思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

台湾旅行に行ってきた①

はい、ということで2024年の年末に台湾へ3泊4日の旅行に行ってきました!今回はそのまとめ記事です。podcastsの方ではほぼリアルタイムで感想を話しているので、行ってきた当時の臨場感も含めてテンション高めで楽しめると思います。良かったらそちらも聞いてみてくだ…

(インド旅行´25)ジャイプールにある黄色と緑を基調としたお洒落なポロクラブ『Polo Palladio Jaipur』

こんにちは、tomoeagle (Instagram)です。 インド3日目、この日は日帰りでジャイプールを観光。 前回のブログでも言ったけど、ジャイプールって日帰りで遊ぶような街では絶対にないからみんなはもっと余裕もってゆったりお日にち使ってね\(⌒ ͜ ⌒)/ 今回6時間のジャイ…

うどん聖地巡礼

香川旅行へ飛び立つ。緊張せず空港に来た。数回乗っただけで慣れるもんですね。うどん食べるまで時間があるので、繋ぎとしてあんバタパンを買った。新宿駅で売ってていつも気になってたんだよな。こういう楽しみがあるので、新幹線と飛行機で移動時間変わらない場合も…

20250322_日記を書き始めて

3月22日(土) 休日。大学の先輩夫婦と遊ぶ。2人が部屋を片付けるということで、4歳の娘さんと一緒に後楽園に遊びに出かけた。 基本の移動が全部小走り。子どもってすごい。アソボーノという屋内型キッズ施設に行く。巨大なボールプールとか様々な玩具があるにも関わらず…

ものごころ

『ものごころ』/ 小山田浩子 ものごころ (文春e-book) 作者:小山田 浩子 文藝春秋 Amazon 昨年何冊かエッセイを読んだが小説は久しぶりの小山田浩子さん。 いやぁマジで、、、こないだ読んだ古賀及子さんがエッセイお化けなら、小山田さんは小説お化けです、、なんやこ…

自分の中で存在意義の変化した恵文社と変わらない一乗寺

恵文社 数年ぶりに恵文社に寄ったら、特別だといわれる所以を初めて感じたはなし。 先日、数年ぶりに上洛した。ついでに思い出巡りをした。 かつて数年過ごした一乗寺にあるのはお気に入りの定食屋さんと美容室と古本屋と、サブカル系界隈では当たり前に有名な本屋「恵…

おすすめ有料記事

有料 なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

有料 あけましておめでとうございます。 2025年も雑にアウトプットとしてブログ記事を書いていこうと思います 2024年12月に5年ぶりに家族でグアム旅行に行ってきました!(旅行記は追々書きたい) その際に移動手段として配車アプリの「Stroll」(ストロール)を使ったので…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

どこかにビューンで12月の山形へ。将棋の駒だらけの天童市(2024/12/21)

12月の週末、JRE BANKの「どこかにビューン」割引優待をつかう。 出た行先は「山形」。 ドッキングするつばさとやまびこ。つばさ側に乗るのは初めて。 車窓から、筑波山 福島の桃ガスタンク 山形に入ったらとたんに雪景色で、テンションがあがる。(今年の山形は豪雪で…

グラデーションでアラン編みのマフラー

今度の現場はキツいと始まる前から予想できていたので、年末からヤダナーヤダナーと思っていたんである。そんなときにユザワヤででっかいきれいな毛糸玉を見かけて、ふらふらと購入した。通常の3倍くらいあるふわふわの塊に癒しを求めたんである。最初はベストを編み始…

ずいぶん久しぶりに、息子の善行の話

もう2年半くらい前に、息子の「善行」についてのあれこれを書いたんだけど(↓)。 yoichirokuwa.hatenablog.com 2年半経ち、息子も小2(もうすぐ小3)となって、最近また息子の「善」の感覚についてフッと思うことがあったので久しぶりに。 息子、学童保育に通ってるん…

