昭和記念公園

harimaya2006-10-10

10月に入り朝晩かなり涼しくなったが
昼間は半袖になりたくなるほど陽射しの
強い日もあるが夏の暑さとぜんぜん違う。
湿度が低くカラッとした秋風が吹くと
人間はゲンキンなもので夏が遠のくと
あのギラギラした夏がなぜか恋しい。
その秋の好日を昭和記念公園に遊んだ。
孫たちは元気なものであの広い公園を
一日中走り回っていても疲れた様子も
なくまた行こうね、と約束させられた。
爺は腿のあたりがまだ痛い。

隠居の独り言(192)

北朝鮮が核実験を強行した。近所の嫌われ坊主がやってはいけない火遊びを
したと同じでますますみんなから嫌われて近所は誰も付き合ってはくれない。
オオカミ少年が嘘の上塗りをしていつかは自分がオオカミに襲われる童話を
金正日は知らないのだろか。人間は一人では社会の中で生きてはいけない。
政権崩壊の道筋が早まったのは事実だしキチガイに刃物とはこの事だろう。
今までの日本は能天気過ぎたが、これでやっと目覚めたらしく、それらしい
行動を始めた事はミサイルや核など金正日の行動の反面教師の学習だろう。
これがエスカレートして政権崩壊が現実のものになれば中韓は迷惑だろうが
日本は脅威が一つ無くなって拉致の問題も一挙に解決するのかもしれない。
ここ二三日で北東アジアは大きく変わろうとしている。今まで中国も韓国も
靖国問題を大きくして日本人の反感を買った反省からか今回の安部首相の
訪問時にもあまり口にしなくなったのは不毛の議論と目覚めたに違いない。
今は北朝鮮の核問題が最重要課題だが核実験をした以上はアメリカ海軍の
第七艦隊と協力して自衛隊の艦船を日本海に集結させ海から空から警戒を
怠ってはならない。何よりも北朝鮮の仮想敵国は日本なのだから狙われる前に
先制攻撃を出来る体制を作ることが肝要で安保の意義を今ほど感じる事はない。
歴史的にも元寇や幕末の頃もそうだったが日本は外圧があって初めて目覚める
国民性が再びやってきて、国民あげての防衛論争が高まってしかるべきだ。