ポケットモンスター ダイヤモンド

GEOでポケモン ダイヤモンドの中古が1,980円だったので買いに行った。
[rakuten:clubwind:10010216:image]
今更ポケモンデビュー、ではなくてWiiポケモン牧場にいろんなポケモンを登場させたいため=子供が喜ぶかと思ったのだ。
(普通にWiiのみで遊んでると、1日1種類ランダムでポケモンが来るだけ。しかも来るポケモンは微妙でけっこうかぶる。)
「箱、説明書がありません。」…またかよ。チラシにでかでかと乗せておいて実は商品はほとんど無いっつーパターンはいい加減勘弁してくれ。
けど、まぁ無くてもなんとかなるだろうと思い200円引きの1,780円で購入。あれ、税金分おかしくね?と後で気づいた。


中古なので、セーブデータが残ってました。あんまり遊んでなかったのね…。レベル20台のクロバットが最強でした。ありがたく頂戴して牧場へ。
これで自力でポケモンをゲットできるぜ!ってもDSでゲームを進めて自力で集めないといけないんだが…。

いまさらゲームキューブ

Wiiゲームキューブのソフトが動きます。
動くんです。動くんですがー・・・・・遊ぶのにはゲームキューブ用のコントローラとメモリカードが必要です。
Wiiのコントローラ(クラシック含む)や本体、SDカードは使えません。Σ(゚д゚|||)ガーン。WiikeySDアダプターも使えません。


まぁそんなわけで、ゲームキューブ向けソフト ポケモンコロシアムが箱、説明書なし500円だったので買ってきました。
[rakuten:geoeshop:10081523:image]
ついでにコントローラも購入。シルバーと白の新品が1,980円で売っていて、「Wiiに合うから白にしよう」と買ってきたのですが、シルバーは当時品(2,625円)で、白はWii用に出した新商品(2008年4月発売、2,100円。しかもケーブルが3mに延長)だったのですね。
[rakuten:blueup:10003768:image]
知らなかった、危うく短いケーブルの古い方を買うところだったぜ。(シルバーが大量で、白は少しだけ目立たないところに置いてあった)
ゲームキューブコントローラはWiiでも使えるってことで、一時期オク等で倍くらいで取引されてたみたいですね。そのせいで?、Wii用に改良して再販されたようです。


ついでに ロックマンエグゼ トランスミッションというゲームを購入。どうでも良かったがアクションで新品で200円だったので。
どんだけ叩き売られてるんだよ、と思ったが
[rakuten:machida:10035333:detail]
Σ(゚д゚|||)ガーン もっと安かった。