あなたのお誕生日によせて 

元々は「happy-ok3の日記」https://happy-ok3.com/が始まりです。

3月29日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月29(金)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月29日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月29日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、命、ワッフル

英雄女子学生、飼い主の死期を悟る犬、

支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

29日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災からもうすぐ3か月です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

輪島市能登空港敷地内で整備が進められてきた

宿泊拠点はカプセルタイプと1人部屋、

4人部屋の合わせて41室で、3月31日から運用が始まる。

 

また、空港に隣接する日本航空学園

学生寮225室も30日から宿泊が可能。

 

いずれの施設も中長期間、自治体から派遣される

応援職員などを受け入れ、被災地の復旧への

取り組みを進める。

 

今後、6月末までに全体で400室余りを確保できる見通し。

 

能登半島地震で被災した人のための

「お困りごと相談所」が金沢市内に開設。

「お困りごと相談所」は総務省が設けた。  

 

地震で被災した人のり災証明の申請や家の

再建車の廃車手続きなどについて、行政書士

石川行政評価事務所の職員が相談にのる。

 

この会場での相談は27日正午までだったが

石川行政評価事務所は

電話による相談窓口も利用してほしいとしている。

 

電話番号は0120-776-110。

 

地震の影響で海底が隆起し漁に出られなくなっている

輪島港と漁業者の今。

 

輪島港では地震の影響で海底が隆起。

 

水深がおよそ1.5メートル浅くなり、

漁船の出入りができなくなった。

 

漁師たちは収入を確保すべくこうして日雇いの仕事を

したり大型免許を取得、別の業種へ転職したりしている。

 

地震からまもなく3カ月。

輪島の漁業の未来は不透明なまま。

 

富山県の発表によると、27日午前までに確認された

能登半島地震による県内の住宅被害の件数は1万6019件。

 

前回、19日の発表から807件増。

 

一部破損なども含めると被害は5507件で

県全体の3割以上にのぼる。

 

富山県は27日、能登半島地震に対する

復旧・復興に向けたロードマップ(行程表)の

中間取りまとめを示し、

 

被災住宅の応急復旧を7月1日までに完了するなど

今後の目標を示した。

 

新田八朗知事は「おおむね3年で日常を取り戻すため、

スピード感を持って取り組む」とした。

 

2026年度末までに取り組む内容を示し、

被災者の復興の目安とする。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月28日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月28(木)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月28日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖0回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月28日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

 

happy-ok3.com

 

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、悲しみをしなやかに

夢‣愛・誠を伝える、元校長はバスの運転手、

靴を、支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

28日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災からもうすぐ3か月です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆石川県は支援者の宿泊場所の確保が

課題となっている中、能登空港にプレハブ式の

宿泊施設の整備を進め、

 

3月26日に88室のうち41室が完成し、

3月末から運用を開始すると発表。

 

 残り47室も4月中旬には運用開始予定。

 

また生徒らが県外に避難し空室となっている

航空石川の学生寮225室を県が借り上げ、

新たな宿泊拠点にすることも明らかにした。

 

◆26日の災害対策本部会議で馳知事は地震

被害を受けた能登の一次産業をサポートするため、

27日から農林水産業のボランティアを募集するとした。

 

ボランティアは地震の影響で水路にたまった

土砂の撤去作業などにあたる。

 

ボランティア派遣は4月2日から始まる見通し。

 

富山市障がい者支援施設セーナー苑では

施設の利用者が、石川県穴水町の支援施設

「石川県精育園」から到着した入所者8人を迎えた。

 

復旧の目途が立たないことから入所者の

引き受け先を探していたところ、

セーナー苑が引き受けを申し出たという。

 

入所者は当面の間、セーナー苑で生活する予定。

 

◆石川と新潟のグルメや工芸品を集めた

「加賀百万石と越後の国にいがた展」が27日、

熊本市中央区鶴屋百貨店で始まった。

 

能登半島地震の被災地からも出店。

 

会場の本館6階の大催事場では、

福井と富山フェアも同時開催し、

計51店舗が出店。4月2日まで。

 

◆27日開かれた協議会では北陸電力側が

志賀原発の被害の状況や

当時の対応などを報告。

 

また、県が設置している放射線の観測局の一部で

データが転送されないトラブルが発生していて

県側は「国と連携して改善に取り組む」と報告。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月27日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月27(水)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月27日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖0回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月27日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、三浦綾子さんの言葉、

