花の百名山・焼石岳

昨日、花の百名山焼石岳に登ってきました。
例年は6月の第2週に行ってましたが、
第2週は予定が入っており,
余り天気は良くなかったのですが。

事前の情報で、既存の登山口までの道は、昨年の秋の豪雨で通行止め。
新登山口ルートを選択し、登りましたが、
これが、尾根歩きながら距離があり往復9時間のロングラン。
草臥れましたが、その分登山者も少なく静かな山歩きができました。

山のあちこちには昨年の豪雨のつめあとがあり
自然の猛威の一端に驚かさせられました。
これも地球の異常気象でしょうか?