使い方のコツなどを知りたい時は、人力検索はてなの「はてなの使い方」カテゴリーをご利用ください。
※コメント欄へのご質問には対応できない場合がございますのでご了承ください。
2006/01/30
携帯版ダイアリーの画像ファイル表示不具合修正
携帯版ダイアリーで、画像ファイル表示時にURLに http://mgw.hatena.ne.jp/? を付与し、正常に表示されない不具合がございましたので修正いたしました。
idea:8230でご指摘いただきありがとうございました。
キーワード自動リンクの不具合の一部修正について
さきほど、はてなダイアリー内の日記やキーワード自動抽出処理の一部修正を行い、「いぬ」「占い」「硫酸」などの本来書いていないキーワードの「含む日記」に日記が表示される問題を修正しました。
また、前回の告知の際に触れておりました、
こちらの問題については、現行の動作を仕様とさせていただく事も検討しております。
これまでの長いキーワードを優先する「最長優先」処理は、処理内容が複雑となりシステムに負荷が高いため、最も左に現れた最も長いキーワードを優先する「最左最長優先」の処理に変更させて頂く事を検討していますが、本件についてはアンケートを行いたいと思います。ご意見をお聞かせください。
最左最長優先でも構わないと思う | ![]() |
これまでの最長優先でないと困る | ![]() |
どちらでもよい | ![]() |
はてなアイデアミーティング
本日、はてなダイアリーで1000株に達しているアイデアの検討を行いましたのでその模様を公開します。
1000株達成アイデアを全て検討するのは難しいため、25分間で検討可能なものを検討しました。
2006/01/27
はてなダイアリーキーワード障害情報
現在はてなダイアリーキーワードにおいて、編集・投票などの操作時にエラーが発生する、編集内容が反映されない、日記から自動キーワードリンクしないという不具合が発生しております。現在復旧作業を行っており、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが今しばらくお待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。
追記(18:55)
復旧いたしました。長期に渡りご利用いただけない状態となっており、ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。また告知が遅れ申し訳ありません。
はてなツールバー、Hatenabarアップデート
本日、InternetExplorer用のはてなツールバー、Firefox用のHatenabarを更新しました。
主な更新内容は以下の通りです。
はてなツールバー v1.5.5
http://www.hatena.ne.jp/tool/toolbar
Hatenabar v0.4.4
http://www.hatena.ne.jp/tool/firefox
- URLがhttpsの場合、含むアンテナ、言及日記のために、はてなにURLを自動送信しないようにしました
- ページを開くときに現在のタブ/新しいタブ/新しいウィンドウを選択できる設定を復活しました
- ヘルプページURLを変更しました
有料オプションにお申し込みいただけない不具合について
メンテナンス終了後〜15:00までにかけて、メンテナンスの影響ではてなダイアリー有料オプションを新規にお申し込みいただけない不具合が発生しておりました。この間お申し込みいただいたユーザー様には、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。ポイント処理などは行われておりませんので、お手数ですが再度お申し込みいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
メンテナンス延長のお詫び
本日朝より実施しているはてなダイアリーのメンテナンスにつきまして、予定より終了が遅れており、はてなダイアリーをご利用しづらい(閲覧、編集できない場合がある)状態となっております。誠に申し訳ございません。
メンテナンスが完全に終了するまでもうしばらくご辛抱いただきますようお願いいたします。
追記(11:33)
上記メンテナンスが終了しました。ご協力いただきありがとうございました。
2006/01/26

id記法の拡張について
特定のユーザーへリンクするid記法に、プロフィール画像を表示することができる記法を追加しました。
id:jkondo:image id:jkondo:detail
と記述することで、
のように、Myはてなの「プロフィール画像設定」で設定した画像が表示されます。どうぞご利用ください。
fotolife記法の拡張について
はてなフォトライフへリンクするfotolife記法を、先日追加したタグページへリンクする記法を追加しました。
[f:t:犬] [f:id:jkondo:t:犬]
と記述することで、