心の制服、ジジュウカラの行動、

難病メビウス症候群の4歳、支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

27日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

 ◆2022年9月、台風に伴う大雨被害で、1年半が過ぎた

現在でも半分の区間が運休のままの大井川鉄道

 

静岡県は「観光資源としての影響力の大きさ」

「地元住民から復旧を望む声が多数あったこと」

 

などを理由に、“全線復旧を前提に”今後、

具体的な議論をしていく方針を示した。

 

◆石川県は26日、能登半島地震による死者が輪島市

新たに3人確認され、県内で244人になったと発表した。

 

安否不明者は1人減って3人。

 

負傷者は志賀町で軽傷者が1人増え、県全体で1189人。

 

11市町188カ所に開設した1次避難所には4645人、

1・5次避難所に103人、旅館やホテルなどの

2次避難所に3467人が身を寄せている。

 

◆石川県は26日、能登半島地震による断水が

1万戸を切り、およそ8770戸になったと発表。

 

一方、珠洲市では依然としてほぼ全域の

およそ4400戸で断水が続いていて、

 

一部地域では復旧の見通しが5月末にずれ込むなど、

影響が長期化している。

 

◆石川県獣医師会は25日までに、

能登半島地震を受けて実施している

 

被災ペットの無償一時預かりの期限を3月末から延長し、

6月末までとすることを決めた。

 

北陸電力は25日、能登半島地震後、津波

志賀原発の敷地前面を遡上(そじょう)した高さが

約4メートルだったと発表した。

 

志賀原発の敷地は高さが約11メートルで、

影響はなかったという。  

 

測量の結果、敷地地盤が平均4センチ沈下し、

西南西方向に平均12センチ動いたと明らかにした。

 

敷地内約80カ所で段差や割れを確認したが、

盛り土など人工的に手を加えた部分の表層で発生。

 

富山県高岡市は新年度、能登半島地震に伴う

液状化現象で「一部損壊」(損傷率10%未満)の

被害があった住宅を建て替え、改修する場合、

最大120万円を支援する。

 

従来の支援制度は「準半壊」(10~20%未満)以上に

限られ、一部損壊が対象となるのは初めてとなる。

 

これに伴い、市は4月4日以降、市内2カ所で

被災者支援策の個別相談会を開催。

 

午前9時~午後4時、1人1時間程度の相談時間を設ける。

 

予約制で今月28日から4月26日まで電話で受け付ける。

申し込みは社会福祉課=0766(20)1366まで。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月26日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月26(火)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月25日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖1回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月26日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、病気、

ホスピスカーが活躍、個人情報を流す人へ、

カイロの始末、支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

26日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半超です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆完成したのは、石巻市中心部の山下地区と

中里地区を南北に結ぶ

都市計画道路「七窪蛇田線」

 

災害時の内陸部への避難路のほか、

石巻駅周辺の渋滞緩和などが期待。

 

七尾市の七尾城山野球場に開設された

災害ボランティアの宿泊拠点

「テント村」に入ったボランティアの活動は25日始まり、

35人が市内で災害ごみの片付けなどを行った。

 

野球場内には2人用テント100張りを設営し、

最大200人が宿泊できる。

 

5月末までの運営を予定する。

 

◆「能登穴水復興支援!ジャンボかきまつりin小松」

北國新聞社後援)は24日、

小松駅前の小松市民公園で開かれ、

 

穴水町で被災した養殖業者などから仕入れた

能登産カキを求める大勢の家族連れらでにぎわった。

 

◆石川県へと出発したのは上田市にある

上田西高校の生徒会役員13人。

 

生徒たちは25日、能登半島地震で大きな被害を受けた

七尾市を訪れ、以前から交流のある私立・鵬学園高校の

生徒たちと意見交換をするほか、

 

26日にはボランティアとして災害ごみの

搬出などを手伝う予定。

 

地震で海底が隆起した能登の漁港について

復興にどう取り組むか話し合う協議会の

初会合が開かれた。

 

会合では、漁船が動かせない状況や氷の製氷や

魚の荷揚げが出来ない現状が報告された。

 

次回の日程は未定だが、今後もこの協議会を通じて

港の復興へ取り組んで行くことが確認された。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月25日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月25(月)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月24日、石川県能登地方では地震が2回、能登半島沖1回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月25日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、癌と闘った25歳の女性、

