水無月半ばの15日。土、日(11.12)に花鳥風月には大量の恵みの雨。6月前半をまとめてみました。

6月1日(水)。満〇〇才のBD。感謝の日。グミのみが赤く熟しはじめた。やがてムクドリの食となるでしょう。


6月4日(土)孫の初めての小学校運動会。「伊都の國」は祖父、父の故郷。五代目の一年生は、担任の先生の後ろで大きく表現していました。


6月5日(日)福岡県高校ラグビー決勝(九州大会予選)を友人と観戦。福岡県は東福岡を筆頭にレベルが高い。東の壁は厚いが筑紫、小倉、福岡が花園を目指しています。


6月6日(月)ツイートの友人から「支所のヤマボウシがきれい」との情報で出かけました。支所とは飯塚市穂波支所(旧穂波町庁舎)です。この花撮りには苦労しました。写真は「高さ×幅×奥行」と「光」との光合成でしょうか?


6月11日(土)南九州ではかなり雨で九州新幹線の運行にも支障が出てました。我が家の南天にも小さな蕾に水滴が光ってました。年末には赤い実となり正月を飾ってれます。3・11から3ヶ月のこの日、一日も早く「難を転じて」復興して欲しいと願います。



6月14日(火)朝から鳥達は活動的でした。特に「若いツバメ」の動きが目立ちました。One swallow does not make a summer.の諺があります。ツバメが1羽飛び始めても夏はまだ先ですよの意。そのツバメも5,6羽飛んでます。電線に停まるのは「若いツバメ」のようです。おしゃれな鳥です。「燕尾服」とはよく言ったものですネ。



同じく14日(火)ムクドリは貪欲で警戒心の強い鳥。グミの実をめがけての急降下。今夕は枇杷の実を襲撃してました。短時間で異動します。偶然赤い実をくわえたムクドリを撮りました。