バコパとアリッサムのリース

2つ目のリースを作りました。

今回はバコパアリッサムとシルバーレースのリースです。
[バコパ]ゴマノハグサ科、アフリカ カナリア諸島原産、半耐寒性
[アリッサム]アブラナ科、草丈10センチほどで横に這うように広がる、高温多湿に弱い
[シルバーレース]キク科、常緑多年草、銀白色の葉


↓前回は多肉のリースでしたが、リースの枠組みが見えてしまうのが気になっていました。


今回はグランドカバーに適した横に広がりのある花をチョイスしました。
上手くいけば横に広がるのでリースに枠組みを隠せ、こんもりとした花のリースになる事を期待します。
ちょっと花は地味ですが…


バコパは寒さに弱く、アリッサムは暑さに弱いという異なる性質のものですが、
日当たりを好み、水はけが良いのを好むという性質が同じなのでリースに
適していると思います。
日当たりが良く風通しが良いところにつるすといいと思います。


根が安定するまで10日ほど水平状態で管理し、それからつるします。
今日は晴れたので日光浴させてます。