インターネット日本語しけん すしテスト

ネーミングが気になった。
    
独立行政法人国際交流基金が運営する日本語テストのサイトです。テストは無料で受けられます。
とのこと。 なんで、すしなんだろう... せいせき・しょうめいしょ の みかたを見て微妙に納得。
1かい テストを うけると、おすしを ひとつ もらいます。
帰宅したら遊んでみるかなぁ。

TBSラジオ、イベント応募者1,033人の個人情報がサイト上で流出 :Internet Watch

えーっと、まず、いろいろあるんだけど。
TBSラジオ主催「農林漁業ことはじめトークフェア」応募者の個人情報流出について :株式会社 TBSラジオ&コミュニケーションズには、
    
応募フォームには暗号化(SSL)対策をしていたにもかかわらず、作成したファイルにセキュリティをかけていなかったためです。
ふむぅ。 よくあることで片付けるのは良くないと思うんだけど、実際、そういった部分とか気に留めてない人も多いので、今一度確認してみましょう。

McAfee,Webサイト安全証明サービスのScanAlertを約5100万ドルで買収へ :ITPro

SiteAdvisorの機能が強化されるようです。
    
McAfeeはHACKER SAFEを自社のWebサイト・セキュリティ評価ツール「SiteAdvisor」に統合する。
HACKER SAFEは、McAfee SECUREを見ていただくとわかるかと思いますが、 証明書シールの機能が追加されていくのかなぁ???

徳島大学に不正アクセス フィッシング詐欺悪用か:徳島新聞社

横浜国立大:不正アクセスによる偽サイトの開設について(pdf) - 家庭内インフラ管理者の独り言(はなずきんの日記っぽいの)がありましたが、
徳島大学も。
    
徳島大学は三十一日、外部から不正アクセスを受けた工学部のコンピューターサーバーに、 実在するインターネット専業銀行を装う偽サイトが開設され、個人情報を不正入手するフィッシング詐欺に悪用されていたと発表した。
大学のサイトが狙われてるなぁ...
偽サイトが開設されたのは、生物工学科で研究成果の紹介などに使われているサーバー一台。 二十七日未明に米国のインターネットセキュリティー会社から、偽サイトの閉鎖を求めるメールが送られてきた。
横浜国立大と同様に海外からの通報のようです。 現時点で、徳島大には、この件に関するリリースが何も掲載されていないのですが載るのかな?

『あなたと情報セキュリティ2007』配布開始:早稲田大学

おぉ、こういう取り組みを学生に対しても行ってるところはすごいなぁと思う。
    
2007年度版では、近年多発している著作権やセキュリティ事故の事例を交えて情報の取扱いに対する注意事項を説明している。 リーフレットは、早稲田ポータルオフィスや学部事務所などで配布している。ぜひご一読いただきたい。 また、以下のWebサイトから閲覧することも可能だ。 ■メディアネットワークセンター「あなたと情報セキュリティ 」 http://www.waseda.jp/mnc/info-sec/index.html
ということで見てみた。 のっぺりした感じがしますが、特に学生・生徒のみなさんへ | 早稲田大学 メディアネットワークセンターはみんなに見て欲しいなぁ。
●サークルの飲み会帰りに自転車に乗って飲酒運転したことを、SNSソーシャル・ネットワーキング・サービス)やブログに書いた。
そうか、こういうこと多いもんなぁ...

Leopardですべての操作が効かなくなるバグ:BONNOH FRACTION 13

macOS Mojave - Apple(日本)の話。
    
Leopardで実行するとすべての操作が効かなくなる「hatakeAtack」なる不具合が見つかったらしいw 923 :名称未設定 :sage :2007/11/01(木) 11:28:47 id:RUfCuJ4X0 iMac G51.8GHz17inch使用中。 ことえりで、「はたけ」と入力して、「その他の候補」を選択しようとするとすべての操作が効かなくなるのはなぜだろう………。
ひどい話だ。