早朝ハーフあわいち

お仕事の都合で淡路島に行く予定になったので、せっかくだからとお仕事前に淡路島を堪能することに。
2時おきで支度して3時前に出発。結構時間はかかるもので4時ちょいすぎに福良へ到着。ササッと支度して出発。自転車はMADONE。

【なんだかこの写真だとサドルがすごい前下りっぽく見えるな・・・。】
時計回りに走りだしたのでいきなり鳴門記念館方面への登り。昨日のラン後から脚のだるさが半端なかったのでロクに走れんやろうと思っていたのだけど、ランとバイクでは使う筋肉が違うんだねえ、案外走れちゃう。といっても低レベルな話だけど。
阿那賀に下ったあたりでライトも要らなくなった。この時間、淡路島でバイクライドしているのは自分だけなんだろうなっていう独り占め感を満喫しながら、山地越しの太陽に照らされほのかに色づいた海を眺める。まさに至高の、至福の時間♪
Ave 200Wをキープする程度のペースで淡々と走る。微風で走りやすい。8時には福良に戻りたいので1時間半走って6時頃には島を横断するコースへ転進する予定にしていた。ちょっと予定よりは早かったけど、比較的平坦ルートで東海岸へ抜けられるので郡家を右折して南東、津名・志筑方面へ。
津名へついた時点で6時15分ぐらい。あわよくばフルあわいちできたか?とも思ったけど、遅刻するわけにはいかんしね。
7時前に洲本に到着。「平野パン」という淡路の人気パン屋が7時半から開店だったので、淡路温泉の方面でも走って時間を調整しようかとも思ったけど、開店時間を調べるついでに食べログを見てみたらデニッシュがメインのお店みたいだったので却下しておいた。デニッシュはいらんねん。本当は以前に訪ねた「ルフィアージュ」に行きたかったんだけど生憎9時開店なので今回は断念。
あとは福良まで20km弱をR28でショートカットして7時40分ぐらいに福良到着。
= = = = = = = = = = = = = =
Rotor 3Dクランク+Power2Maxのシェイクダウンなので使用感をば。

Power2MaxはWatt数の表示がほんの一瞬遅れる感じはあるものの、今まで使ってきた他のPowerMeterと大差ない数字をちゃんと吐いてくれている。キャリブレーションが異常に早く、ほんの一瞬で終わる。Quarqは温度変化にややナイーブだったのが気になってP2Mを導入したんだけど、今日のような好天ではどっち使っても大差ない。厳冬期にならないと真価は発揮できないかな?もしくは超早朝の高山ヒルクライムとか。
3Dクランクは、QuarqについてたSRAM S950クランクよりも剛性が高いと感じる。S950でクランクのたわみが気になったことはないけど、比較すると剛性の違いを感じるね。見た目は迫力満点でちょっとDQNっぽいグラフィックがソソる。ベアリングもSRAM用からシマノ用に換えて新品になったから回転性能ももちろん不満なし。
= = = = = = = = = = = = = =
そういえば備忘録。
ステムを120mm、6°→130mm、6°へ変更。サドル先端・ブラケット(SB値)は69cm。
CAAD10は120mm、17°、コラム1cm→140mm、6°、コラムなしへ変更。SB値は70cm。
Madoneはちょうどよい感じ。CAADは少し遠くて腰が痛くなるかな。130mm、6°をもう一つ調達したい。