Google未登録単語集 No.1

"成人のトガ” - Google 検索
toga virilis。ローマの自由人が纏う白い羊毛の寛衣。17歳までの少年(および政務官・高位聖職者)の着用する緋色の縁取りのトガに対応する(toga praetexta)。
"香波恵草" - Google 検索
かはへ草。梅の異名。『蔵玉集』に「み山には美雪ふるらし難波人、うら風しほるかはへ草かな」と詠まれる。
"中枢賦活薬" - Google 検索
analeptics。中枢興奮薬(stimulant)と同様、運動面の活動性に興奮効果を齎すが、中枢興奮薬が一次的に運動面の活動性に作用するのに対し、これは呼吸や循環の調節に関わる自律神経中枢に作用する。
"相落ち手形" - Google 検索
粉飾預金を作出するための一方法。ある2つの銀行と当座取引を有する者が、一方の銀行支払いの手形を切り、他方の銀行に入金し、同じことを他方の銀行についても行う。そうすると、この2つの手形は期日に手形交換所で同時に決済されるば、その間、両銀行の表面預金残高を増やすことができる。なお、「相落ち小切手」もこれと同じ原理である。
"民間追随原理" - Google 検索
公務員の勤務条件とくに給与について、民間における給与改定状況を目標ないし基準として決定すること。国家公務員法28条(情勢適応の原則)における「社会一般の情勢に適応するように」の解釈として導かれる。
"トレーウィリー" - Google 検索
Treviri。ガリアの部族。54年末にローマに反乱。翌年に鎮圧される(『ガリア戦記』5・55以下)。
"玉条簡要抄" - Google 検索
散佚した律令注釈書。逸文が『宣賢式目抄』と『裁判至要抄』に残る。成立は建久以降で、享保の比までは伝存していたと推定される(嵐義久「補訂・玉条簡要抄・法意簡要抄・禁法略抄」『国書逸文研究』五)。なお、「玉条」という書名につき、『中世法制史料集』の「宣賢式目抄」では「王条」、この聞書である『倭朝論鈔』では「王肇」としている。また、本書に関する『国書総目録』の記述は誤りである。
"天津簡明条約" - Google 検索
李‐フルニエ協定(Li-Fournier agreement)。1884年5月、中国の北洋大臣李鴻章と海軍中佐フランソア・エルネスト・フルニエの間で結ばれたベトナムに関する協定。(1)フランスによる中国南方国境の保全、(2)中国のトンキンからの撤退、(3)フランスの賠償金不要求とベトナムにおける通商権獲得、(4)条約改訂における中国の体面を傷つけるような言辞の不使用、(5)双方は3ヶ月以内に全権を派遣し、詳細を協議。両国政府は、この妥協を許さず、翌月、清仏戦争が勃発する。
"ころころ心経" - Google 検索
鼠跡切。鼠跡心経。伝空海筆の般若心経。字形1cmにも満たない細字の草書経
"世尊寺家譜" - Google 検索
一冊。個人蔵。古川躬行・多田親愛旧蔵本。墨付14枚。世尊寺家累代の経歴を記したもの。
"野路切" - Google 検索
古今和歌集の断簡。伝藤原為家筆。書写年代は鎌倉後期と推定される。藤田美術館蔵の手鑑『野草芳』の貼付の一葉にその名が記され、同筆の断簡が数様確認されている。

各記事の内容は,事前・事後の告知なく修正・削除されることがあります。

投稿されたコメントも,事前・事後の告知なく削除されることがあります。

実験的にGoogleアナリティクスによるアクセス解析をしています。

☞ 1st party cookieによる匿名のトラフィックデータを収集します。