f:id:jkondo:t:犬]
プロフィール画像設定機能の追加について

さきほど、Myはてなから自分のプロフィール画像を登録できる機能を追加しました。
プロフィール画像設定ページからプロフィール画像をアップロードすると、自動的に16×16ピクセル、60×60ピクセルにリサイズされた画像が自分のプロフィール画像として登録されます。
この画像は、ユーザー名とともにはてな内の色々な場所に表示されます。
現在プロフィール画像が表示されるページについて
現在上記プロフィール画像が表示されるページは以下の通りです。
- はてなダイアリーのキーワードページ、ASINページ
- 例:http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%cf%a4%c6%a4%ca (下部の「含む日記」一覧)
- はてなブックマークのエントリーページ、お気に入りページ
今後、プロフィール画像が表示されるページ、サービスは増える予定です。お楽しみに。
追記(20:27)
カラーレーザー複合機プレゼントキャンペーンについて
はてなでは、はてなユーザー様を対象に、ブラザー工業株式会社のカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」またはコンパクトなモノクロレーザー複合機「MFC-7820N」を抽選で計6名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。
プレゼント応募は簡単。自分の日記の中で、「ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!」と叫んでください。この言葉がキーワードリンクになって、“ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!”キーワードを含む日記一覧にご自分の日記が載ったら応募完了です。
なお、ブラザー工業の社員の方は、はてなダイアリー上でブラザー社員のブログを書かれていますが、本キャンペーンに関連して動画『ブラザー社員のブログ THE MOVIE』を発表する企画を準備しています。詳しくは1月26日付のブラザー社員のブログをご覧ください。
soorce
はてなダイアリートップページの「ブラザーのカラーレーザー複合機「MFC-9420CN」欲しい!」キャンペーンの画像がリンクしてる先がはてなフォトライフ(http://f.hatena.ne.jp/)になってるのって何か意味があるんでしょうか?ただのリンク先間違いでしょうか?
katshi
一部のプロフィール画像が原因で、メモリーを過剰消費、はてはパソコン自体のフリーズまで起こってしまっている件について、↓こちらのブログのコメント欄に投稿しましたので、ご覧いただけないでしょうか。
http://plot.cocolog-nifty.com/plotless/2006/01/post_ffe3.html
当該画像の削除、またはユーザーさんへの変更依頼をぜひお願いいたします。
MWAVE
katshiさんへ> はてなアイデア http://i.hatena.ne.jp/idea/8252 に登録してあります。
ステータスがすでに「検討中」になっているので、そう遠からず対応がされると思います。
katshi
上記の件、早急なご対処、どうもありがとうございました。
2006/01/23
カウンターモジュールのXSS脆弱性の修正について
はてなダイアリーにて利用できるカウンターモジュールに XSS 脆弱性がございましたので修正いたしました。Internet Explorer で閲覧しているケースにおけるリファラ文字列のサニタイズが不十分であったため、脆弱性が混入しておりました。
指摘頂いたテクノバース井口様、有難うございました
2006/01/21
「こんな人も書いてます」日記を更新しました
はてなダイアリーのヘルプ「こんな人も書いてます」にid:sonox様の「||| 博多華丸・大吉私信電心 |||」を追加しました。
||| 博多華丸・大吉私信電心 ||| | 吉本興業所属の博多弁漫才師「博多華丸・大吉」から本人直筆メッセージを公開中! |
---|
2006/01/19
キーワード自動リンクの不具合の一部修正について
本日お伝えしましたキーワードの自動リンク不具合についてですが、
こちらの不具合については、先ほど修正を行いました。
もう一つの、
という不具合については、id:taoyameburi2002さんが
http://d.hatena.ne.jp/taoyameburi2002/20050101
などでご指摘されていますが、処理方法の変更のため、このまま修正が行えない可能性もございます。修正を行うかどうかについては、今一度検討を行い、方針をお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
『熟成やずやの香醋』プレゼントキャンペーン当選者発表