池袋で現地気分!ガチ中華フードコートの食べ歩き

0.イントロ ここ最近暖かくなり、昨年から始めた台湾食べ歩き旅行に行きたくなってきました。先週あたりから航空チケットの検索をしてチケットを予約しようと試みるも、その度に愛猫たちが視界に入り「休日はこの子たちと過ごしたい」と思い直すことの繰り返し。 そこ…

タラの胃食レポ

うちの父親は釣りが大好きで、70を超えた今も年中釣りに没頭しておりまして、冬になると船に乗りマダラをクーラーボックス一杯に持ち帰ってきます。タラは私も好きなので、ありがたいことです。 その一方で、毎度釣ったタラを捌いた時に内臓が捨てられる様を見ては、「…

手抜きマフィンの良さを語る

最近ゆるやかダイエット中なので、市販のお菓子を買えない生活が続いている。そこで思いついた、手作りマフィンという抜け道。 結局お菓子食べないとストレスでやってけないからね! ホットケーキミックスと卵と牛乳とサラダ油に板チョコ入れて混ぜるだけ。マフィン型…

春の汐留 それから埠頭へ

「汐留に行きたい」という漠然とした思いがあった。都心を散策するのが好きなんだけど、汐留駅を降りて歩いたことがない。だけどゆりかもめに乗る時に眺める街並みは都会のビル群でも日本橋や銀座とは違った雰囲気があって、なんとなく「知らない街への憧れ」みたいな…

日記:受付、探索、休息

今日も歯医者に行く。今までは院内の一番奥の席に案内されていたが、今回はその一つ手前の席。 矯正の大切さについての映像が、眼の前のモニターで流れている。最初は歯並びなんてどうでもいいと思っていたが、見させられ続けた結果、他人の歯並びが気になるようになっ…

adidas

もう「洋服は一生adidasしか買っちゃいけない」と言われても「あ、はーい」くらいで許容できるくらい、adidasの洋服ばっかり着てる。今日はアウトレットに行ったのだが案の定ほぼほぼadidasの店しか見ていない。もちろんadidasの服を着て、adidasの服を買いに来ている…

徳島旅行

休日。どこかへ行きたい、と思って地図を眺めると徳島に行ったことがないと気づいた。 調べると兵庫の舞子から(あるいは三宮からでも)バスで行けるらしい。 宿を予約して一泊の旅行をすることにした。 JR舞子駅で下車して明石海峡大橋の上にあるバス乗り場・高速舞子…

座頭市

今週のお題「ラーメン」 座頭市がおいしそうにものを食べるシーンを見るのにハマっている。その流れで、「タンポポ」のラーメンを食べるシーンも見た。むかしの、といってもほんの40年くらい前の映画は、長回しが多く、食べ物を食べる姿をたっぷりと見せてくれる。いま…

カップラーメンを食べるために山に登った話

今週のお題「ラーメン」 どうも、ちょうどカップラーメンが食べたくなって存在が気になり始めた頃にお題に『ラーメン』の文字が表示されるようになり、しっかり食べたくて食べたくて震えた私です。 などと申しておりますが、自称ダイエッターなワタクシ、タダでカップ…

「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

SUUMOタウン

-情熱あるものは、門をたたけ-東京・高円寺|文:福原由加里

記事を見る

Uzabase for Engineers

検索失敗から学ぶUX改善の旅 ~ データドリブンなユーザー体験向上の事例をご紹介 ~

記事を見る

NRIネットコムBlog

インストラクターとして、将来苦労してほしくないなって

記事を見る

あしたメディア by BIGLOBE

Hump Back(後編)|「子育てに悩む人の希望になれたら」育児の裏側と活動再開後の新たな思い

記事を見る

おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

おむすび握って50年、貫く「素朴」というこだわり

記事を見る

サーバーワークスエンジニアブログ

CDK Office Hour 半期報告 - 社内エンジニアを支援する「なんでも相談会」の成果

記事を見る

AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力

これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』

初心者でもAIはすごく面白い(だけど疲れてしまう)

