2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

航製暦.190131

今日は、Ki-78の胴体側面のラジエーターインテーク、アウトレットの工作から・・・・ 先ずインレット、アウトレットの内側になる胴体側面辺りを機体色の銀色で塗装します。 塗料は、クレオスのC8番銀+C97番灰色9号を使用。 で、塗料が乾いたらインレ…

航製暦.190130

今日は、昨日塗布しておいた溶きパテのサンディングから・・・ 先ずは、胴体からだけど・・・・・サンディングの終わった神風、選択式になっている機首部分はサンディングだけで良いかな、と溶きパテを塗布していなかったんだけど、隙間は無いもののエッジが…

航製暦.190129

今日は、Ki-78のコクピット塗り直しから・・・ と、その前に昨日完成した一〇式艦上戦闘機、エルロンの張線を忘れてた(~_~;) なおで、この張線から始めます。 張線と言っても上下を結んだだけの単純なものなので必要な長さを測って切り出したピアノ線を下穴…

航製暦.190128

今日は、尾翼の張線から・・・ 主翼と同じように0.2mmのピアノ線を長さ調整しながら組付けたら完成・・・・・と思ったら最後に取り付けようと思ってたウィンドシールドを忘れてた(~_~;) キットにはウィンドシールド用の透明板が、それこそ何十枚切り出せる…

航製暦.190127

今日は、上翼の取付に入ります。 先ずは、塗装前に開口済みの支柱のための下穴をもう一度ピンバイスで浚うことから。 で、胴体と上翼を結ぶ支柱4本をピアノ線を埋め込んで仮組みします。 で、この状態で上翼の位置関係を確認し、支柱の長さと接着面の角度を…

航製暦.190126

今日は、クリアトップコートから・・・ いつものようにガイアのクリアをエアブラシで吹き付けていきます。最初はデカール付近を薄く数回に分けて吹き、ある程度クリア層ができたら吹き付け量を少しずつ増やし、普通に2回吹いたらクリア終了。 その後、半艶…

航製暦.190125

今日は、グリーン塗装の続きから・・・ 上翼の一部未塗装だった部分と、昨日塗って未だしっかり下地を隠ぺいできていなかった部分を塗装します。 昨日書き忘れていたけど、塗料は昔のタカラの鉄道カラー13番の緑2号です。 で、一通り塗れたらドライヤーで強…

航製暦.190123

今日は、表面処理不良の処理から・・・ とりあえず、ピンホール等の表面処理不良部分には溶きパテを塗布しておいたので、そのサンディングから始めます。で、機首上面の機銃と機銃の間部分は、銃身が邪魔で磨きにくかったので、胴体と一体成型された銃身を削…

航製暦.180122

今日は、上翼の操作ワイヤーの下穴開口から・・・ で、これができたら車輪とプロペラを整形。 車輪は、センターの印だけで車軸の穴が開口されていないので、これもピンバイスでザクっておきます。 で、この車輪にもピンホールが有ったので、瞬着+硬化スプレ…

航製暦.190121

今日は、胴体下面にある冷却器の取付から・・・ で、この取付に限らず、細かいパーツの取付が、よ~判らんのよね(~_~;) で、キットのレジンパーツ見ててもよく判らないのでキットの箱絵と図面、写真から見てそれらしく取付。 おそらく、この筒状の丸いものが…

航製暦.190120

今日から本格的に一〇式艦上戦闘機の製作に入ります。 先ずは、溶きパテ塗布済みだった胴体のサンディングから。 これができたら水平・垂直尾翼を接着します。 垂直尾翼は、キットのままだとイモ付けで強度的な不安があるので0.2mmのピアノ線を補強に仕込…

航製暦.190119

今日は、脚周りの組み立てから・・・ 先ずは前輪と主脚の後ろ側のタイヤだけ先に接着。 この接着剤が完全に硬化してから、他の車輪も接着しますが、この車輪はダボ穴を少し広げて遊びを作っておきました。 で。接着する時はゼリー状瞬着を使って、全てのタイ…

航製暦.190118

今日は、クリアトップコートの続きから・・・ クリア層を作るトップコートは昨晩のうちに済ませておいたので、今朝は半艶クリアで艶調整から。 何回かに分けて自分の好みの艶になるよう吹き付けていくんだけど・・・・・・正直、自分の好みだと周りの人には…

航製暦.190117

さ〜、今日からクリアトップコート・・・・・・って、思ってたら昨日塗り間違いに気が付いた(~_~;) これ、今作っているXL190の実機写真だけど、機首先端の窓、下面を残して、左右の窓は嵌め殺しされているのね(~_~;) この辺りは、ヘンプ塗装の実機でも…

航製暦.190115

今日もデカール貼りの続きから・・・ で、今日は下面のコーション類を貼っていきます。 下面なんて置いておけばほとんど見えないわけで・・・・・・バッサリ省略!しようと思ったのに、ついつい貼ってしまう(~_~;) で、ようやくデカール貼り終了しました(~_~…

航製暦.190114

今日は、デカール貼りの続きから・・・ 側面と上面のコーション類を貼って時間切れ(~_~;) 下面も多いけど・・・・見えないところは、できるだけ省略したい(~_~;)

航製暦.190113

今日からデカール貼りに入ります・・・ 国籍マークやシャークマウス等は別売で用意しておいたデカールを使用。 で、コーション類や下面等のオレンジストライプは別売で用意されていなかったのでキットのデカールを使用しました。 これが貼りたくて作っていた…

航製暦.190112

今日は、上面色のドライブラシから・・・・・・ って、これだけで終わっちゃったけど(~_~;) とりあえずドライブラシではみ出ししそうなところにマスキング追加。 で、ドライブラシ塗料は基本色でクレオスのC336番ヘンプに白を加えたものを使用。 1段階…

航製暦.190111

今日は、上面色の塗装の続きから・・・・ で、一通り塗れたらしっかし下地を隠ぺいしていないところがないかチェック。 で、所々塗り足したら上面色の機体基本塗装終了。 次はフラップなどをマスキングして上面を塗装します。 ちなみに、このフラップの上面…

航製暦.190108

今日は、マスキングの続きから・・・ と、言っても残っていたのはキャノピー横の小窓だけなので、ほどなく終了・・・・・・で、塗り始めたら主翼下面に一ヶ所マスキング忘れが有った(~_~;) で、上面色の塗料はクレオスのC336番ヘンプを使用。 ものが大き…

航製暦.190107

マスキング中・・・ 残りはキャノピー横の小窓二つ(~_~;)

航製暦.190106

今日は、下面色のドライブラシから・・・ 基本色に使ったクレオスのC332ライトエアクラフトグレーに白を加えたもので1段階目のドライブラシ。 塗装面が広いから何時もより多めにパレットに塗料をとり、白を加えるけど・・・塗料が多いからいつもと白を…

航製暦.190105

年末年始は日誌をお休みしていたけど、今日から再開・・・ 日誌は付けていなかったけど、製作の方はチマチマと空いた時間が有れば進めて・・・年末に塗装寸前まで持っていけました。 塗装前の作業で残ったのはピトー管パーツの基部の聞け修正と脚カバーやフ…