ダヴィンチ・コード

 今日は久々に映画館へ。目的は話題の「ダヴィンチ・コード」鑑賞。同タイトルの本は読んではいない。観た感じ、どうやらタイトルのダ・ヴィンチは引き金となる脇役的な表現であり、メインは色んな暗号解読に宗教が絡んでる…ってのが大まかなとらえ。難しい内容で、目が放せなかった。面白かったのは面白かったけど私には難しかったんだろうな、感心するか頭使って混乱するかに分かれるイメージの作品。次回はTRICKみて次はM:I3かな。その前に人間と新人類との戦いの映画(タイトル忘れちゃった…)も面白そうだし、パイレーツ・オブ・カリビアンの2作目も面白そうだから観たい!

季節のパスタ


 ランチはお気に入りのイタリア料理店でとる。パスタランチのなかから枝豆入りのトマトソースパスタをチョイス。この時期ならではのメニューで、赤と緑のコントラストがきれい。食欲も増す。チーズが結構入っててこってり系のトマト味でした。ミルクレープは…我慢。