4/7 料理の日


朝ご飯:プロテイン
昼ご飯:ごはん、コンソメスープ、水菜のパリパリサラダ、豚バラとたまねぎのソテー
おやつ:かりんとう、ミルクレープ
夜ご飯:豚汁、ちくわのカレー揚げ
買い物:水菜、大根、しめじ、ちくわ、豚バラ肉、サニーレタス
水:アクアクララ 500ml
雑感:母親不在のため、今日は家事専念。家事、腹をくくるとそれなりにできるもので、つくづく勢いと段取りが大事なんだなと気づかされる。勢いのまま、昼ご飯の用意。今日は料理の神様降臨。降りてくるときはイメージがバン!と浮かぶ。というか、今日はとりあえず「肉にバルサミコかけて食べたいなー」と思ったので、まずフライパンにソースになるバルサミコをぶちまけて、2/3くらいの量になるまで煮詰める。市販のバルサミコは、バルサミコには違いないんだけど、本物のバルサミコとは違ってカラメル添加されてるから、本物っぽい味にするには少し煮詰めるといいと習ったからなのだが。で、バン!と。コンソメスープは過去三年で最高の出来だったと思う。水菜のサラダ、水菜とサニーレタスとラディッシュをちとスライスして、大根をかつら剥きにしたやつをちと入れて、ジャガイモ揚げたやつを載せて。福岡で食べてインパクトのあったサラダをコピー。豚バラとたまねぎのソテーは、豚バラをボールに入れてオリーブオイルをたらして自家製ジェノベーゼソースを絡めてしばらく放置。んで、たまねぎと一緒にフライパンでソテー。仕上げにバルサミコをかけるんだが、配膳して食べ始める前にかけるの忘れたのを思い出して、適当にかけて食べた。ちゃんとしたお皿にばちっと盛ればよかった。
バルサミコ煮詰めながらいろいろ考えてた。ちょっと前に聞いた「人それぞれ」という言葉が引っかかっている。そのときは「ちょっと興ざめだなぁ」と思ったんだが、人それぞれの解釈だって人それぞれだからなぁ、じゃあ自分の「人それぞれ」ってどういうことかな、と。いろいろ考えていて、私が人それぞれだと使うときはほとんど「価値観の違い」というのをひっくるめて言いたいときだな、と思った。同じ20万の使い方で、パソコンにそれを出すことをためらわない人もいるし、パソコンはできないから買わないけど、伊賀焼の花挿しには20万払えるとか。今はそのとき興ざめだと思ったことを、そうは思わない。いろいろ考えたので、満足した。
必要な事業用資産のための借り入れや支出はえらい渋るが、個人資産購入のための借入金は平気でするし、そのためなら現金だってばしばし払う、これだって人それぞれ。自分の中で、商人なんだからもうちょい商売に勢を出せよと思う一方で、24時間仕事してるわけじゃないし、仕事するためのモチベーションなんだからそこまで仕事仕事いわなくてもな、と二つの意見が混在している。例えば、税金の払い前が高い、こんなに払えないとクレームつけられる側としては、「あんたお金持ってんじゃん!」と言いたい気持ちがあることは理解してもらえると思うんだが。税金が商売をする上である程度必要経費だと認識され、税金はこういう具合に悲喜こもごもあって徴収されているから、使うほうも使い道をよく考えるくらいの世の中にならんかな。
私は夢を語る、現実逃避の得意な男ですけん。