【11/28、13時〜】「イラク戦争を地図から可視化する」ワークショップ

反戦と抵抗の祭<フェスタ>2009
「抵抗の発明」ワークショップ開催。<イラク戦争を地図から可視化する>

イラク戦争は今も進行しているにも関わらず、情報は隠蔽され、風化されようとしています。
ですが、大量無差別戦争は行われています。みんなで、地図から可視化しませんか。

反戦と抵抗の祭09今年のフェスタのテーマは「抵抗の発明」。様々な反戦に関する表現方法がありますが、
このフェスタではどのような方法があるか、具体的に模索を試みます。ワークショップ、討論会、上映会、シンポジウム、意見の交流、啓発、そしてデモを行い、反戦の抵抗の表現をする予定です。その中のワークショップは、イラク地図から実際のイラク戦争とは何だったのかということを、参加者みんなで作り上げていき、可視化する、そして具体的な言葉や声に落としていきます。

このワークショップの特徴は、みんなで戦争を調べ、イラクの地図に実際の報道からわかる市民の死傷者や、デモ、アメリカ兵の人数、兵器の種類を付箋やマジックで書き込み、曖昧で隠蔽されているイラク戦争を一目で参加者がわかることにあります。さらに、単なる受け取った情報だけでなく、デモで使用する言葉やMC、声の表現を参加者が、多様な表現をしていくところまで落としていきます。

地図から見えることは数多くあります。今回、3種類の大きな地図を用意しました。バグダッドと、イラク全体、それと世界地図です。そこに付箋やマジックで実際に書き込んでいきます。2007年民間人の死傷者が8万人を超え、モスクが攻撃され、フランスやイギリス、日本でデモが行われました。劣化ウラン弾も投下され、ジャーナリズムも狙撃され、人質も数多く捕らえられました。自爆テロも数多く発生しています。また世界でどの国がこの侵略戦争に加担したか、地図上で把握することは、文字を追うだけでなく、視覚的に把握できる試みとなるはずです。さらに個人の一人一人の内なる言葉や声で、表現する方法も試みていきます。

ともに表現していきましょう。

日時:2009年11月28日(土) 13時から15時半 場所:四谷広場、コミュニティルームA
主催: 反戦と抵抗の祭<フェスタ>09実行委員会 屋内企画:2009年11月29日(日)
場所:四谷ひろば・講堂(元小学校跡地、地下鉄丸の内線 四谷3丁目駅A2出口から徒歩5分
メール:war_resisters_fes09(at)yahoo.co.jp