捨てられた妊娠中の大型犬、災害時に女性に役立つ物、

支援物資、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

25日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

能登半島地震による大規模火災で大半が焼失した

輪島市の「輪島朝市」が23日、金沢市金石地区で、

出張開催の形で再開した。

 

海産物や輪島塗の漆器などを販売。

 

再起を応援しようと訪れた人は約13千人

主催者発表)に上り、予想を超えるにぎわい。

 

◆石川県輪島市の門前地区では、23日、

恒例の雪割草まつりが開かれた。

 

雪割草は、輪島市の花として知られ、花言葉は『忍耐』。

 

地震からの復興を胸に住民らは、

久しぶりの再会を楽しんでいた。

 

能登半島地震で被災した珠洲市蛸島漁港は、

地震の影響で給油施設の配管が損傷した上、

断水などで漁に出られない状況が続いていたが、

 

タンクローリーで給油したり、鮮度を保つための氷を

準備するなどして再開に至ったという。

 

24日は、底引き網漁の漁船9隻が地震後初めて漁に出た。

に戻った後、とれた毛ガニや赤ガレイなどが

次々と船から水揚げ。

 

地震発生以降珠洲市では自衛隊による被災者への

炊き出しが行われていて、2月からは名古屋市

司令部をおく陸上自衛隊・第10師団が担当。

 

珠洲市によると地元の飲食店などが再開し、

弁当の配達が市内全域に行き届くようになったことから

自衛隊の炊き出しは23日が最後になった。

 

七尾市の城山野球場に設置されたテント村は

登山家の野口健さんが岡山県総社市などの

自治体と連携してつくったもの。

 

24日はおよそ50人の災害ボランティアが

全国から集まり次々と受付をしていた。

 

ボランティアの人は「移動時間が短縮になったのが

1番大きくて直ぐにボランティア活動ができるところが

1番メリットを感じています」

 

テント村の宿泊は総社市HPなどで受け付け。

www.city.soja.okayama.jp

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月24日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月24(日)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月23日、石川県能登地方では地震が1回、能登半島沖2回。

23日は、岐阜県で震度4。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月24日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、艱難をくぐりぬける、

電気職員が詐欺から救う、

夜間警備員へ話題のプレゼント、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

24日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を大切にする行動。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

◆2018年の西日本豪雨で大きな被害を受けた

倉敷市真備地区で、本流の高梁川と支流の

小田川の合流点を付け替える工事が完了した。

 

能登半島地震が発生した1月1日当日、被災自治体で

出勤した職員の全職員に対する割合は

石川県珠洲市で20%、輪島、七尾両市が39%に

とどまることが23日、被害が大きい

6市町への共同通信の調査で分かった。

 

穴水町は38%、能登町54%、志賀町が62%。

家族の被災、道路寸断などの事情により、

庁舎に行けなかった職員が多数いた。

 

1995年の阪神大震災、2016年の熊本地震より

出勤率が低い自治体が多く、通常より少ない人数で

初動対応を強いられた。

 

◆輪島朝市は、地震による大規模な火災で

再開のめどが立たないことから、90キロ余り離れた

金沢市の金石港に場所を移し、

「出張輪島朝市」として23日開催された。

 

小松市は22日粟津温泉の旅館「喜多八」で

能登半島地震の2次避難者向けの健康教室を開き、

珠洲や輪島の被災者8人が桜餅作りを楽しんだ。

 

市食生活改善推進協議会や小松歯科医師会が協力し、

歯科相談も行われた。

 

能登半島地震による富山県氷見市の住宅全壊件数が

202件となり、200件を超えたことが22日分かった。

 

21日時点の罹災証明書発行に基づく数字で、

半壊は424件となった。

公費解体対象の住宅は626件。

 

能登半島地震で大きな被害に見舞われた氷見市

1月、市職員の時間外勤務が過労死ラインとされる

月100時間を超えた割合が全体の約2割となった。

 

市では、他の自治体から職員派遣を受けるなどして

負担軽減を図っており、

長時間労働は改善されているという。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。

3月23日 お誕生日おめでとうございます!

2024 年3月23(土)

今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。

 

3月22日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。

 

能登地震義援金は、赤十字・石川県・富山県 

新潟県 が口座を開設。

 

富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。

 

振込先は、happy-ok3の日記に載せています。 

 

義援金詐欺も起きていますので、ご注意を。

 

 

3月23日、お誕生日おめでとうございます!

