ダイアトニックスケールって

キーがCだと、ドから始まるスケールがCイオニアンだったり、
レから始まるスケールがDドリアンだったりすると思うんですが、
例えばコード進行が、
Dm7 G7 C△7
だった場合に、Cのメジャースケールを弾くと全体的に合うとは思うんだけども、
 Dm7:Dの音を中心にしたCのメジャースケール
 G7:Gの音を中心にしたCのメジャースケール
 C△7:Cの音を中心にしたCのメジャースケール
と解釈して弾くのか
 Dm7:Dドリアンスケール
 G7:Gミクソリディアンスケール
 C△7:Cイオニアンスケール
と解釈して弾くのか
というかこの2つって一緒じゃないのかよくわからんです。
ダイアトニックスケールで覚えておけば、それぞれの音配列が分かって弾きやすいとかそういう問題?
考え方の違いでフレージングに違いが出る?(これな気がする)
それとも根本的に何か勘違いしている?
ツイッターにでも書いたら誰か教えてくれるかな。