読み取り専用 DB を Aurora から SQLite に移行してコストを 1/8 に削減した話

開発地獄:ハリウッドで映画化されない日本のコンテンツ一覧

良いReactを書くことは凡事徹底だと考えている話

絶対に分かる機械学習理論

時間の止まった死体を幻視する、時間SF✗ミステリのすべての要素が噛み合った良作──『パラドクス・ホテル』

オブザーバビリティ入門: OpenTelemetryについて知っておくべきこと

殺人事件を解明するか、人類の滅亡かの究極の二択に挑む壮大なSFミステリ──『世界の終わりの最後の殺人』

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2025年3月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2025年3月16日(日)から2025年3月22日(土)〔2025年3月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena by id:nowokay 2 これがコスパの精神か!──『ふつうの会社員が投資の勉強をしてみたら資産が2億円になった話』 - シロクマの屑籠 by id:p_shirokuma 3 初心者でもAIはすごく面白い…

Topic

運動会のリレーで、大晦日に海外の空港で! 無我夢中で「全力疾走」した日

最後に全力で走ったのはいつですか?やっと少しずつ暖かくなってきました!気持ちの良い風も吹いているし、梅のいい香りは漂ってくるし、ついつい予定もないのに外に出たくなってきます。重いコートを脱いだら身体も軽くなって……なんだか思わず走り出したくなってきませんか? そう、今回のテーマは走りに関すること。それも「全力疾走した日の話」です。はてなブロガーのみなさんは、最近いつ猛ダッシュしたのでしょうか? 地域の運動会でリレーに出場! 全力を出すと楽しい 大晦日に海外の空港で猛ダッシュ! 街中で知り合いを発…

Spotlight

はてなブロガーの「最近見つけたかわいいもの」、それは鳥

ヒヨドリは英語でブルブル、かわいいねはてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2025年2月7日から募集した今週のお題「最近見つけたかわいいもの」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!2月に出題したお題「最近見つけたかわいいもの」。クマの形の鈴、動物園で見たプレーリードッグ、古代パキスタンの土偶など、いろんな「かわいいもの」が投稿されましたが、なかでも多かったのが鳥にまつわる投稿です。鳥!なぜ鳥、と思いましたが、春も…

Topic

覚えていますか?「人生で初めてコンタクトレンズを入れた日」のこと

「ホントの私、デビュー!」っていうCMがありましたよね今では日常的にやっていることでも、必ず「人生で初めて」経験した日があります。例えばコンタクトレンズをしている人には、初めて装着した日があったはずです。私がコンタクトデビューしたのは中学生の時。初めてコンタクトをつけて学校の部活(卓球部に所属していました)に参加したとき、ボールが今までとは比べ物にならないくらいはっきりに見えるようになってびっくりしたことを今でも覚えています。きっとコンタクトを入れようと思ったきっかけや、装着後に周りを見たときの…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

【読書感想】グレイラットの殺人:M・W・クレイヴン <ワシントン•ポー・シリーズ第4巻>

※新しいブログに書いていたのですが、アドセンス取得を考えすぎて自由にブログが書けないのでこちらに移し替えることにしました。 2025年16冊目に読んだのは、今年に入ってどハマりしているワシントン・ポー・シリーズ4巻の『グレイラットの殺人』です。読書に入り込み…

週報 2025/03/30 木工立合いにいってきた。旧キットコアブースターを作る。AI雑感。

木工立合いに行ってきた 旧キットコアブースターを作る AI雑感 木工立合いに行ってきた 木工立合いに行ってきたという記事をこのあいだ書いた。 www.chirashiura.com 改めて家が形になってきているので実感がわいてきている。一軒家はずっと欲しいと思っていたけどまさ…

植物用の活力液を買ってきて、うちの観葉植物たちに与えた

iPhone 14 昼前にドラッグストアに出かけた時に、棚に植物の肥料というか活力液が売られていたので買ってきた。「冬の植物に…」とか「元気のない植物に…」とか、とにかく元気がないときにあげるもので肥料ではないけど、そういうもののようだ。 サンアンドホープ 活力…

