戦前日本が見えてくる(11) 神社御神体 究極土俗神

この雨続きで気分は塞込んでおり…戦中、戦前派にはお馴染みの…淡谷のり子さんの歌で ”雨のブルース”を思い出しております。
♪…雨よ降れ降れ、悩みを流すまで、どうせ涙に濡れつつ 夜ごと嘆く身は あゝ かえり来ぬ 心の青空 すすり泣く 夜の雨よ…♪ 
昔は世相を反映してか哀歌調が流行っておりました。……では今回神社さんの締め括りは超土俗神!……○○之命とか○○尊などと進化した人工神さまでなく、素朴な古代の人々が感謝や願望した御神体を祀る神社さんを、更に過激に特化してみました。
………とは言え近代への入り口、江戸時代初期の話し、徳川御三家水戸藩と云えば二代藩主徳川光圀は先ず有名なお方ですが、一寸嫌みを言えば名君は創られた話、藩士、領民にとっては最悪な殿様の姿も語られております。………特別史跡 都立庭園小石川後楽園 水戸黄門建立 陽石

そこで…東京文京区には国の特別史跡、名勝に指定されている都立庭園とは、小石川水戸藩上屋敷につくられた大名庭園”後楽園”ですが、そこには水戸光圀が建立した立派な「陰陽石」があります。”知る人ぞ知る”…庭園内の木陰を一寸念入りに探せばみつかります(園内ガイドパンフにも標示?) 黄門さまが氏族繁栄を祈願したものか?、……この様な人々の自然行動が古代から、やがて陽石、陰石を祠で囲い御神体として発展したと考えられる神社さんを今回は調べてみました。しかし、その後の世情から御祭神に記紀神の男女神に置き換えられたり、ご利益では子宝、夫婦和合、病気平癒、子孫繁栄などが目立つ程度で、表面上は一般神社と変りがありません。
……ですが!…ご祭礼になると昔の風習や御神体こと、男女のシンボルを神輿などに仕立てたり、お祭り行事に奇異な風習が登場します。また、境内に陰陽石などが散見したりします。
それでは私のテリトリー埼玉県の超土俗神社さんから始めます。……趣味の徘徊から近隣各地を歩きますが、初めて「女体神社」を見付けた時は、”はっ”と眼を擦ったり致しましたが、境内は普通の神社並みでガッカリ……その外、当地には女帝神社もあります。県内各所に散在が女体神社さんですが、他の都府県に存在するかは見識不足から分かりません。 …女体神社に関しては大宮市にある氷川女体神社は武蔵国一之宮を自称する可なり大きな神社さんですが、神社御由緒からは古代男女交渉の自然信仰即ち陰陽の信仰を留め、見沼に突き出る古代祭祀場跡が保存されている土俗神社が御起源とされます。……が、現状は稲田姫命三穂津姫命、大己貴命を御祭神とし社名以外は一見、普通の神社を装っております。 しかし、各地の女体神社には女性シンボルの陰石を御神体とするところも在るようです。……次の存在の……女帝神社でも「最初はビックリ、参拝後はガックリ」ですが、一寸調べますと、可なりの超土俗神社の実態が判明いたします。………特別史跡 都立庭園小石川後楽園 水戸黄門建立 陰石

越谷市女帝神社とは……古代の事は不明、……氏子は大阪夏の陣で破れた武士達が移住した越谷市平方村のお話です。現在の御祭神は例の如く記紀神の伊邪那美命(いざなみのみこと)と神功皇后の2柱の女神です。……昔から子孫繁栄は目出度い事の反面、往時の女性にとっては出産は生死を分ける命懸けの事でした、人々の願いとして安産を願い、自然願望の神頼みは女性を模した陰石などが御神体となっていた様に考えられます。……現在この神社の祭事で神饌(娘御膳)には昔の形式が続いており……往時は二股大根などで作られた女陰と男根その他野菜の飾りが供されたとされますが、現在は作り手がいなく樹脂製のモデルを神事に飾るそうです。この御神饌も戦前の埼玉県神社庁(上部、神祇官)は「風紀を乱す」と禁止させ、戦後民主主義で復活したものだそうです。…戦前の県神社庁の動きは「女体神社」の土俗性を糊塗し金太郎飴式のスタンダード神社創設への施策だったのでしょう。………村社 女体神社(春日部市

面白くもない話ばかり並べるな!…と苦情も分かります、?………そ、そ、それならば!……本当かい…と云う神社さんの御祭事を御紹介。……神奈川県は川崎市川崎区若宮神社境内社金山神社は一般的には鋳鉄関係の神様ですが、昔から鋳鉄作業を象徴する「ふいご」の動きから究極の男女交渉をモジッタ、性神としてその祭礼は可なり刺激的で、大都市で大丈夫なのかい?…と心配するほど、現状はインバウンドにも人気で外人女性までが目に付くようです。京急大師前駅の近く、参拝時は金山神社郷土資料館あり。……残念!…ご祭礼は毎年4月です。
その他、各地神社の性をデフォルメした刺激的ご祭礼を多少列記いたします。(お調べの向きは以下”祭り”を選択 コピペして検索御願いします。)

かなまら祭り         (川崎市川崎区…金山神社
田縣神社豊年祭        (愛知県小牧市田縣神社
ほだれ祭り          (新潟県長岡市…ほだれ大神)
大縣神社豊年祭        (愛知県犬山市大縣神社

前回へ戻る

《戦前日本が見える》 
(11)神社御神体 究極土俗神
(10)御祭神 仏教神社
(9)主祭神 神さまになった人々
(8)神社いろいろ 神さまの実態
(7)絶縁される神社本庁とは
(6)遂に富岡八幡宮が絶縁…神社本庁
(5)高麗神社と高麗聖天院
(4)朝鮮半島から人材流入と強制徴用
(3)強制徴用とはなにか
(2)法治国家の今昔
(1)従軍慰安婦問題と安倍総理大臣