2010年07月28日のツイート

アルティメット

アルティメットというフリずビーを使ったマイナースポーツがあります。
1980年代にアメリカのYale大学で始まったスポーツで、7対7で行う競技で、内容はフットボール・サッカー・バスケットボールを混ぜたようなルール。

フィールドにコーンでゴールゾーンを作り、7対7でそれぞれ別れ片方のゴールゾーンからもう片方のゴールゾーン目指します。

フリズビーをパスして行き、ゴールゾーンで同じチームメンバーがキャッチしたら1点。
その間フリズビーはチーム同士で落とさずつないで行くのですが、落としてしまったらオフェンスとディフェンスがひっくり返るという感じです。

フリズビーは10カウント以内に投げないといけなくて、10カウントを超えてしまうと、これもオフェンスとディフェンスがひっくり返ります。

さて、このスポーツですが、私は大学時代にはじめてすっかりハマり、こうやって大学を卒業してからもやっているのですが、なかなかフリズーをうまく投げられるようになりません。

どうやったらうまく投げられるか一緒にアルティメットをやっている友達に聞いたところ、「とにかく投げて投げて練習することだね!」と言われました。

確かに、練習もしないでうまくなるわけないよね…なんでも。

とりわけ、バックハンドという普通の投げ方が全然うまくできないので、がんばって練習して、もっと自信をつけたいと思います。