剪定

夏の間に茂っていた庭のハーブたち。
風通しが良くなるように思い切って剪定しました。

アメジストセージ


チェリーセージ ホットリップス


夏の間、保水効果を期待して、土が乾きにくいようにベビーティアーズやアイビーや多肉をグランドカバーにして土を覆っていました。

ハーブの剪定と共にグランドカバーをはがし、土が見えるようにしました。
すると隠れていた球根から発芽しているのがわかりました。
これはクロッカスとムスカリ


[

今年初めて実ったドングリの実。
大きくなってきました。


この庭も5年目。
生まれたての娘をおんぶして開墾した庭(笑)
毎年テーマを決めて春の庭を作っています。
来年の春は何にしようか考えていますが、2年目にチャレンジした球根の庭をもう一回やってみようかと検討中。
球根って、春のサプライズプレゼントって感じがして好きなんです。
どちらかといえばユリやチューリップなどの大きい球根の花より、クロッカスやオキザリスなどの小さい球根の花が好き。