朝練 今日はノリが良い

6時半頃起床。天気も良いので朝練へ。
一昨日と違って暖かく感じたので、アームウォーマーにフルグローブ、ウィンドブレーカーは無し。
今日はなぜか最初から良い調子。乗れてる感じ。
そのまま坂をだーっと登って、びゅーんと降りて、帰りも速度を落とさずに帰宅。
バイクタイム: 47:55
停止時間: 0:45
距離: 22.36 km
平均: 時速 28.00 km
最高スピード: 時速 43.60 km
登り: 81 メートル
降り: 102 メートル
カロリー: 680
28km/h台が出たー。サイコンでも28.1km/h。ビンディングペダルに慣れてきたのかな?

鈴鹿サーキット アクア・アドベンチャー(プール)

タダ券があったので、鈴鹿サーキット アクア・アドベンチャー(プール)へ行ってきました。
9/11までなので、ギリギリです。昨日までかなり涼しかったのですが、今日は気温も上がって絶好のプール日和。
10時頃に着いた(土日はプールサイドゲートが開いてます。プールに行くならこっちのが近い)のですが、すでにけっこうな人でした。
日差しがきつかったので、持っていったワンタッチサンシェードがとても役に立ちました。(サーキットは持込可)
山善 ミスティアイランド(misty island) ワンタッチサンシェード ロングシート付き 【200×220cm 約3人用】 OBT-5SUV
ラッシュガードを落として無くす、というちょっとしたトラブルもあったけど、1時間後には無事に出てきました。(拾ってくれた方ありがとう)
スライダーに乗りたかったけど120cmにちょっぴり足りないうちの息子。ほとんど流水プールで遊んでました。
長島のプールに比べると、鈴鹿は小さな子供向け(小学校中学年まで)といった感じ。実際に客層も家族連れが多いです。

お昼は、エビピラフとハングリーブレッド(ナンみたい)とポテトとビール。(オクサンはお腹を冷やして静養中)

15時半頃まで遊んでました。帰り際にまたちょい事件発生。ロッカーからはみ出していたリュックの肩紐の端が下のロッカーに挟まれていて、リュックが取り出せない!(すぐに解決しました)


その後、ぶんぶんのパンケーキやさんで休憩。

このパンケーキ美味しかった!
子供が「乗り物乗りたい!」というので、空いてる乗り物を探して(どれもけっこう混んでいた)、チクタクトレインアドベンチャーボートに乗りました。
夏の締めくくりにたっぷり遊んで満足。