ゆずりびと⑪

私は公道で傲慢にならない。 だって、車という狂気を運転しているのだから。 人類史上、ただの平民が、こんな凄まじい破壊力のある、凄い馬力の機械を操縦できる時代はなかった。 ロバート・ダウニーJr主演のシャーロック・ホームズで、たしか1890年代かな?もう少し後…

DAVID LEE ROTH『EAT 'EM AND SMILE』1986年 アルバム・レビュー

VAN HALEN 脱退後、シングル発表、プロモーションビデオも好評だった我らがダイヤモンド・デイヴのフルアルバムは、ソロ名義といいながら、豪華なメンバーによる完全なるバンドスタイル!で登場! もちろん!メンバー全員MVにも登場するし、コンサートではメンバーのソ…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

久石让电影音乐推荐

说到日本音乐,我最早接触和最喜爱的就是久石让(原名藤泽守)的作品。从最初的宫崎骏动画音乐,到之后的电影作品,用“大师”来评价这位音乐家毫不过分,其每一部音乐都值得欣赏和回味。 值得一提的是,久石让的女儿藤泽麻衣也是一位非常优秀的歌唱家,宫崎骏动漫中的很…

座りたい!・・・でもね・・・②

座りたい人は、たくさんいるもの なんですねえ・・・・ 町田方面に行くことがあって、 新宿から乗り換えで小田急線乗り場に 行きました。 長距離乗る人が多いんでしょうか、 急行やら快速やらに乗る人たちが ホームの半分以上までズラッと 並んでいます。 新宿は始発駅…

九州全域対応!太陽光発電所・メガソーラーの草刈り・除草剤散布なら「便利屋タスケット」へ

今日は朝からよく晴れていて、気持ちのいい一日でした。ただ、風が冷たくて少し寒かったですね。春が近づいているのを感じつつも、まだまだ油断できない気温でした。 【九州全域対応!太陽光発電所・メガソーラーの草刈り・除草剤散布なら「便利屋タスケット」へ】九州…

2025年の桜ライド(前編)

桜を求めてサイクリング 今年も寒く苦しい冬を超えて春になりました。3/31から冷え込むといわれていますが 春ということで、桜を見るためにサイクリングしてきました。 墨俣一夜城 まずは墨俣まで。実は墨俣一夜城に行ったことがなかったので、桜&観光です。やけに強…

王府井大街

因为家住西城,长这么大很少去王府井大街。今天本来计划去故宫游览,可惜关门很早,于是顺路溜达到了王府井。王府井大街非常繁华,和北京其它地方截然不同。之前没怎么来完全不了解,突然有种好像从来没到过北京的感觉……里面有一条小吃街,除了有很多号称北京土玩具的…

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

カムイさま、おなかポンポコ

一点を見つめるカムイさま 自分の部屋のそこには美味しい夕食が。。。 まだご飯には早いよー。 いやだ。腹減ってんだ! 早飯するんだ!! こんなに頑固さんだったとは! でも脚の具合も良くなってきてるらしいし、 健康そうなので、良き、良き。 立ってる姿もカッコい…

60歳

こんばんわ!素敵な誕生日ケーキですごく喜んでくれました☺️60歳の誕生日 母の誕生日ケーキYOVEKAT ナンバー60ラインストーンバースデーケーキトッパー番号は、男性や女性の誕生日や60周年記念パーティーの装飾のための60装飾を選ぶ ゴールドYOVEKATAmazonLIKENNY ケー…

雑記:2025/3 第4週

金曜日まで昼間25℃くらいあったのに、土曜日は5℃。来週も寒いらしい。 早起き3か月 5時30分に起きて10時前に寝る生活を始めたのが年初だから、ちょうど半年くらいだ。今のところ支障なし。朝運動した方が効果高いって言うし、実際体重も年初から2~3kg下がっている。プ…

