まずは西地区の田んぼに肥料まき。その後から父親がトラクターで耕す。
 父親が1月に買った新しい肥料散布器を使ってみた。これまでに使っていたのはプラスチックの容器にハンドルがついていて、首から前に吊り下げて使うタイプだった。ハンドルを回すと肥料の粒が跳ね飛ばされる。
 新しいものはリュックタイプで、その右底からホースが出ていてその先に50センチほどの筒が伸びている。ホースを左右に振り回すと遠心力で筒の先から肥料が飛び出る。量は筒の根元の弁で調節する。…て言うかアマゾンで売ってた。

ヤマト農磁 肥料散布器 グリーンサンパーV型
ヤマト農磁
売り上げランキング: 46,520

 前に比べると一度に入れられる肥料の量が増えた。20kgの肥料袋まるごとリュックに入る。補充に戻る回数は少なくなるけど、最初に背負うのがちょっと難しいかも。

 その後山沿いの田んぼ2面にも肥料をまいた。耕すのは明日に父親がやることになっている。
 肥料まきの後はそのままその田んぼの防獣柵の修繕。数年前にワイヤーメッシュを固定した結束バンドにそろろろ切れるものが出てきたので、新しい結束バンドで追加固定した。この際なので紫外線に強い屋外用の結束バンドを使ってみた。

 その後は河川敷の畑で収穫。先週と同じスナップエンドウとソラマメとたまねぎとイチゴ。暗くなってきたので農業小屋に戻り、その前の畑に植わってる普通のエンドウも適当に摘んだ。
 帰宅して少し休んでから、収穫したスナップエンドウを茹でてみた。若そうに見えるさやもちょっと筋っぽい気がする。膨らみきったものは言わずもがな。こりゃ普通のエンドウと同じように実だけ食べるほうがいいかも知れない。

 その後は販売する米の準備。収穫した野菜はあらかた米のおまけにする。スナップエンドウだけは無駄に多いので、半分は会社に持っていくことにした。
 シャワーだけ浴びて夕飯は取らずに実家を出発。自宅のアパートに帰る途中で米を配達し、コインランドリーで衣類の洗濯。
 今週も結構忙しかった…。