2007-03-26
■[TOOL] Fiddler2 を使ってIEでのリファラの送信を止める

Fiddler2は Proxy 型の HTTP デバッガで、送受信のルールを JScript で柔軟に記述することで様々なカスタマイズができます。例えば、IE では止めにくい Referer も、Fiddler のルールをカスタマイズすることで簡単に止めることができます。手順は次のとおり。
まず、Fidller の "Rules" メニューから "Customize Rules..." を選択すると、メモ帳で "CustomRules.js" が開かれるので、以下のように記述します。
class Handlers { //この2行を追加 public static RulesOption("Disable Referer") var m_DisableReferer: boolean = false; //これより下は元のまま。 public static RulesOption("Hide all 200s") var m_Hide200s: boolean = false; (中略) static function OnBeforeRequest(oSession:Fiddler.Session) { //この3行を追加 if (m_DisableReferer ){ oSession.oRequest.headers.Remove("Referer"); } (以下略)
これで、Rules メニューに "Disable Referer" という項目が増え、選択するとリファラの送信を停止することができます。
コメントを書く
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20070326/p1
リンク元
- 114 http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/antenna/
- 46 http://www.lacrima.info/antenna/
- 23 http://www.tfg.ne.jp/~monkey/hatagoya2/
- 9 http://reader.livedoor.com/reader/
- 8 http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
- 5 http://www.google.com/reader/view/
- 4 http://xworks.org/
- 3 http://a.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/
- 3 http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2006/12.html
- 2 http://a.hatena.ne.jp/Luffy/