温かな時間

こんばんは!こめりです 昨日は家族四人での食事会だった。 父と弟の誕生日祝い&父の還暦祝い(大分遅い)を兼ねて。 母のバイト先の小料理屋さんに、今月二度目の来店。 四人で食事をするなんて2017年ぶり。 私もうつ病になってからは、 一切飲んでいなかったお酒も…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

ねこのトイレを替えてみたい

これまでユニ・チャームのシステムトイレを猫用に使っていましたが、これを替えたくなってきました 【猫ちゃん快適な広々スペース】デオトイレ本体セット [約1か月分 猫砂・シート付] 猫用トイレ本体 快適ワイド ダークブラウン【Amazon.co.jp限定】デオトイレAmazon

今月断舎離したもの

">もうすぐ春を迎える…ということで、心機一転、気分を変えるために溜まっていたものを処分。結構な量が出てきたのでスッキリ。 "> 服 1年以上着なくなった服を処分。1つはデニムジャケットで内ポケットがあるのが何気に便利だったのだが、重いしゴワゴワするし、防寒…

舌の筋トレでいびき対策!「あいうべ体操」で快眠へ

こんにちは! もこです。 中途覚醒でずっと悩んでいて、処方された漢方も飲んでいます。 でも、もっともっと睡眠の質を良くしたい! 舌を鍛えると睡眠の質が上がる? いびき、かいてますか? どうやら私はいびきもかいているようです。 というわけで、今日はいびき対策…

人付き合いを気分良くするためのヒント

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 人付き合い 人間関係の問題は、かなり精神的負荷が高いので、なるべく他人とはうまいこと付き合いたいものです。 しかし、人間関係は相手…

推し

この尊さ、分かち合いたい

2025年3月30日(日)のお風呂BGMセトリ

乃木坂パープルハートより 毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 www.youtube.com 「ぐるぐるカーテン」は女性アイドルグループ乃木坂46のデビューシングルの表題…

ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲97 ザ・ブルーハーツがこぶしファクトリー

ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 無観客でも幸せだったのかもしれない・・・ ラストライブが開催できただけ・・・ ※ハロプロ曲 → 元ネタ・似てる曲の順に紹介します ※紹介する楽曲は、ブ…

ポピュラー音楽 JPOPSが世界へ(10)身近という内世界

一方で、ファンも、多様化していきます。 とくに日本は、未熟なものを愛でたり、育てたりする文化、 また、判官びいき、ですから。 「会いにいけるアイドル」とは、 握手、愛嬌と、 日本のアイドル歌手の庶民化、 となりのおねえさん、いもうとといった、 延長上にすぎ…

【202503】推し活

おー興味深い ジャンピング鼻くそ攻撃 生で見てみたい

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

キャベツカレーと私

今日のごはん。今日は夜のみ。 夜ご飯 今日はキャベツカレー。私はキャベツの入ったカレーを人生で初めて食べた。キャベツはカレーには合わないと思っていたし、「キャベツカレー」で検索しようとするとサジェストに「キャベツカレー ひどい」と出てくるくらいだし。そ…

【極(プレミアム)が気になる❣】YouTuber リュウジ さんが中華合わせ調味料「Cook Do」の極(プレミアム)をレビュー!?  ≪めちゃ推しYouTube≫

[本ページはプロモーションが含まれています] (引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000059753.html) ブログの前のみなさ~ん、 今回もYANO-T's blogにお越し頂き ありがとうございます。 感謝感謝。 広告・スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoog…

仮面ライダーカブト・第二十一、二十二話感想

天の道を行き、総てを司る!! 仮面ライダーカブト、第六巻。表紙を飾る、仮面ライダーガタック 21 VSクワガタ ☆天道語録21 ☆料理21 ☆コーディネート ☆ワーム21 22 誕生特別編 ☆天道語録22 ☆料理22 ☆コーディネート ☆ワーム22 マスクドライダー計画11 21 VSクワガタ ・操…

