hakeの日記

Windows環境でプログラミングの勉強をしています。

ワンセグテレビ

長年使用してきたポータブルテレビのロッドアンテナを不注意で折ってしまったので買い替えを検討しています。今ならやっぱりワンセグ対応ということで情報を集め始めています。PDAと化した[es]ワンセグユニットをつけて専用機にしてしまうのも良いかと思いましたがバッテリの持ちが良くないので断念。
そんな中で東芝
TOSHIBA gigabeatVシリーズ ワンセグ視聴と録画/再生機能搭載ハードディスクオーディオプレーヤー 30GBHDD インディアンブラック MEV30T(K)
が録画もできて面白そうと思って情報収集したら、バグやら変な仕様やら感度不足であまり評判が宜しくありませんね(^^ゞ もう直ぐ新型も発売されるみたいですがこちらでは改善されてるのでしょうか?
基本的にはテレビのみ視聴できて車のバッテリから電源取れれば満足なのですが、今時そんな単純な仕様の製品って出ないのかなぁ。

Rubyコンパイラ

といって良いのかはちと迷いますが(^^ゞ
先日いれたActiveScriptRubyにはExerbというRubyのソースを実行形式に変換するツールも同梱されていましたので実験しました。

    • なお、現在の最新版ActiveScriptRubyのExerbコアは1.8.4のままということで本格使用の場合は1.8.4版のActiveScriptRubyを使用したほうが良いとのことです。

実験するソースは先日作ったhello.rbです。通常の変換はRuby Consoleから

> exerb hello.rb

とすれば良いみたいですが、今回の例の様にソースファイルが複数ある場合はレシピファイルを作成する必要があります。

> ruby -r exerb/mkexy hello.rb

こうするとレシピファイルhello.exyが作成されるので、これを使って実行形式に変換します。

> exerb hello.exy

hello.exeができました。早速ダブルクリックをすると前回と同じウィンドウがちゃんと起動しますね……漏れなくコマンドプロンプトも開きますが(^^ゞ
レシピファイルをエディタで開いて以下の様に修正したコマンドプロンプトは開かなくなりました。多分何かオプション指定するのだとは思いますがまだドキュメントを詳しく読んでいないのでわかりません

  core: cui   ←cuiをguiに修正

ちなみに出来た実行ファイルをActiveScriptRubyをインストールしていないPCにコピーして実行させても問題なく動作しました。
欠点としてサイズが大きい等ありますが、お気楽プログラミングで作るにはこれで充分です。


本家サイト:Exerb project(http://exerb.sourceforge.jp/