皐月賞 (GI)

11年:震災の影響で東京開催
10年:12.1-10.9-12.4-12.1-12.6-12.5-12.3-12.1-11.8-12.0 = 35.4-49.5-35.9 = 2.00.8 ※やや重
09年:12.1-10.8-11.9-12.1-12.2-12.1-11.9-11.8-11.7-12.1 = 34.8-48.3-35.6 = 1.58.7
08年:12.2-11.5-12.5-12.6-12.6-12.8-12.3-11.2-11.5-12.5 = 36.2-50.3-35.2 = 2.01.7
07年:12.2-11.2-12.1-11.6-12.3-12.3-12.3-11.6-12.0-12.3 = 35.5-48.5-35.9 = 1.59.9
06年:12.3-11.3-12.0-12.1-12.3-12.0-12.2-11.8-11.7-12.2 = 35.6-48.6-35.7 = 1.59.9

ラッパー的にはかなり力の入るレース。08年は中盤が例外的に弛んだが、基本的には一貫ラップからの底力勝負。ハイレベルとなった場合のスプリングS若葉S好走馬が穴で狙い目。逆に瞬発力勝負や中緩み勝負でしか好走歴がない馬は疑問視したい。とにかく、底力とスピードの持続力が問われる。


[予想]
コスモオオゾラ
逃げ馬はゼロス、メイショウカドマツがいて、内枠を引いたこともあり後者が逃げることが濃厚。ジョッキーが思い切りのより藤岡弟ということもあり、カドマツのよさを引き出すためにも例年通りのハイラップ持続型のレースとなるのではないか。馬場状態は内がかなり厳しそうで、かなり外差し馬場になっている。後ろから行く馬は4コーナーでかなり外を回らされる可能性もあり。
ということで本命はこの馬。先行して4コーナーで外に出すことができそうな好枠をひいた。それに、実は今回出走馬が経験したレースで底力勝負になったのは葉牡丹賞くらいしかなく、ここで力強い競馬をしたこの馬は当然有力視。前走は中緩みでレースレベルはまったく評価できないが、それでも内々をロスなく回って瞬発力勝負を完勝のレースぶりは現段階での完成度の高さを示す。後ろから行く馬がかなりのコースロスを強いられる可能性があり、先行できるのが意外と良いほうに働くかも。

ワールドエース
とにかく強いのは間違いない。だが、結局これまでのレースぶりは長距離的なものばっかりで、一貫して速いラップが並んだ場合、すなわちスピードの持続力を問われたときにどうか、というのがラップの裏付けがない。ただし、きさらぎ賞のパフォーマンスは圧倒的に、適性が向かない分も能力で巻き返す可能性が高いとみて対抗扱いとする。また、追い込みに徹すればかなりコースロスを強いられる可能性があり、差し損ねる可能性はあるため、◎を上にとった。

マイネルロブスト
札幌二歳Sの上位三頭はその後のレースぶりなどからみてもさほど能力差はないとみる。そうすれば、朝日杯FSでスピードの持続力をみせ、京成杯で中山のコーナーをスムーズに加速できる適性を見せているこの馬を人気も考慮すれば当然有力視。重馬場が苦手のようだが、今日は前走のような水が浮くような馬場ではなく、こなせるのではと思う。武のコーナーの手さばきに期待。

△メイショウカドマツ
一貫ラップを押し切っているのはこの馬くらいで、ラップ適性にはかなり有力視できるのだが・・・明らかに逃げ馬には厳しい馬場状態で、頑張って評価して△1番手評価とする。

△シルバーウエィヴ
かなり格下も前走水仙賞はハイラップ持続型の意外と厳しいレースで、展開恵まれではあったが二戦二勝の底を見せていない力に少し期待したい。


馬券は◎の単勝を勝負馬券とし、◎-○を厚めに◎からの馬連、○からの縦目を△1まで。


[結果]
12年:12.4-11.1-12.3-11.9-11.4-11.6-12.2-12.7-13.6-12.1 = 35.8-47.1-38.4 = 2.01.3 ※稍

時計のかかる馬場を考慮すればかなりの激流。離れた3,4番手でさえも、実質09年の逃げ馬くらいのラップを刻んでいたこととなる。とすれば、前で捌いて3、4着のディープブリランテコスモオオゾラは強い競馬で、1、2着のゴールドシップワールドエースは展開ハマったとはいえかなりの持続力を示した。ディープブリランテは折り合いを欠いていたし、コスモオオゾラワールドエースはコースロスが大きく、一方ゴールドシップは鞍上の好騎乗が光った。この辺に関してはマームードさんのブログ (http://ameblo.jp/mahmoud1933/entry-11228251186.html) などに詳細は譲る。
さて、次走以降の狙い目だが、逃げ、2番手でも大敗しなかったメイショウカドマツが強い競馬で、ダービートライアル出てきて締まったペースで逃げるようならあっさりもあるだろう。ただし、これだけ厳しい競馬になったのでどの馬も反動には注意したい。グランデッツァは距離延長で良いといったカンジではなく、1、2着馬は甲乙付けがたい。3、4着は強い競馬ではあるが、ダービーは道中弛むだろうから切れ負けの心配はある。マイネルロブストは敗因が馬場にある可能性があるのでまだ見限れない。