。本当にちょっとだけなので隠すほどでは無いかも知れませんが。

【12月27日 追記しました】


私が買ったアフタヌーンでは恵先生の溢れる興奮がこのようにコマ外にまではみ出ていて、アオリ文にかぶさるように溢れた台詞量の演出が面白いなあと感動していたのですが、これはもしかして単なる印刷ミスだったのでしょうか(笑)他のアフタヌーンではどうなっているんだろう・・・

【追記】
コンビニで数冊立ち読みしたところ全てのアフタヌーンでこの状態だったので、この部分は印刷ミスではなくこういう演出だったという事が判りました。印刷ミスとか書いてしまってすみませんでした(土下座)