(元)うつ病患者の独り言 for はてなブログ

★ここ(はてなブログ)は、自身のポータル(自己紹介、リンク集)および、はてなダイアリー過去掲載分保管用に運用しています。通常のつぶやきはX(Twitter)及びタイッツーをどうぞ。 ※ブログコメントは無効にしています。反応はX(Twitter)またははてなブックマークでお願いします。

今日は...

ひどい頭痛で半日寝てました。こんな寝正月は嬉しくない!
 
何とか起き出せた午後から、今日から営業開始のスポーツクラブで初泳ぎ。
この年末体重が思い切り増えてるので、休み中気合いを入れて通おうかと...
 
追記:妹一家が泊まりに来ました。
甥っ子2人が賑やかいです。
 
...レディースの部屋着が着られないではないか。何かストレスが溜まる...

2008年抱負

去年の目標はいずれも未達。
達成できなかった原因は...Web上も含めた対人関係が(特に前半)良くない方に進んで、メンタル系を悪化させてしまったのが一因かと。
 
そこで今年の目標。

  • 夢を持ち続けよう
  • 希望を語り続けよう
  • 生き方にメリハリを付けよう

昨年から一つ項目を変えました。
医者から言われてることですが、「1日の中で気を入れるときと気を抜く時を作って、昼に目が覚めるように夜に自然に眠くなるように」と。
それを1週間、1ヶ月、数ヶ月でも適用して、「頑張るときは頑張る」「遊ぶときは遊ぶ」「休むときは休む」を自然に出来るようになりたいなと...そうすれば突然調子が悪くなって急遽休暇を取る事態も減っていくと想います。
 
具体的目標。

  • 心身不調による突発休暇を極力減らす(1回/月 以下)
  • 自宅Webサーバを立ち上げる

昨年の未達目標の再設定。
課題は「上記達成のため、一人で努力するだけでは維持が困難なモチベーションを、どうやって高めて維持するか」。
考えると自宅リフォームもバイク免許取得も、実現に当たって「相手」がいたのでモチベーションの維持が出来た。昨年の未達は「相手」がいなかった。
一寸考えて、この休み中に方策を見つけ出したいです。
 
追記:「ブロガーに50の質問」に答えてみました。(http://d.hatena.ne.jp/hal_dynast/20050304#p4)を更新しました。

今日のWeb

・この1月1日からトップページが更新されましたが、皆さん使いにくくなったと想いませんか?
・なんだか悪評高いmixiのトップページに似た色遣いやレイアウトになったし、XGAサイズ以上のウィンドウにしないと横幅がはみ出すし、個人的には「良くなった」印象が感じられないんですけど...
 
追記:yu--nyanさん、コメントありがとうございます。
やはり同意見の方がいましたか。
トップページの一番下に「新しいトップページに関するアンケート」へのリンクがあるので、これから苦情を書き込んできます。
 
さらに追記:同意見の方のページを取り敢えず1件

  • ブラウザ判定(しかもダメダメ)しているYahoo! Japan

(もずはっく日記(2008年1月):http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single&id=2008010100