日記に「熟成やずやの香醋欲しい!」と書いて応募いただくプレゼントキャンペーンは、500名近くの方に応募いただきました。たくさんのご応募ありがとうございました。本日、厳正なる抽選をおこないました。
当選者は以下の方々です。
【当選者(20名様)】
id:kaolinite様、id:gar_nicht様、id:so_ra_to様、id:hanahana_oji3様、id:sinta0120様、id:kbehind様、id:honeybe様、id:kmchjnp様、id:tsuki0214様、id:elmt様、id:ikekoikeko様、id:retrog様、id:Kimi様、id:furamubon様、id:lmdc様、id:umikaze様、id:akisuke_t様、id:ari3様、id:nareai様、id:kikki様
キーワード自動リンク不具合について
先日のキーワード自動リンクの処理方法変更に伴い、キーワードに自動リンクシステムにおいて、自動リンクが正常に行われない不具合が発生しております。
この不具合により、
といった問題が発生しており、現在不具合の復旧のために作業を行っております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
はてなカウンターにURLの記録および集計機能を追加いたしました
本日、はてなカウンターにアクセスが行われたURLの記録と集計の機能を追加いたしました。ログページのログにURLの項目を追加するとともに、URLの集計ページでリンク元等と同様に集計結果を見ることができます。なお、アクセスURLの記録は1月12日より行っており、集計結果をご確認いただけます。また、アクセスURL二つきましては集計作業をリンク元・検索キーワードと同様に1時間単位で行っておりますので、本日の集計結果をごらんいただくことも可能です。
この機能の追加により、自分の日記のどのページが人気があるのか、といったことを簡単に解析できるようになります。アクセスの向上にご利用ください。
なお、はてなカウンターははてなダイアリーの有料オプションでご利用いただけるほか、はてなカウンター単体でお申し込みいただいて、はてなダイアリーにてご利用いただくことも可能になっております。
はてな接続障害と「TIIDA driving in はてな」の関連について
今週月曜日から「TIIDA driving in はてな」と題してページ内を日産TIIDAが走行するキャンペーンを実施しておりますが、その影響で表示や動作が遅くなっているのではないかというご指摘をいただいております。この件に関してより詳しいご説明をさせていただきます。
今週はじめからはてなにネットワーク回線障害が発生しており、この影響ではてなの様々なページの表示が遅くなる現象が発生しておりますが、これはTIIDAキャンペーンとは別の問題であり、現在優先的に障害の復旧に努めております。本日もいくつかの対策を行い改善を行っておりますので、詳しくは障害・メンテナンス情報 - はてなをご覧いただければと思います。
「TIIDA driving in はてな」の処理は、右上のスタートボタンを押してから主な処理がされるようになっており、表示されただけでブラウザに著しく負荷がかかるといった処理は行っておりません。もしもTIIDAを走らせたことによりブラウザに障害が起きるといった場合は、申し訳ございませんが、スタートボタンを押さずに標準的な方法での閲覧していただけますようお願いいたします。
上記ご了承いただきますようお願いいたします。
ネットワーク障害の現状報告について
先日より発生しておりますネットワーク障害ですが、対応の結果サービスの利用に支障がないよう改善されております。
ごく希に若干の通信ロスが発生する場合がございますが、サービスのレスポンスタイムなどには影響ないものと思われます。
引き続き品質向上につとめてまいります。よろしくお願いいたします。
xnissy
「キーワード自動リンク不具合について」に関してですが,はてなアイデアにアイデアが登録されておりますので(http://i.hatena.ne.jp/idea/7977),こちらにトラックバックしていただくと同時に,アイデアを検討中に変更していただけると嬉しいのですが.
soorce
昨年12/21頃から、http://d.hatena.ne.jp/hotasin の更新が行われていないようなのですが、これはもう更新されないものなのでしょうか?
hatenadiary
正常に動作しておりませんので先ほど修正いたしました。ご指摘ありがとうございました。 > soorce さま
xnissy
hotasinにつきましてもはてなアイデアに登録されております(http://i.hatena.ne.jp/idea/8060)。はてなアイデアに関して現在どういう社内フローになっているか存じませんが、不具合報告もはてなアイデアで行って欲しいと言うのであれば、新着アイデアを定期的に(1週間に1回以上と言わず、もっと頻繁に)チェックすべきではないですか?
