2006-08-16 盆休み
2006-08-15 盆休み
2006-08-09 復活の呪文
2006-06-28 蹴球
■[日常][日常]月一運動日
職場の人間たちでたまには運動をということで、恒例のフットサルをした。
体が軽くなったからといって筋肉がついたわけでもないので、やっぱりすぐばてる。
二時間休みを入れながら体を動かすと、汗がものすごい量で流れていく。
izmitさんの話じゃないけれど2kgは落ちた。
■[日常]続・減量
心配してもらったことなので少しダイエットの解説を。
今まで一日三食を、昼、夕、夜中(仕事終わった零時過ぎにビールとつまみ)の三食を食べていた。
これを朝、昼、夕にして、夕食も軽めで野菜中心にする。
仕事が忙しくて二時三時に帰ってくると、睡眠不足なので昼休みには飯もそこそこで寝てしまう。
で、夜中は絶対に食べないようにする(飲み会は例外)。
それでも朝は絶対食べるようにする。
朝は食欲がないから食べる量も自然と減る。
そんなこんなで、勝手に食事量も減ることから減量。
2006-06-25 女もすなる
■[日常]ダイエットというものを男もしてみんとす
事の発端はゴールデンウィーク。久しぶりに会った家族に「太った」とさんざん言われ、風呂に行ったときに体重を量ったら標準体重を20kg超えていた。就職してからでも8kg増。二年前に運動して一度体重を落としたが見事にリバウンド。
どうして体重が増えるかというと、ストレスを発散するためにものを食べ、酒を飲むから。そしてもちろん運動不足。
運動は一度失敗しているからストレスをどうにかしたい。
飲み食いせずにストレスを解消する方法を考えようかとも思ったが、早々簡単にいくわけもないので別の方法を考えた。
逆転ホームラーン
ストレスで食うのではなく逆にストレスで食を細くしてみようかと考えた。
ついでに食生活の改善。肉より野菜を多くとることにした。
やってみた。
結果として今の時点で10kg減量。
げに恐るべしストレスの力。
運動しる。むしろちゃんと食うべし。
酒はしらん。
ジムで2時間汗を流すだけで1kgくらい軽く減るよぅ。