キーワードが名詞である理由

先日のクラブの名称とも関連し、はてなダイアリーキーワードをなぜ名詞に限定しているのか、というご質問を頂きましたのでお答えさせて頂きます。
はてなダイアリーキーワードを名詞に限定しているのは、「どんな言葉でもキーワードにできます」というルールにすると、多くの人にとってキーワード化する価値がないものがたくさん生まれ、キーワードの秩序が崩れるのではないかという危惧をサービス開始当初に持ったため、なるべく明確なキーワード化の判断基準を設けようとしたことにあります。
その他の基準(あるいは基準が無いこと)も検討しましたが、キーワード化して一番便利なのは名詞であるという予測と、その基準の明確性から「キーワードは名詞」というルールを考えました。
しかし、ベータテスト開始数日後に「はてなダイアリーへの要望」というユーザー・運営者双方にとって有益なキーワードが誕生し、その後もユーザーが交流を行うために有益なクラブが発足したため、この存在を肯定するために「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキーワード」という区分を設けました。
これらの本来の目的は、

  • ユーザーにとって便利なものだけをキーワード登録できるようにしたい
  • キーワードにできる言葉の判断基準を明確にしたい

という点にあります。
例えばハードウェアのパフォーマンスが飛躍的に向上し、あらゆる言葉がキーワード化されても適切にフィルタリングできる技術を確立させれば、そもそもキーワード化できる言葉を限定する必要すらないでしょう。また、これまでの経緯で策定したルールが唯一絶対のルールであるとも考えておりません。(むしろより合理的なルールが存在すると考え、今後も改善を行っていきたいと考えております)
しかし、現状では様々な経緯もあり、

キーワードに登録できるのは、「普通名詞」と「キーワードに適した固有名詞」、および「多くのユーザーにとって有益であるため固有名詞化されたキー ワード」のみです。それ以外のキーワードは登録しないでください。

と定めさせて頂いています。そして、はてなダイアリーユーザーの皆さんには、このルールに同意してご利用をして頂いております。

ルールはその文言レベルの解釈を戦わせるためにあるのではありません。ルールの枠内で、なるべく有効にはてなダイアリーをご利用頂ければと願っております。
どうかよろしくお願いいたします。