2006/01/18
はてなブックマーク、はてなRSS緊急メンテナンスのお知らせ
1/18 正午よりはてなブックマーク、はてなRSSの緊急メンテナンスをおこなっております。これは、先日より続いているネットワーク障害の調査、復旧を目的としたものです。所要時間は約40分を予定しています。
現在、はてなダイアリーからもはてなブックマーク、はてなRSSにアクセスできない状態ですが、ご了承いただきますようお願いいたします。
ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
追記(12:25)
メンテナンスが終了しました。ご協力ありがとうございました。
dasm
http://www.hatena.ne.jp/1137567281
硬貨変造という犯罪に関する質問が放置されています。
規約違反の通知をしたのに未だに対処されていませんが、まだですか?
また、ネットワークの調子も相変わらず悪いのですが、一体いつになったら復旧するのですか?
やる気あるんですか?
http://www.hatena.ne.jp/1137478760
こんな質問する暇があるなら他にする事があるでしょう。
さっさと処理してください。まだですか?
dasm
http://www.hatena.ne.jp/accessrank
アクセスランキングにも載っています。
さっさと処理してください。まだですか?
2006/01/17
おすすめ日記の追加
はてなダイアリーのトップページ(http://d.hatena.ne.jp/)に掲載しているおすすめ日記に、以下を追加しました。
『Z会 はてなダイアリーver.』は、教育サービスで知られる「Z会」のブログ。スタッフの教材作成の様子や普段の仕事の様子、その他雑談など、「Z会」のいろいろが紹介されていく予定です。
どうぞご覧ください。
はてな接続障害について
昨日発生いたしましたネットワーク障害と同様の障害が現在発生しており、サイトに繋がりにくい場合がございます。
現在ネットワーク業者に問い合わせを行っており、対応中です。ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
2006/01/16

はてな接続障害の現状について
夕刻より断続的にはてなのサイトに接続しづらい状態が続いており、現在も一部サービスが利用しづらい状況となっております。本障害の原因は負荷の上昇によるものではなく、ネットワーク機器の故障などの何かしらのネットワーク障害です。
障害発生後、原因の究明などを行って参りましたが、まだ原因を特定するにいたっておらず、また外部ネットワークの障害であるか、はてな内のネットワーク障害であるかを特定するのも難しい状況にあります。
幾つかの対策により、障害発生当時に比較するとサービスを利用できる状態にはなっておりますが、以前として画像が表示されない場合がある、ページが表示されるまでに時間がかかるなどご利用の妨げになる現象が発生する恐れがあります。
ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
09:09 追記
TIIDAテーマの公開について
本日、新テーマ「Tiida-black」「Tiida-blue」「Tiida-gray」「Tiida-red」「Tiida-silver」「Tiida-white」「Tiida-wsilver」「Tiida-yellow」を公開いたしました。
なお、本デザインテーマの著作権は日産自動車株式会社に属しております。
現状ではてなダイアリーで利用可能なテーマはすべてGPLライセンスとなっていますが、本デザインテーマにつきましては、特別に別ライセンスとなりご理解頂ければと思います。
本デザインテーマの複製、転用、販売などの二次利用をすることはできません。また、本デザインテーマははてなダイアリー及びはてなグループでのみ利用することができますので、ご注意下さい。
また、TIIDAテーマを選択いただくと、自分の日記でカラーに合わせたTIIDAを走らせる事が可能になります。(〜1月23日まで)
操作方法などの詳細は以下のエントリーをご覧ください。
はてなで「TIIDA」を走らせる「TIIDA driving in はてな」開始【1/23(月)まで】
本日1月16日(月)から1月23日(月)までの一週間、はてなの様々なページにおいて、日産のコンパクトカー「TIIDA」をページ上で走らせてお楽しみいただける「TIIDA driving in はてな」を開催します。
期間中、はてなのサービスのトップページやキーワードページ等にアクセスいただくと、ページに「TIIDA」がスタンバイしています。これをキーボード操作を用いてゲーム感覚で走行させることが可能です。「TIIDA」がいるページで、クリア面数や走行距離を競いあってお楽しみください。
また、期間中は「TIIDA BLOG Type Hatena」も開設。「TIIDA」に関する情報のほか、クリア面数ランキングや走行距離ランキングもこちらのページでご覧いただけます。
操作方法等の詳細は以下のエントリーをご覧ください。
MrT
あの・・・
checkBrowser: function() {
return !window.opera;
}
と記述して、わざわざ「ブラウザがOperaでなかった動く」などというJavaScriptにするのでしたら、表示もしないようにして頂けませんか?