業務スーパーで売られている万能ピリ辛調味料こと"ハリッサ"を実際に使ってみた結果!!→ストック必須だわこれ・・・【レシピあり】

業務スーパーには数多くのヒット商品がある。瓶詰めシリーズもそのうちのひとつだ。みなさんもテレビやSNSの宣伝で姜葱醤(ジャンツォンジャン)などは見聞きしたことがあるだろう。生姜とネギ油で構成された万能調味料で餃子や蒸し鶏のつけダレはもちろん素材の味を引き…

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

VSCodeのDevContainer入門&Claude Codeのリファレンス実装を見てみる

この記事を読んで、Cline / RooCodeなどを使うなら、 ちゃんと使えるようにしたいなと思い、いろいろ調べてみたときの備忘録(*´ω`*) Cline / RooCodeを安全に使うためにDevContainerを使い始めた 環境は、macOS+OrbStack DevContainerとは Dev Containerは、Dockerコ…

Googleが提案する「Product-Focused Reliability」という考え方

という記事の存在を知り、読んだところ非常に面白かったので内容のメモ。 自分がこの記事を知るきっかけになったのは X のこちらのポスト だが、X を検索すると記事自体は1年以上前からあったぽい。 (記事には公開日は明記されていない) なかなかに文量が多く、かつS…

マルチテナントなWebサービスでデータベースをBigQueryからPostgreSQLに移行してRow Level Securityを導入した

こんにちは。AI・機械学習チームの高田です。 マルチテナント構成のWebサービスでは、データの分離とセキュリティを確保することが非常に重要です。マルチテナント構成とは、1つのシステムやアプリケーションを複数の顧客(テナント)で共有する設計アプローチを指しま…

941さんに教わったカンファレンスブース設計の秘訣

こんにちは、CARTA HOLDINGS 技術広報のしゅーぞーです。 今回はCARTAの技術広報メンター @941さんに教わった「カンファレンスブース設計」の秘訣をご紹介します。 背景と経緯 CARTA は2024年4月より 技術広報のコンサルティングをしている @941さんに技術広報メンタリ…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

【シンプル&上品な輝き】PORKA レトン ブラケットライトで洗練された空間を演出!

おしゃれで上質な照明を取り入れたい方におすすめ! **PORKA(ポルカ) E26 日本製 レトン ブラケットライト [ロングタイプ/ゴールド]**は、シンプルながらも高級感のあるデザインが魅力のLED電球専用ライトです。 ゴールドの輝きが上品なアクセントとなり、リビング・寝…

【エブリィ】久しぶりの大きなDIY(DA17V-5AGS)

別件でビバホームに買い物に行って ついでに今後の車中泊に向けて エブリィのDIYをしてみました。 今回行ったのは~ ・後部の机(棚) ・時計の設置 ・明るすぎたテープライトの代わりの明かり設置 ・布団の下に引いた発砲の代わりのシート購入 まずは棚から~ 購入し…

セリアコレクションケースを使って木製フィギュアボックスをDIY

セリアで販売されているレクションケースを使って、自作のガチャガチャ用フィギュア ボックスを作ってみました。思った以上に上手くいったので、紹介したいと思います。 お気に入りのフィギュアをただ飾るだけでは物足りないという方へ、 セリアのコレクションケースを…

インテリアグリーン「カラテア」

「カラテア」個性的な模様が入る葉を持ちインテリア性が高い観葉植物です。カラテアは耐陰性が高いので室内で育てやすい植物です。4月から新しい雰囲気をお部屋に取り入れてはいかがでしょうか?インテリアグリーンとして最適だと思います。

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

花よりみーちゃん

少し冷えるけれど、絶好のお花見日和。 できごとピックアップ お花見 電車を乗り継いだところにある川、というか用水路まで出向いて、散歩お花見。当初は、別の場所にある大きな公園でピクニックの予定だったんだけど、気温が下がり肌寒いだろうということで、急遽コー…

【教育】息子が不登校になりました_リターンズ(その50)│春休み、静かな時間がくれた“気づき”