しあわせな一年に!

 

今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、

 素敵な1日に!

 

happy-ok3の日記 
 

happy-ok3.com

happy-ok3の日記 は、被災地の報告、ご褒美の力、

生徒と教員が協力、新郎が事故救助、

車椅子とバス、を載せています。

 

ずっと病気と闘っているブログのお友達へ!

23日のhappy-ok3の日記でも、エールを送っています!

 

母が、警察に勤務していましたので、

警察への思いを何か形に出来たらと考えています。

 

また、私自身、地震で被災していますので、地震の事を書くのは、

フラッシュバックして辛いですが、伝える事、大事にさせて頂きます。

 

震災から2カ月半です

まだ1次避難の避難所、自主避難の人がいます。

 

命を愛する人は優しい。

 

新潟と富山も液状化が深刻です。

 

いわき市内郷宮町の宮小学校は、

2023年9月の記録的な大雨で、校舎が床上浸水。

 

児童らは、近くの中学校を間借りして、

授業を受けていたが、校舎の消毒作業などが終わり、

約2カ月半後に元の校舎での学校生活を再開。

 

6年生8人が門出の時を迎えた。

 

◆石川県は22日、能登半島地震に伴う安否不明者が

1人減って4人になった。死者は241人で変わりなし。   

 

被災住宅は287戸増えて7万4397戸となった。

建物被害は9万6486戸となる。

 

避難者は9千人を割り込み、8598人となった。

 

1次避難所4830人、1・5次避難所105人、

2次避難所3663人。

 

断水戸数は、約1万300戸となった。

 

◆石川県教委は22日、4月1日付の公立学校

教職員人事異動1468件を発表した。

 

能登半島地震で被災した児童生徒のケアを

優先するため、

 

能登4市町の小中学校の異動は最小限に抑え、

新たに赴任の教員は前年度比1割減の91人。

 

◆石川県の歯科医師会によると珠洲市内にある

5つの診療所は、地震の影響で、

建物が崩れたり断水したりしていて休診が続く。

 

こうした状況を受け、2月5日から道の駅の一角に

臨時診療所が開設。

 

珠洲市では今も4500戸余りで断水が続いていて、

歯科医師会は、市内の歯科医院が再開するまでは

続けたいとしている。

 

能登半島地震で大きな被害を受けた

石川県輪島市は22日、避難生活に必要な食料などの

物資を備蓄していたのは

指定避難所48カ所のうち22カ所だったと明らかにした。

 

発災直後は道路の寸断によって孤立集落が発生し、

必要な物資が被災者に行き渡らない状況もあった。

 

地震の被害のあった富山市の松川で、

今年も16日から運航が始まっている観光遊覧船の

発船式が22日行われた。

 

護岸の地割れなどはまだ手つかずで遊覧船は、

今年秋ごろまでにはじまる河川の復旧工事まで

運航される。

 

金沢弁護士会は1月4日から電話による

無料相談を実施している。

 

金沢弁護士会の無料相談窓口

(080・8995・9483)は、

 

平日午前10時~午後4時(正午~午後1時を除く)

電話で受け付けた後、担当弁護士から折り返しがある。

 

◆富山県地震で被害を受けた中小や小規模事業者を

対象に電話相談窓口を1月29日から開設。

 

平日9時~5時(076-444-3962)

 

◆被災し、精神的なショックを受け避難所などで

厳しい生活を強いられている児童や生徒、

その保護者に向けて、県教育委員会は1月15日から

電話相談窓口を開設。

 

被災した児童・生徒の心のケア、安心感の回復が目的。

 

臨床心理士などが相談に応じる電話窓口は

15日から3月31日までの平日午後1時から6時30分

「0120-48-0874」で受け付けている。

 

日本司法書士会連合会は、令和6年能登半島地震被害

関して、1月9日から

災害無料電話相談窓口を開設した。

 

被災した人からの電話による相談を受け付けている。

 

受付時間は17時から20時まで。 

災害対応実績のある司法書士に直接つながる。

 

災害無料電話相談窓口の電話番号は、

0120-315199(サイガイキュウキュウ(災害救急))

 

被災地は1ヶ月もすると、報道も減って薄れていきますが、復興には、何年もかかります。

そのため、報告を乗せさせて頂いています。応援頂ければ、幸いです。