Operaで動くようにはやってられないというのなら、それはそれで仕方ないですけれど。「Operaだけ」「表示はして動かない」ように「意識的」に作られていると・・・それをメインにしているユーザとしてはちょっと・・・。
mobachiki
TIIDAが動くと物凄く重いので選択制にしてもらえませんか。
yutaka
TIIDAが重すぎてはてなのページをまともに閲覧できません。
即やめてください。
dasm
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%e4%a4%d5%a4%a8%a4%df%a4%e5?kid=49396
http://d.hatena.ne.jp/keyword?word=YahooEmu
悪質なユーザ id:xxx_es_xxx がキーワード編集作業中に荒らし行為を繰り返しています。今日は 5 回という制限を越えた為、削除できなくなりました。削除解除理由に不備があるのは明らかです。
はてな質問箱でも連絡させて頂きましたが、一体いつまで待たせるのですか?
規約違反に対して全く措置を講じないつもりですか?
キーワードがスパイウェアで汚染されてもいいということですか?
さっさと対処してください。まだですか?
dasm
削除は一日 5 回までしかできないのに、削除解除は制限がありません。これは不公平です。
キーワードの悪質な利用に対して何も措置を講じないつもりですか?
そんなことでいいのですか? 50% のクオリティとはこういうことですか?
キーワード削除議論において、双方の理由を書くのが流儀だったはずですが、id:xxx_es_xxx というキチガイは言い返せなくなって頭がおかしくなったのか、削除解除理由を全く記していません。
これまでも、削除解除の理由として尤もなものは一つもありませんでした。
何故、何度も連絡しているのに対処しないのですか?
はてなスタッフはこの程度の道理も理解できないのですか?
dasm
はてなダイアリーが重過ぎて、使えたものではないのですが。
こんな障害を放置して、恥ずかしくないのですか?
その程度ですか? はてなとは?
double_ka
キチガイとか使わんでくれ。気分悪いわw
2006/01/14
一部利用者さまの日記が閲覧できない件について
現在はてなダイアリーのシステムに障害が発生しており、一部利用者さまの日記が閲覧できない状態となっております。
原因はデータベースの障害で、現在復旧を行っております。大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、いましばらくお待ちください。
11:28 追記
復旧しました。ご迷惑をおかけしました。
2006/01/12
『熟成やずやの香醋』プレゼントキャンペーンについて
はてなでは、はてなユーザー様を対象に、株式会社やずやの『熟成やずやの香醋』2ヶ月分を抽選で20名様にプレゼントするキャンペーンを実施します。
プレゼント応募は簡単。自分の日記の中で、「熟成やずやの香醋欲しい!」と叫んでください。この言葉がキーワードリンクになって、“熟成やずやの香醋欲しい!”キーワードを含む日記一覧にご自分の日記が載ったら応募完了です。
応募期間は2006年1月18日(水)まで。通常のキャンペーンより短い1週間限定のキャンペーンとなります。急ぎご参加下さい。
なお、やずや様のサイトでは8日間分の無料モニターを実施中です。こちらは全員に送られますので、「せっかく多くもらっても飲みきれるかな?」「軽く試してみたいな」とお考えの方々はお試しになっては如何でしょうか。(モニター申込を行わなくても本キャンペーンに応募できます。)
「初ティーダ」キャンペーン当選者発表
日記に2006年の「初ティーダ」(初日の出)や「元旦の空」写真をアップしていただく「初ティーダ」キャンペーンは、300名近くの方に応募いただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。本日、厳正なる抽選をおこないました。
当選者は以下の方々です。
【当選者(5名様)】
id:eighth様、id:daimaruonline様、id:sakiya7様、id:nohhoso様、id:Lettusonly様
yokosasa
「続きを読む」記法【http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a1%d6%c2%b3%a4%ad%a4%f2%c6%c9%a4%e0%a1%d7%b5%ad%cb%a1?kid=64331】が使えないみたいです。
yokosasa
↑解消しました。有難うございます。
happiness10
数日前から携帯から他のはてなユーザーさんのダイアリーにコメントを書こうとしてもコメント欄が表示されません。対処をよろしくお願いします。
2006/01/11
「こんな人も書いてます」日記を更新しました