いつもご覧いただきありがとうございます。『えでゅあ』です。 2023年、小学6年生の夏休み後から突如学校へ行くことができなくなり、不登校に息子がなってしまいました。そんな息子を理解し、一緒に解決策を探すために日々奮闘しています。この記事は自問自答を繰…

小学生も大人も楽しめる!国語が得意になる言葉の雑学&豆知識15選

こんにちは。晴田そわかです。 今回の記事では 《小学生も大人も楽しめる!国語が得意になる!言葉の雑学&豆知識15選》について紹介させて頂きます。 1. はじめに:言葉の雑学を知ると国語がもっと楽しくなる! 2. ひらがな・カタカナの不思議 ① 「へ」と「え」の発音…

出産したら、もう子どもありきの人生になるの?

こんにちは! かほです! 韓国人夫 通称「豆柴くん」と日韓ハーフの息子との他愛のない日常を描いています。 子は私の一部であって、全てではない。 私は私、子どもは子ども。 日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常 常々思うことがある。 それが、SNSでの子どもに関す…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

ちょっと商品紹介です💕✨背中ニキビを無くして綺麗にしませんか👍

背中のニキビ対策スキンケアセット 背中の悩みを解消したい方へ。価格、使用感、安全性、デザイン、返金保証の5つのポイントをしっかり押さえたアイテムです✨ 楽天レビュー750件を超える人気スキンケアアイテムです。春から夏にかけて、背中を美しくケアしたいあなた…

舌の筋トレでいびき対策!「あいうべ体操」で快眠へ

こんにちは! もこです。 中途覚醒でずっと悩んでいて、処方された漢方も飲んでいます。 でも、もっともっと睡眠の質を良くしたい! 舌を鍛えると睡眠の質が上がる? いびき、かいてますか? どうやら私はいびきもかいているようです。 というわけで、今日はいびき対策…

【973日目:-28.4kg】うつ状態から一瞬そう状態に反転

体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ごはん おやつ 夕ご飯 夜食 過食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 69.2kg -0.6kg -30.1kg …

熱膨張係数から考える美肌への一歩

熱膨張係数とは何か?肌との驚くべき関係 熱膨張係数の基本を解き明かす 肌のハリと熱膨張係数の密接なつながり 膨張を意識すればハリ肌に近づけるかも! 熱膨張係数を意識したスキンケアの秘訣 膨張しすぎの落とし穴に注意 熱膨張係数を意識したアイテムでハリ肌を目…

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

【読書記録】ミステリー:国名シリーズ第2巻 スウェーデン館の謎 有栖川有栖著

こんばんは~!有栖川有栖さんの国名シリーズ 合本版を買ったで読み進めようと、家事をしている最中に読み進めてみました。今回、読み終えたのは『スウェーデン館の謎』です。短篇集ではなく、1つのお話が入っていました。 スウェーデン館の謎 国名シリーズ第2巻 スウ…

「生物学的に、しょうがない!」を読んだよ

こんばんは、sinです。 今日はお休みで一日家にいました。 明日からやる仕事の整理をしていたら、 2日間でこなす仕事量がA4サイズ2ページ埋まったので、 とんでもなくやる気がなくなりました。誰か助けてくれ。 今日は読んだ本の感想!なんとか1週間で1冊読めた……。 石…

『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』から貯金メンタルを学ぶ

『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』をAudibleで聴きました。 著者は、節約オタクふゆこさん。現在は節約・投資系Youtuberとして活躍中ですが、数年前まで会社員をされていました。 会社員2〜3年目の頃は、奨学金の借金が450万円、貯金は40万円とい…

読書ノートを作ります

今は、読書をしても読み終えればそのまま本棚にしまってしまいます。 いつに、何のテーマの本を読んだのかも忘れてしまうこともあります。 これでは、本当にただ単に「娯楽のための読書」になってしまっているのです。 この・・・・ 続きはこちら

