“Google”検索の仕様変更で検索結果が文字化けしてしまうソフトが続出

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/04/22/google_cset.html
なにおぉ!!!!!
私が使用している「Sleipnir」においても発生ですか。
いやぁ、昨日から、やたら文字化けするなぁと思ってたんですよ(鈍すぎ?)。
Sylera」にいたっては、検索したら落ちやがりました(T-T)
http://www20.pos.to/~sleipnir/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mode=allread&no=3954&page=0
を参考に両ブラウザ共に設定を変更することで無事、文字化け解決しました。
UTF-8ですか。検索強化ねぇ。Googleのトップに何も記載されないのがミソですな(笑)

休暇前には,セキュリティ対策の実施状況と緊急時の連絡体制を再確認

http://www.jpcert.or.jp/pr/2004/pr040003.txt
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20040422/143444/
「休暇中に持ち出していた PC を LAN に接続する前に、ウィルスやワームに感染していないかどうかの確認」が一番難しいかと...

Network Associatesが社名を「McAfee,inc」に変更〜日本法人も連動

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/04/23/2908.html
Sniffer製品シリーズを売却してMcAfeeへブランドを統一し、セキュリティ対策サービスへの統一ですか。
日本NAIのサイトには今現在何も記載されていませんね。日本も米国に追随するそうなんですが...
確かに、常駐先でも「マカフィーのウィルススキャン」と言いますから。
ちなみにニュースリリースhttp://www.nai.com/us/about/press/corporate/2004/20040422_152624.htm
日本NAI:http://www.nai.com/japan/

DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18609.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040422/108476/
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/04/22/649350-000.html
http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0407.html
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20040422/143430/
欲しい!欲しすぎ!噂が出始めて半年!
すんません。待てませんでした。三洋製品購入しちゃいましたよ。5ヶ月ほど前に。
まぁ、三洋製と比較すると若干保存容量が少ない(1.5M)ですが。Opera搭載って言うのが、良い感じですよねぇ。
POP、SMTPに対応している点も評価したいなぁ。USBもOKだし...日本無線製と三洋製の良いところを混ぜ合わせて消化した感じがなお良し!あぁ、エッジユーザとしてはそそられます。
ただ、懸念する点としては、搭載されるOperaに致命的な欠陥(バグ)が発見された場合の対応ですか。
DDIポケットhttp://www.ddipocket.co.jp/
製品情報(DDIポケット):http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/content/ah_k3001v.html
ニュースリリース(京セラ):http://www.kyocera.co.jp/news/2004/0407.html

あなたのパスワードは大丈夫?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20040421/143339/
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20065583,00.htm
チョコレートでパスワード教える輩ですか。
記事中の「個人のパスワード管理はもっとひどい」の項目で、ノンパス状態の人が多くなる点を「覚えられない」「面倒くさい」というのが理由と記載されていますが、うちもユーザさんの理由はそうですねぇ。
土日挟んだだけでパスワード忘れる人もいますんで。
一応、○日でパスワード変更しないとサーバに入れない設定にしておるんですが、いまだに変更を忘れてサーバが見れない!ってほざく輩の多いこと。
そういえば、マイクロソフトの推奨するパスワードは「パスワード」ではなく「パスフレーズ」と言うコトを先日のセミナーで言っていました。
パスフレーズhttp://e-words.jp/w/E38391E382B9E38395E383ACE383BCE382BA.html