はてなダイアリーのヘルプ「こんな人も書いてます」にid:mikesugiyama様の「マイクスギヤマ 〜作詞家あれこれ奮闘記〜」を追加しました。
マイクスギヤマ 〜作詞家あれこれ奮闘記〜 | 「ドラえもん」などの作詞で活躍中の沖縄在住作詞家、マイクスギヤマの日記 |
---|
2006/01/07
「Delta」「Nabla」テーマ更新
昨日更新を行った、「Delta」「Nabla」テーマについて、以下にも記述いたしました、添付画像が表示されないという不具合に関して対応を行いました。
ご不便、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
テーマ更新後の画像表示不具合について
昨日更新したテーマをお使いの一部のユーザー様より、画像の表示が正常におこなわれない旨のお問合せを頂戴しております。
特定のご利用環境において不具合が発生している模様で、いま現在、原因を調査中です。
コメントやメール、はてな質問箱にてご報告ならびにお問合せいただいておりますユーザー様、誠に申し訳ございませんが、修正までもうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。ご不便、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
DaisukeNose
コメント欄が直りません。対処よろしくお願いします。
Harrier
何か表示がおかしいです。
hiromicecilia
日付が変わってから過去のブログを新規更新しようとしたら、文章が反映されません。全て消えています。数度やらないと反映されません。せっかく更新した意味がありません。対処お願いします。
feilung
テーブルのボーダー消していたのが表示されたのは、更新によるものだったんですね。納得。
2006/01/06
hanako2005
Deltaをつかっていたんですけど、右上に載せられていた写真が出なくなってしまいました。他のテーマだとちゃんと出るんですが。
Antonov
Deltaを使用しています。
スタイルシートのh1が適用されなくなっています。対処をお願いしたいです。
hatenadiary
hanako2005さん、申し訳ございませんが詳細を「http://www.hatena.ne.jp/faq/q?c=9」の問い合わせフォームからお送りいただけますでしょうか?
Antonovさん、スタイルシート欄の「h1」の指定を「body h1」と指定し直していただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
Antonov
早急な返信有難うございました。h1からbody h1に変更する事で改善されました。
SHARP
hanako2005さんと同様Deltaを使っていますが、今回の更新とほぼ同時期に添付画像が表示されなくなりました。
テーマの不具合ではないかと思いますので、ご対応をお願いします。
takapapa
私もDeltaテーマを使っていますが、同じ症状です。また、新規投稿した場合に画像表示はされますが、ページ下に広告を表示すると画像が切れます。対処願います。
2006/01/05
Apple Storeオンラインクーポンキャンペーンについて
はてなでは、1月15日までの期間限定で、Apple Storeで合計10万円(税抜き)以上のお買い物をすると、1万円割引になるApple Storeオンラインクーポンキャンペーンを開始しました。
詳細はApple Store オンラインクーポンキャンペーンページをご覧下さい。(はてなユーザー様限定のキャンペーンですので、はてなへのログインが必要となります。)
どうぞご利用下さい。
calendar2モジュールの不具合修正
idea:7902でご指摘いただいておりました、calendar2モジュールのday-todayクラスが出力されない不具合を修正いたしました。
ご指摘いただきありがとうございました。
ほとんどのダイヤリーがエラーになるのですが、なぜか「はてなRSS日記」と「はてなブックマーク日記」はエラーになりません。で、その差を調べて見ると、RSS内にimageタグ、もしくは空行がいくつか入っているとエラーになるようです。
現在Bloglines側は対応を行ったようで、徐々にFeed errorは修正されてきていますが、他のRSSリーダ等でもエラーが発生しているかもしれません。本来RSSリーダ側で対処すべき問題かもしれませんが、RSS Feedは従来の形式で出力してもらえるよう検討いただけないでしょうか。
お忙しいとは存じますが、どうぞご検討のほど、よろしくお願いします。
はてなにてお調べしたところ、別サービスの有料オプションをお申し込みいただいているようです。ご確認ください。
はてなにてお調べし、後ほどメールでご連絡さしあげますのでご確認ください。