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

映画『隣人は静かに笑う』82/100点

批評 スタッフ・キャスト 批評 面白い脚本が見られる映画となっている。 今作の大まかな内容は、「けがを負った隣人の子どもを救ったことにより隣人と仲良くなるが、どこか隣人を怪しく感じ始める」というスリラー劇だ。 主人公は気になって隣人のことを調べていくが、…

映画「ロスト・イン・トランスレーション」

ウイスキーのCM設営のために来日したハリウッド俳優。夫の仕事に同行してきた若い女性。二人は、ホテルのバーで出会う。異国でのホテル暮らしでの交流を経て、二人は・・・。 懐かしい東京の風景を楽しみつつ、異国での孤独から惹かれあっていく二人を描く。旅先だけの…

#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』

お疲れ様です! 日曜日の夜ということで…、今日の休日お楽しみいただけましたか? こちとら、終日家でダラダラしたりDisney+見たりとゆっくりしていました。 ※こんなんではダメです!みなさんはお出かけしてリフレッシュしてください! ということで…。 『美しく機敏…

『エブリボディ』(2023)/インターセックスによるインターセックスのためのドキュメンタリー

2023年製作/92分/アメリカ原題:Every Body U-NEXTで配信中(レンタル)https://video.unext.jp/title/SID0098259 監督 ジュリー・コーエン出演 Sean Saifa Wall Alicia Roth Weigel River Gallo 作品説明 ルース・ベイダー・ギンズバークのドキュメンタリー『RBG 最…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

2025年3月の音楽🎧

そのあと - シャッポ youtu.be サラバ青春 - チャットモンチー open.spotify.com 本当なんてぶっ飛ばしてよ - クリープハイプ youtu.be Butterfly - iri youtu.be Family Song - 星野源 youtu.be NHKの音楽番組『おげんさんといっしょ』が今月、8年の幕を下ろして最終…

新宿DUでの猟盤

Moonレーベルは,Miles Davisの1969年Lost quintet欧州ツアーで知っていたが,はじめて他のBootを見かけた.やはり欧州ツアーで,ミンガス+ドルフィー,ビル・エヴァンス+リー・コニッツ.エヴァンスを聴いてみたが,ちょっとイコライズが上手くなくて,ちょっと辛か…

#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『LUCY』

お疲れ様です! 日曜日の夜ということで…、今日の休日お楽しみいただけましたか? こちとら、終日家でダラダラしたりDisney+見たりとゆっくりしていました。 ※こんなんではダメです!みなさんはお出かけしてリフレッシュしてください! ということで…。 『美しく機敏…

2025年3月30日(日)のお風呂BGMセトリ

乃木坂パープルハートより 毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. ぐるぐるカーテン / 乃木坂46 www.youtube.com 「ぐるぐるカーテン」は女性アイドルグループ乃木坂46のデビューシングルの表題…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

時間対価値の高いコードレビュー

CTOの杉本です。 「コードレビューが忙しくて開発の時間がとれない」というのは、ある程度役割が広がったエンジニアからよく上がる不満だと思います。 コードレビューはチーム開発で重要な活動ではありますが、「コードレビューで使う時間に対してどれだけの価値を出せ…

スタートアップのピッチ大会で5回優勝した、私なりの勝てるプレゼンの作り方

Startup Aquarium 2025 に、Nstock社で参加しました! スタートアップで働くことに興味をもった人たちが、有料チケットを買って、土曜のお昼にも関わらず、なんと参加者3,300名という、世界最大級のスタートアップキャリアフェアです。 メインイベントは、54社が3分間…

登壇にあたってプロポーザルを考え、発表スライドを作るまでの流れとtips

CARTA fluct エンジニア の なっかー @konsent_nakka です。 PHPerKaigi2025 (3/22, 3/23) に @konsent_nakka @ryu9555 @_guri3 の3人で登壇してきました! その経験からどうやって登壇を成功させるまでに至ったのか、流れやTipsを備忘録として残します。未来の私やこ…

Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる

なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。