はんぞーのブログ

旧・音楽とはすばらしいものだ。

今夜は珍しく

黒ラベル」を飲みながらの更新です。うん。やっぱこのビールは後味に特徴があるねえ。。喉ごしだけなら他のビールと比べても分かりづらいんだけど、後味で明らかに「黒ラベルだ!」って分かるんだよね。千奈美にオイラは「利き酒」ならぬ「利きビール」は得意だよww

サッカーがおめでたいみたいですね。

帰ってきてTVをポチっとしたら日本代表がW杯行きを決めたニュースばっかでした。
とりあえずサッカーは人並以下にしか知らないんだけど同じ日本人としてやはり嬉しいよね。


でもまあ僕はやっぱりどうしても野球のほうにいってしまうんで、、、
今宵はほとんどがサッカーネタで盛り上がってるところ、あえて野球ネタを書きますww
あ、別に盛り上がってる空気に水を注そうとしてるわけではないよ(汗)

チケが揃った。


来週の水曜は「巨人対楽天」戦を見にドームへ行きます。
で、その翌週は、

またも楽天(^^;
しかも初のフルスタ観戦です!
すっごい楽しみなんだけど不安な点も一つ。
それは、、、
(梅雨の時期だから)雨天中止になったらめっさ鬱。。。
ってことです。。。
せっかく久々に仙台行くのに、雨が降ったら牛タン食って酒飲んで帰ってくるだけになっちゃう。。。それはちょっと、、切ないよねえ。。
お願いだから晴れろ!!


チケついでにもうちょっと言うとベリのチケも来た。(これは写真出ないけど)
昼がAの230番台と言う好番!よし!まーさが近い!!
夜はちょっと後ろの方らしいんだけど、それはそれで後ろで踊りまくってればいいわけだから、昼はちょっと久々に前でがっつくつもり。ZEPPだから気合入れちゃおうかなww

マキヒメ引退→地方移籍


月曜くらいのスポーツ紙の片隅にひっそりと記載されてた。
紙面を割いて「○○引退!」なんて報道される馬なんてのはそれこそごく一部で、実際ほとんどの競走馬がこうやってひっそりと引退していくんだよね。
新聞の競馬欄のそれこそ隅々まで見てなければ下級クラスの馬が引退するなんて知らない。
下級クラスに在籍していた「マキヒメ」もそのうちの一頭。
幸いというかなんと言うか、この馬は引退しても地方競馬に移籍する運びとなったようだ。
千奈美に移籍先は「金沢競馬」らしい。。
うーん、、かなり斜陽なイメージしかないな、、金沢競馬は。。(S君には悪いけどww)
今後マキヒメ号が金沢で旋風を起こす可能性はかなり低いと思うけど、「走れる」というだけ馬にとっては幸せなんだろうか、、、
その「走れる」場所も最近かなり減ってきている現状。。
和歌山、新潟(三条)、上山、中津、高崎、足利、宇都宮、益田、、、とボクが競馬を知ってからでもいくつもの地方競馬場が廃止になってるし、現在存続の危機にある競馬場はいくつかある。
近年立て続けに地方競馬場が閉鎖に追い込まれてるのは、競馬ファンとしてはすごく残念です。。
10年前はまさか北関東競馬が全滅・消滅するなんて夢にも思わなかったよ、、、


、、と言うわけで明日は休みなので大井競馬場に行ってきます(笑)
地方競馬L・O・V・A!(矢口爆)