12月 更新

更新しました。
12/14は雨が降りそうですが、試合に行く前に練習します。
12/28は縦割りのゲーム大会になりました。

日時 場所 相手 メモ
12/13(土) 13:00-15:00 上ヶ原 13時-東山台
14時-上ヶ原
後期リーグ
12/14(日) 10:00-11:30 甲東 通常練習
      13:00-17:00 段上西 13:50-上ヶ原
15:20-段上西
JDリーグ
サルあり
12/20(土) 10:00-12:45 甲東 通常練習
サルあり
12/21(日) 13:00-17:00 能登 中山FC 3,5年で練習試合?
サルあり
12/23(火祝) 09:00-12:00 上ヶ原 9時-西宮SC
11時-仁川SC
後期リーグ
12/27(土) 12:00-14:45 甲東 通常練習
サルあり
12/28(日) 10:00-12:45 甲東 縦割りゲーム大会
サルあり

GIANT KILLING

インザーギさんから本やDVDをお借りした際に、おすすめ書籍一覧も頂いたのですが、その中で唯一、読んでいたのが漫画"GIANT KILLING"です。
このブログのタイトルの元になっている”キャプテン翼”を筆頭に、いろいろなサッカー漫画を読んできましたが、今のところ一番のおすすめです。


GIANT KILLINGは大物食いの意味。おそらく初めてサッカーの監督にスポットライトをあてた漫画です。
そこから、プロサッカーリーグ、チームの運営、フロント、サポーター、選手、リポーター、カメラマンといったかなり広範囲の人々を追っています。
原作者の綱本 将也さんはサッカー漫画の原作ばかり書いている人です。


子供達で読みたい子は、貸しますので声掛けてください。

GIANT KILLING 8 (8) (モーニングKC)
綱本 将也
講談社
おすすめ度の平均: 4.5
5 サッカーマンガの新しい地平
4 売りはそこじゃないだろう
5 監督の対大阪のシナリオが見え始める

GIANT KILLINGに登場するチームですが、以下のような感じで既存のチームを参考にチーム名が付けられていることがわかります。

  • 東京ヴィクトリー
  • ジェムユナイテッド千葉
  • 大阪ガンナーズ
  • 名古屋グランパレス
  • 川崎フロンティア

ヴェルディがこんな状況なのに、作中で東京ヴィクトリーは強豪チーム扱いなので、淋しいです。
大阪ガンナーズは攻撃的なチームとして描かれていて、楽しめます。


あと、明るい色使いと、対称性のある表紙が印象的です。
デザイナーか、作画担当がすきなのかも知れません。


7,8巻
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GjJRxHxiL._SL160_.jpghttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61qkhUycyxL._SL160_.jpg


3,6巻
GIANT KILLING 3 (3) (モーニングKC)
GIANT KILLING 6 (6) (モーニングKC)
既刊の1-7巻です。
GIANT KILLING 1 (1) (モーニングKC)
GIANT KILLING 2 (2) (モーニングKC)
GIANT KILLING 3 (3) (モーニングKC)
GIANT KILLING 4 (4) (モーニングKC) (モーニングKC)
GIANT KILLING 5 (5) (モーニングKC)
GIANT KILLING 6 (6) (モーニングKC)
GIANT KILLING 7 (7) (モーニングKC)