平治煎餅よ、お前もか

平治煎餅も賞味期限偽装 売れ残りの日付替え再販
平治煎餅だったか!
赤福御福餅→太閤餅→へんば餅と餅シリーズが続いてきて「次は利休饅頭?」かと思ったら、煎餅とは!やられた!その発想はなかったわ
んーと、じゃあ次は長餅とか堅焼きか?

J-BOARDれんしゅう

天気がよかったので、ちょこっとJ-BOARDに乗りました。
アスファルトの路面が粗いと難しいな。タイヤが引っかかって推力を稼ぐのに激しく腰をシェイクしなければならん。
ネクタイした中年サラリーマンとしては、通報される前に止めておこうと思いました。
路面が滑らかだとものすごい滑って気持ちいいー。

crocs Mammoth(マンモス)アーミー M9

届きましたー!crocsオンラインショップで購入、4,980円。

なんか安っぽぃ…値段から言えば靴としては高くないんですよね。サンダルとしては高いか…
かかとのある靴を想像してたのですが、ケイマンにボア付いただけでした。かかとのストラップもないのでまんまサンダルです。
ボアは裸足で履くとめちゃくちゃ気持ちいいです。が、すごく汚れそうなのでソックス履くつもり。
ボアは取れますが、とっても意味ないので洗うときくらいかな。


えーと、M9(27cm)にしたんですが、ちょっと大きかったかな…それともこれはサンダル履きなのでこんなものなのか?
自分はオールトレインがM8(26cm)なのですが、「マンモスは1サイズ大きめがちょうどいい」というネットの声を聞いてM9にしたんですが、ケイマンだとM7(25cm)履いてるので、M8が良かったかも…。
つーわけで、個人的サイズ覚え。

  • ケイマン…M7(25cm)、マンモス…M8(26cm)、オールトレイン…M8(26cm)、アイランダー…M8(26cm)

ケイマンを基準にして、靴タイプやマンモスは1サイズ大きめがいいのかなーと思います。
自分はcrocsはゆったり履くのが好きなので、キツメよりは大きめを選んでます。個人差があると思うので参考まで。

で、試しにストラップつけてみました。ちゃんと付けられます。ちょっと見た目的に野暮ったいがw

crocs Kids All Terrain(キッズ オールトレイン)カーキ/クリーム C10-11

子供用のオールトレイン。一緒に頼みました、4,480円。

これで冬でも雨の日でも大丈夫。
子供用なので大きめを頼みました。ぴったりだとすぐに履けなくなっちゃうからなぁ。