羊毛フェルト


これって『ゴマちゃん?』。。。
最初見たときに思わず出てしまった言葉。

土曜日に行った猫アート展で、子供たちが気に入って購入した羊毛フェルト
の作家さんがちょうど実演しようとしているところだった。

特殊な針で丸めた綿を何度も何度も刺して形を整え、
頭部と胴体も糸を使わずくっつけるそうだ。
ちなみに『ゴマちゃん』に見えたその部分も、なんとニャンコの
お顔だったらしい。
手作りは興味があるけどなかなかした事がない私は、興味津々。。。
子供たちも針を使って体験させていただいた。
ヘアピンについている丸いフェルトを見て、どんなにしてこんなに
出来るんだろう。。と不思議に思った事は今まで幾度。。。
そのナゾが解けた気がして嬉しかった。
おまけに、その作家さん、ご自宅がわたしんちの超近くという事を
聞き、名刺まで頂いた。 ご自宅で教える事も出来るというのだ。

これを機に、手作りを勉強してみようかな〜なんて考えてます。
自分で作った猫のフェルトなんてあったら。。。想像が膨らみます☆

時間は限られていても、好きな事が一つでも増えると嬉しいものですね。



好きな事? ボクたちの相手も忘れてないやろ〜な〜  ふぅん。。?